最新更新日:2024/11/15 | |
本日:7
昨日:115 総数:833023 |
7/19 授業風景(1年)
英語の授業です。今日の目標は、「時刻を尋ねたり、答えたりしよう!」です。今日の授業を終えたときに、相手に時刻を尋ねる方法が分かり、時刻を尋ねられたときの答え方が分かれば、今日の目標は達成です!
達成できたかな? 7/19 授業風景(E組)
家庭科の授業です。暑い夏。涼を求めて、かき氷づくりです♪
好みのシロップをかけ、フルーツを添えて、完成です!体の中から涼しくなりました! 7/19 授業風景(1年)
明日で、1学期も終了します。教室には、いつもと変わらず、授業に取り組む先生と生徒の姿がありました。社会の授業で、ワークの問題に取り組んでいます。自分で調べたり、友達と確認したりしながら進めています。
7/18 コンクールに向けて(吹奏楽部)
指揮する先生が、全体のバランスを聴き、各パートにていねいな指示を出します。生徒は、先生の助言をふまえ、演奏を行い、気をつけるポイントを楽譜に書き込んでいます。
すてきな演奏をたくさんのみなさんに届けられるようがんばってくださいね♪ 7/18 大会に向けて(サッカー部)
大会に向け、いつも以上に練習に熱が入ります。専門の指導者の方をお招きし、ていねいにご指導いただきました。本番でしっかり力を発揮することができるよう、体調も整えましょう。
7/18 大谷地区海岸清掃その9
前回ウミガメが産卵にきたのは、8年ほど前とのことです。きれいになった砂浜に、ウミガメがきてくれることを願っています。
7/18 大谷地区海岸清掃その8
最後に、大谷コミュニティの会長さんから南陵中生に向けて、ごあいさつがありました。そして、参加生徒を代表して会長が今日の感想とお礼の気持ちを届けました。
参加された地域の方からは、「中学生の力はとても大きい!」「今日は、中学生のおかげで早くきれいになったわ。」「中学生がきてくれると活気が出て、うれしい!」など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。 7/18 大谷地区海岸清掃その7
大谷コミュニティのみなさま、参加してくれた49名の南陵中生、そしてお休みにもかかわらず、ご協力くださった南陵中の先生方みなさんの力で、きれいな砂浜が顔を出しました。
7/18 海岸清掃その6
南陵地区には、地域のために惜しみなく力を発揮し活動してみえるすてきな大人の方がたくさんいらっしゃいます。そこに続くように、今日はたくさんの中学生が力を発揮してくれました。その姿を見ることができてとてもうれしかったです。
7/18 大谷地区海岸清掃その5
みんな周りを見て、よく動いていました。
7/18 大谷地区海岸清掃その4
この大きな流木をどうやって運ぶのがよいか相談しています。人を増やして運ぶことに。声をかけて人を集めました。かなりの重量です!
7/18 大谷地区海岸清掃その3
流木や木くずもみんなで力を合わせて集めました。砂浜にうまっている流木には、かなり大きなものもありました。
7/18 大谷地区海岸清掃その2
地域の方と一緒に汗を流して活動しました。
7/18 大谷地区海岸清掃
大谷地区の2つの海岸(大谷漁港海岸と鴨ノ浜海岸)の清掃を行いました。南陵中生49名が参加し、砂浜の流木やプラスチックごみ、空き缶等を回収しました。
7/16 郡大会(女子バレー)
タイムアウトのタイミングで、モップがけをすばやく行う生徒。先輩の様子をうかがい、飲み物を準備し控える後輩。試合中、真剣な目で先輩の動きを見守り、プレーが決まるたびに拍手を送る後輩。
たくさんのすてきな場面を見せてもらいました。ありがとうございました! 保護者のみなさま、早朝からの送迎、そして子どもたちへの応援、ありがとうございました。 7/16 郡大会(女子バレー)
活躍の場面は、試合中のプレーだけではありません。審判でも大会を支えました。主審の先生とアイコンタクトをとりながら、真剣に役割を果たす姿はとても立派でした。
7/16 郡大会(女子バレー)
武豊町総合体育館において郡大会(女子バレー)が開催されました。
南陵中の相手は、大府中です。スタートから、互いに声をかけ合いながら、プレーすることができました。一本が決まると、中央にかけより、「よーし!」のかけ声。 3年生にとっては、最後となる試合。真剣なプレー、励まし合う姿に、応援する側も胸が熱くなりました。2回戦進出は叶いませんでしたが、みんなよくがんばりました。 7/15 学年レクリエーション(1年)
こちらはドッジボールの様子です。クイズとドッジボールのそれぞれの優勝クラスに級長から賞状が手渡されました!今回のレクリエーションを通して、1年生の団結力がさらに高まりましたね。2学期も楽しみです♪
7/15 学年レクリエーション(1年)
昨日の活動風景です。級長が企画した内容で学年レクリエーションを行いました。頭を使うタイプのクイズ大会と体を使うタイプのドッジボールの2部構成でした。クイズは先生問題もあり、正解は先生から発表!という場面も設定されていました。学年みんなが楽しい時間を過ごせるようにとの級長たちの思いがみんなにも届き、真剣にクイズの答えを考えたり、正解すると喜んだり、拍手でたたえたりするなど、みんなで盛り上がっていました。1年生、とてもいい雰囲気です!
7/15 授業風景(3年)
昨日の授業の様子です。着衣泳の授業を行いました。
万が一に備え、自分の命、仲間の命を守るための最適な判断ができるようにすることがねらいです。「着衣の状態では泳ぎづらいこと」を体感し、エネルギーを消耗させないよう「浮いて待つことの大切さ」について、先生から話がありました。 さらに、ペットボトルを抱えることで、体が浮きやすくなることも体感しました。夏休みは水の事故が増える時期です。危険な場所へは近づかないなど、未然防止にも心がけましょう。 |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |