最新更新日:2024/12/13 | |
本日:3
昨日:69 総数:585938 |
6月22日(水)体育 まとにボールを投げました【2年生】6月22日(水) 初めてのプール 【3年生】
今日は3年生になって初めてのプールです。久しぶりのプールにドキドキした様子でした。顔をつけてみたり、もぐったり、水に慣れることを目標に行いました。
深いプールでは、蹴伸びやバタ足の練習をしました。みんな、もっと泳げるようになろうと頑張っていました。 6月21日(火)図工 帽子のクラウンが出来上がりました【2年生】6月22日 図工 1年生6月21日(火)生活科 親子で楽しむまち探検クイズ第2弾【2年生】第5問 富田医院の看板に描いてあるマークを描きましょう。 第6問 野口郵便局の前にあるポストは、手紙を入れる口はいつくあるでしょう? 1.1つ 2.2つ 3.3つ 第7問 柳下公園の中で一番大きい遊具は何でしょう? 1.ブランコ 2.すべり台 3.シーソー 6月21日(火) 今日から漢字スキル強化週間です【あすなろ】6月21日(火) 面談週間が始まりました【2年生】水を閉じ込めると 【4年生】6月21日今日は、水を閉じ込めてみると・・・どうなるのか実験を行いました。 予想から、実験計画、実験方法をみんなで考え、チームで協力して実験に取り組むことができました。 コロコロガーレ 【4年生】 6月22日完成間近の子が増えてきました。 丈夫になるよう、補強をする子やビー玉を転がしてみて通路を確認する子などみんな楽しそうに製作をしています。 6月21日 わくわくプレイランド 5年生今回、初めて板を糸のこぎりで切ります。 どの子も緊張しながら、慎重に板を切ることができました。 6月21日(火)面談週間が始まりました!【1年生】6月21日(火)プールに入ったよ【1年生】6月21日 第1回中部中学校区学校運営協議会全体会委員自己紹介、委員長選出に続き、次のようなことが話し合われました。 ○全体会の進め方 ○各校の学校運営協議会の計画と各学校の現状報告 ○小中連携事業としての具体的な取り組み 今後も、小学校、中学校、家庭、地域が連携して、子どもたちの健やかな成長をめざして、取り組みを進めていくことを確認しました。 6月21日(火) プログラミング学習 【3年生】
スクラッチというソフトを使って、プログラミング学習をしました。始めての学習なので、基本的な操作をしました。
数値を変えてキャラクターが動く速さを変えました。予想と違う動きをしたり、うまく動かなかったりしましたが、プログラムによってキャラクターが動くことを学びました。 6月20日(月)算数 ひったり重なるのは【5年生】6月20日(月)学活 畑のナス、ピーマン、オクラ【あすなろ】6月20日(月) 生活科の授業【1年生】教科書についているポケットずかんを見ながら、楽しみながら植物や虫を探すことができました。次回は見つけた生き物を観察カードに記録します。 クラブ活動 【4年生】 6月20日5・6年生のお兄さん・お姉さんと一緒になって活動をしています。 4年生 福祉実践教室(車いす) 6月17日車いすの乗り方や降り方、段差や坂など様々な場面を想定し、実際に乗って操作しました。 新幹線の通路の幅は車いす1台分の横幅と差が1cmとお聞きしました。 子どもたちも何度も障害物にぶつかり、操作することの難しさを感じることができました。 6月17日(金) 植物の観察 【3年生】
理科で育てているヒマワリやホウセンカが、太陽の光をたくさん浴びて、ぐんぐん生長しています。今日は、その生長を観察しに行きました。背の高さの伸び具合にびっくりするとともに、帽子にとまったチョウにもびっくりしました。
|
|