今日は何の日 (8/8)
おはようございます。夏休み4週めが始まりました。暑い日が続いていますが、昨日8月7日は二十四節気のひとつ「立秋(りっしゅう)」でした。立秋は暦の上で秋が始まる日となります。立秋を過ぎてからの暑さは「残暑」と言われます。でも、まだまだ暑さは続きそうです。熱中症対策はしっかり行ってください。
さて、今日8月8日は何の記念日でしょう。ヒントは88(パチパチ)という音です。
正解はこちらをクリック!
今日は「そろばんの日」です。そろばんをはじくと「パチパチ」と音がするからだそうです。今日は算数の学習をがんばってみてはどうでしょう。
【校長室から】 2022-08-08 09:24 up! *
照明交換 (8/5)
屋内運動場の照明交換をしています。天井がとても高く危険を伴う作業なので、専門の業者さんが行っています。夏休み中は、校内の環境がより良くなるように、校内でいろいろな修繕が行われています。2学期を楽しみにしていてください。
【今日のひとこま】 2022-08-05 11:43 up!
現職教育を行いました(8/4)
出校日の午後から、現職教育を行いました。「いじめを見立てる力を高める校内研修」をテーマに、愛知県総合教育センターより講師の先生をお招きして、研修を行いました。
【今日のひとこま】 2022-08-04 14:53 up!
元気に過ごしましょう (8/4)
2時間の学級での活動を終えて、子どもたちは帰っていきました。行動制限はないとは言うものの、まだまだ安心して過ごせる夏休みではないと思います。家にいる時間も多いと思いますが、規則正しい生活を心がけ、健康に留意して夏休みの残りの日々を過ごしてほしいと思います。次の出校日は8月24日です。また元気に会いましょう。
【校長室から】 2022-08-04 11:31 up!
出校日の様子 1・2年 (8/4)
登校してきてから、読書をして落ち着いて過ごすことができていました。
【今日のひとこま】 2022-08-04 11:00 up!
出校日の様子 なかよし 3・4年 (8/4)
提出物を出したり、次の出校日の連絡を聞いたりしています。
【今日のひとこま】 2022-08-04 10:59 up!
出校日の様子 5・6年 (8/4)
日誌の答え合わせをしました。先生の夏休み中の出来事を聞いているクラスもありました。
【今日のひとこま】 2022-08-04 10:57 up!
みんなへのメッセージ (8/4)
今日の出校日に向けて、各教室にはメッセージか書かれていました。みんなに会えるのを先生たちは楽しみにしていました。
【今日のひとこま】 2022-08-04 09:44 up!
元気に登校してきました (8/4)
今日は出校日です。心配していた雨は降らず、朝から暑い中、子どもたちは元気に登校してきました。見守り隊の方も暑い中登校の見守りありがとうございました。今日はここまでの提出物を回収したり、宿題や日誌の点検、答え合わせなどをしたりして、10時30分に一斉下校で帰ります。
【校長室から】 2022-08-04 08:38 up!
学校のうさぎたち (8/3)
暑い日が続いてますね。学校のうさぎたちは、すだれがかかった小屋で過ごしています。みなさんも暑さに負けずに元気に過ごしてくださいね。明日の出校日でみなさんの笑顔が見られるのを楽しみにしています。
【今日のひとこま】 2022-08-04 07:35 up!
明日は出校日です (8/3)
おはようございます。暑い日が続いています。気温が40度を超える日は「酷暑日」と命名されたそうですが、35度を超える「猛暑日」は2007年から使われるようになったということなので、使われる言葉を見ても、日本の夏が暑くなっていることがわかります。今日も、できるだけ涼しい場所で過ごし、こまめに水分補給をして、熱中症を防いでくださいね。
日直の先生やお花が好きな先生、そしてシルバーさんたちが、フラワーロードの世話をしてくださっているので、お花たちは元気です。明日の朝も、みなさんを迎えてくれることでしょう。
明日は出校日です。久しぶりにみなさんに会えるのを楽しみにしています。ここまでの2週間、元気に過ごせているでしょうか。規則正しく生活できているでしょうか。明日の出校日に備えて、持ち物や提出物を早めに整えてくださいね。明日の午前中は雨の予報です。気温は下がりそうですが、持ち物なども濡れないようにして、気をつけて、元気に登校してきてくださいね。
【校長室から】 2022-08-03 11:29 up!
学校の畑(8/2)
学校の畑では、とても背の高いヒマワリが咲いており、ミニトマトやツルレイシが実っています。ここで、花クイズです。一番上の写真は「ヒマワリ」、二番目の写真は「ツルレイシ」の花です。それでは、一番下の写真は、何の花でしょう。ふわふわしていて、かわいらしい様子の花ですね。
正解はこちらをクリック!
