最後まで 10月20日
運動会まであと2日となりました。今日は中学年が練習をしていました。青空に向かってこぶしを挙げるなど、力強い演技でした。バンダナもきれいになびいて、演技にいろどりを添えていました。最後の最後まで熱心に取り組む姿はすてきです。
【校長だより】 2022-10-20 18:28 up!
3年生 本番の服装で練習しました! 10月20日(木)
今日は、運動会の練習を、本番使用の服装で行いました。初めて黒い服を着ましたが、緊張感をもって一生懸命ダンスしていました。
明日は、最後のダンス練習を行います。本番、自分の力をすべて発揮できるよう、明日も頑張りましょう!
【3年】 2022-10-20 17:31 up!
4年 練習も大詰めです! 10月20日
今日は徒競走、ダンスの練習をしました。
練習を重ねる毎に、子どもたちの表情が変わってきています。
本番に「最強」のダンスができるといいですね。
【4年】 2022-10-20 17:30 up!
1年 いくつ分かな? 10月19日
昨日の1組に続き、今日は2組で研究授業を行いました。
机の縦の長さと横の長さを、前時とは違う方法でどのように測るとよいのか、みんなで考えました。そして、それぞれ自分の鉛筆や消しゴムを使ってとても意欲的に長さを調べていました。子どもたちがよく考えて発言したり、一生懸命活動したりすることができました。
【1年】 2022-10-19 18:23 up!
大きさ比べ 10月19日
昨日と今日の2日間にわたって、1年生が研究授業を行いました。1年生では、測定の基礎となる考え方を身に付けることが大切です。今回の研究授業では、身の回りにあるものを使って(任意単位)正しく測定をし、長さを比べられることをねらいとしました。
前時の振り返りでは、紙テープを用いて長さを測ったことを振り返りました。「動かせないものでも、テープで測ると比べられた」「測るときは、はじであわせたらずれずに測れた」などの振り返りが出ました。
「紙テープがないと、長さは比べられないのか」という教師の問いかけから意見を出し合い、消しゴムや鉛筆、ノートなどで「何個分」になるか測ることで長さを比べられることに気づくことができました。また、同じ大きさのもので測らないと、正しく比べられないことも確認できました。
生活の中で長さを比べるには、基準となる適切な長さを自分で探し、正しく測定できることが大切です。また、「東京ドーム何個分」というように、共通の任意単位により、おおよその大きさをイメージし、共有できる想像力も大切です。「えんぴつで測ってみよう」と提示すればすぐに活動に取りかかることができますが、「何をどう使うといいのか」をじっくり話し合わせたことで、子どもたちは生活経験や動作化を通して、身近なものを使って、正しく測る方法を考えることができました。
「決まった単位のいくつ分」という思考は、センチメートルなどの普遍単位の理解へとつながっていきます。今回の研究授業では、身の回りのものを活用すれば、長さを比べることができることを子どもたちは理解できました。これからも答えではなく、そこへ至るまでの思考や気づきを大切に、生活の中で生きる力を育てることを意識しながら、よりよい授業をしていきたいと思います。
【校長だより】 2022-10-19 13:11 up!
環境整備ありがとうございました 10月18日
午後、PTA役員やキャッツハンドのみなさんが環境整備のお手伝いをしてくださいました。土曜日の運動会に向けて、運動場周りの除草・落ち葉拾いをしていただいたり、花壇やプランターに花苗を植えていただいたりしました。
ボランティアのみなさんのおかげで学校がきれいになりました。本当にありがとうございました。
【PTA・キャッツハンド】 2022-10-18 17:43 up!
1年 長さをくらべたよ 10月18日
今日は1年1組で研究授業を行いました。最初に、机の縦の長さと横の長さを紙テープなどを使わずにどうやって調べるか、みんなで考えました。子どもたちはそれぞれ自分の鉛筆や消しゴムなどを使って、そのいくつ分かを数え、縦と横の長さを比べました。
授業の最後の振り返りでは、今日は昨日までとは違って、同じ長さのもの(基準となるもの)のいくつ分で長さを表すことができ、その方が分かりいやすいという言葉が子どもから出ました。明日の授業も楽しみです。
【1年】 2022-10-18 17:24 up!
就学時健診 10月17日
午後、就学時健診がありました。来年度1年生になるみなさんが元気に浅井北小学校に来てくれました。来年度最高学年になる5年生が、各班を案内したり、各検査会場でお手伝いをしたりしました。半年後には1年生になるみなさんを、浅井北小学校のみんなで楽しみに待っています。
保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
【学校生活・学校行事】 2022-10-17 19:13 up!
任命式 10月17日
今日は、後期児童会役員・代表委員・学級委員の任命式がありました。
児童会役員の5名は、職員室で校長先生から任命状を受け取りました。その後、校長先生から児童会役員としての心構えについて、お話を聞きました。
また、代表委員と学級委員は、放送で名前を呼ばれ、各教室で担任から任命状を受け取りました。
半年間、浅井北小学校のリーダーとして活躍してくれることを楽しみにしています。
【学校生活・学校行事】 2022-10-17 18:45 up!