正解は、「タマネギ」の花でした。ふわふわとかわいらしい様子から「ネギボウズ」とも呼ばれているそうです。
【今日のひとこま】 2022-08-02 16:52 up!
自分に金メダルを (8/2)
おはようございます。朝からセミの合唱です。今日も暑い一日になりそうです。熱中症警戒アラートも出ています。不要な外出は避け、こまめに水分補給をして、気をつけて過ごしてくださいね。
今日8月2日は日本人が初めてオリンピックで金メダルを取った日だそうです。1928年アムステルダム大会で陸上三段跳びの選手が取ったそうです。その後、日本人は努力を重ね、現在、オリンピックでの金メダル総獲得数は夏冬合わせて186個だということです。
皆さんは、自分に金メダルをあげるとすれば、どんなことであげることができそうですか。自分の得意なこと、自慢できること、好きなこと、何がありますか。自分をほめてあげられることをぜひ見つけてください。もし自分で見つけることができなかったら、おうちの人や友達、先生に聞いてみましょう。自分をほめてあげると、それがきっと自信になって、きらきら輝く人になれると思います。
【校長室から】 2022-08-02 08:31 up! *
大掃除 (8/1)
時間によゆうのある夏休みの間に,先生方で教室や特別教室の教材や備品で古くなったものや使えなくなったものを整理整頓しています。みなさんも時間のあるときに身の回りの整理整頓をしてみてくださいね。
【今日のひとこま】 2022-08-01 14:43 up!
8月になりました (8/1)
8月になりました。今日もとても暑い日になりそうです。愛知県には熱中症警戒アラートが発表されています。こまめに水分補給をして、感染症対策もしっかりして、健康に気をつけて生活してくださいね。
夏休みの過ごし方はどうでしょうか。夏休みのめあては実行できていますか。8月になったので、生活や学習について一度ふりかえりを行い、できていることできていないことを整理し、残りの一か月をより有意義に過ごせるようにしましょう。
今日、8月1日は「水の日」だそうです。1年のうちで水の使用量が最も多い月であることから、節水を呼びかけるために制定されたそうです。水がないと、人は生きていけません。日本では水道をひねれば水が出てくる生活が当たり前のように思うかもしれませんが、世界では水不足に悩むことが増えているようです。
学校の1階の水道はレバーで簡単に水を出せるようになりました。学校でもおうちでも水を使ったらしっかり止めるようにしましょう。
今ある資源に感謝して、大切に水を使っていきたいですね。
【校長室から】 2022-08-01 09:15 up! *
ひまわり (7/29)
暑い日が続きます。そんな中、元気よく咲いているこの花は何か分かりますか?
ひまわりです。
ひまわりの中心をじっと見たことがありますか?きれいなもようになっていますね。実は算数に関係する規則があるらしいですよ。気になった人はぜひ調べてみてください。
【今日のひとこま】 2022-07-29 17:55 up!
学校たんけん2 (7/29)
学校は夏休みの間に、様々な個所の点検や修繕を行い、児童生徒の皆さんや先生方が安心安全に過ごせるような環境を整えます。
今年の夏休みは、校舎完成時から取り付けらていた個所のエアコンの取り換え工事が行われています。職員室、校長室、会議室、放送室、保健室、図書室、パソコン教室などです。部屋の天井には大きな穴が開けられ、、配線工事をしています。パソコン教室には、覆いがかけられていました。校長室のエアコンは新しいものにかわりました。新しいものになると、節電にもなるそうです。
【校長室から】 2022-07-29 09:21 up!
秋の校外活動に向けて (7/28)
夏休み中、先生たちは2学期の準備をいろいろとしています。10月に行われる校外学習の下見に各学年の先生たちは出かけています。
昨日、修学旅行 宿泊所合同下見の会がありました。宿泊する旅館内を見学させてもらいました。2学期に入ったら、準備が進められていくと思います。楽しみですね。
【校長室から】 2022-07-28 13:07 up!
校外学習下見へ行ってきました‐2年生‐ (7/28)
先日、校外学習の下見へ行ってきました。大型バスに乗って名古屋市港区にある名古屋港水族館へ行く予定です。イルカショーもみます。楽しみですね。
【2年】 2022-07-28 08:15 up!
校外学習下見へ行ってきました‐1年生‐ (7/25)
校外学習の下見へ行ってきました。大型バスに乗って名古屋市港区にある「とだがわこどもランド」という所へ行く予定です。とても楽しそうな遊具がたくさんありました。牛乳パックを使って工作指導もしていただきます。お楽しみに☆
【1年】 2022-07-28 07:58 up! *