みんなで一つにつながろう 10月14日
運動会に向け、運動場には徒競走のコースやそれぞれの学年の控え席の場所が示されています。当日、この運動場で、子どもたちの精いっぱいの姿を見ることを想像するだけでわくわくします。
朝の時間を使って、応援団の子どもたちが練習に励んでいました。赤白互いに認め合いながら、集中して練習に取り組む姿に、すがすがしさを感じます。浅井北っ子の皆さん、みんなの心がつながる運動会にしていきましょうね。
【校長だより】 2022-10-14 19:11 up!
運動会まであと少し! 10月14日
運動会まであと1週間となりました。5・6年生の係の児童は、今朝、それぞれの活動の練習をしました。当日は、徒競走の応援やゴールテープなども係の児童が行います。やる気ある係児童の活躍で、運動会がさらに盛り上がりそうです。
【学校生活・学校行事】 2022-10-14 18:10 up!
4年 式の意味を説明しよう 10月14日
今日は4年2組で研究授業を行いました。碁石の数を一つの式で表し、その式の意味を説明する学習でした。子どもたちは式の意味を図を使って考え、自分の言葉で説明していました。ペア活動でも一生懸命考えながら話し合う様子が見られました。
今後の授業でも、子どもたちが自分の言葉で説明したり、話し合ったりすることができるように様々な手立てを考えていきたいと思います。
【4年】 2022-10-14 18:00 up!
1年 チャレンジボール 10月13日
今日は運動会の表現の「チャレンジボール」で、控え席から自分の場所に移動する練習をしました。準備のときから頑張るぞ!という気持ちが表情や姿勢に表れている子が多く、目をきらきらさせて待っている姿が素敵です。演技の途中で隣のペアの子とボールを向け合う場面があります。隣の子とぴったり気持ちを合わせてボールを向け合うところは、とっても可愛らしくて微笑ましいです。シャッターチャンスなので、お見逃しなく!
【1年】 2022-10-13 18:38 up!
6年 作品鑑賞 10月13日
図工で、版画の作品を鑑賞しました。彫刻刀を使い分けながら一生懸命彫って、丁寧に刷った作品です。自分の作品や友達の作品のよいところや工夫しているところなどを見つけました。学習発表会で展示されるのが楽しみですね。
【6年】 2022-10-13 18:18 up!
2年 2−2で研究授業が行われました 10月13日
今日は、2−2で研究授業が行われました。
文章をよく読んで、図に書いて説明し合いました。矢印の向きやまとめる部分に気を付けて問題を解くことができました。
ただ、式を立てて「できた!」というのではなく、どうしてそうなるのかを一人一人がよく考えて学習に取り組みました。
よりよい授業になるよう、子どもたちとともに授業を組み立てていきたいと思います。
【2年】 2022-10-13 18:06 up!
4年 式と計算の順じょ 10月12日
4年1組で研究授業を行いました。
最初に教師が提示した絵から分かることを子どもたちがどんどん発言していきました。その子どもの言葉を教師が受け止め、広め、全員共通の問題としてみんなで解決していきました。
子どもたちは本時のめあてに沿って問題を解くために、図にいろいろと書きこんで1つの式に表しました。問題や学習活動に興味をもち、よく考えながら学習を進めることができました。
【4年】 2022-10-12 20:18 up!
2年 運動会の練習を頑張っています 10月12日
今日は、ボールの演技の入場や隊形を練習しました。きれいに間隔を取って並べるようになってきました。
早く保護者の方々に見ていただきたいです。
【2年】 2022-10-12 11:01 up!
心が和みます 10月12日
本校の職員がコスモスを生けてくれました。薄桃、赤、白それぞれの良さが感じられ、見ていて心和まされます。浅井北っ子のみなさんもぜひ見てくださいね。
【校長だより】 2022-10-12 10:37 up!
6年 学年で思い出づくり 10月11日
先週の金曜日は他の学年が校外学習で出かけていたため、6年生は3・4時間目に学年で「ミニ運動会」と「フォトラリー」を行いました。
ミニ運動会では、玉入れやボール運びリレーを学級対抗で行いました。どちらの学級も、男女問わず応援したり、拍手を送ったりする姿が印象的でした。
フォトラリーでは、出されたお題に沿って、校内を写真を撮りながら回りました。班の子と協力して撮った写真には、たくさんの笑顔があふれていました。
また1つ、6年生のすてきな思い出ができましたね。
【6年】 2022-10-11 17:45 up!
いつもありがとうございます 10月11日
3連休明け、少し冷え込む朝となりました。子どもたちは見守り隊の皆様に見守られて安全に登校できました。「子どもたちと顔なじみになると、顔を見るのが楽しみだよ」と見守り隊の方から温かなお言葉をいただきました。待っていてくれる方がいることは幸せです。見守り隊の皆様、いつもありがとうございます。
【校長だより】 2022-10-11 14:03 up!