1月24日(火) 2年生 朝学習1月23日(月) 3年生を送る会に向けて1月23日(月) 2年生 朝学習また、今週末にはiテストも控えています。今日復習できなかった内容については、各自で復習しておけるといいですね。 1月21日(土) サッカー部 アルバム「礼儀 感謝 責任」 「サッカーをツールとして人間力の向上を目指す」 1月20日(金)天候による私立高校等入試時間の変更について交通手段を変更する場合は、前日や当日の萩原中や駅の集合時刻までに、萩原中へ電話連絡をお願いします。 ○修文学院高校を受験する生徒、保護者の方へ連絡です。 ・試験時間が繰り下げられ、9:00集合完了とのことです。(届いているメールをご確認ください。) ・自転車で行く生徒の萩原中集合時刻は7:30(変更なし)です。 ・送迎以外にも、一宮駅まで電車、徒歩で修文学院高校まで行くことも可能とします。 ※電車と徒歩の場合、電車の時間や行き方については、各ご家庭でご指導をお願いいたします。 ・交通手段が変更になる場合は、前日や試験当日の萩原中集合時刻(7:30)までに萩原中へ電話連絡をお願いいたします。 1月20日(金)2年生学級活動困難や逆境は様々な場面で直面します。直面した時に、心も体も壊さないために、そしてそれを自分の生きる力として、自分自身でプラスの方向に変えるためには、レジリエンスは大切な考え方だと思います。ぜひ、少しずつでも、今日の学習を生かして、逆境や困難を強みに変えて、充実した生活が送れるようにしたいですね。 1月20日(金) 1年生 総合的な学習の時間の様子今回の取り組みが2回目になります。 前回に比べ、難しい問いがあり、頭を悩ませる生徒の様子が見られました。 それでも、周りの生徒と話をするなどして、正答を導こうと、今回も熱心に取り組んでいました。 1月20日(金) 園芸部の活動20そして、今後の部活動でチューリップの球根を植える、校外の場所の確認もしました。 次回の部活動から、土地を耕したり除草したりして、球根を植える準備を進めます。 これまでの部活動で中庭に植えた球根から、芽が出てきました。 彩りある春を迎えられるように、今後も準備を進めていきます。 1月20日(金)私立一般入試1日目1月19日(木)1年生女子 体育の授業1月19日(木) 進路学習1月19日(木) 3年生 保護者会、私立高校等一般入試について保護者会で提出していただきたいものは以下の3点(2点)です。 1 受検校確認書(1/13配付済) 2 公立高校検定料(封筒は昨日1/18配付済) 3 公立高校推薦選抜申込書(希望者のみ) 明日からの私立高校等一般入試についてです。 1 受験票を、各ご家庭で必ず印刷をし、当日忘れないようにしてください。 2 持ち物や試験時間を各高校の募集要項や、受験票でご確認ください。 3 交通手段を変更する場合は、必ず事前に中学校へご連絡ください。 ※なお、保護者の方の送迎の場合は出発時と終了時に、本人が中学校へ電話連絡することになっています。 よろしくお願いいたします。 1月18日(水) 2年生 道徳の授業6年間という短い生涯を精一杯生きた、男の子の母親の手記です。 「人の幸せは、命の長さではないのです。」という医師の言葉から、今、この瞬間を精一杯生きることの大切さについて皆で考えました。 1月18日(水)1年生「道徳」3・4組
3組は駒井先生「全ての人に安心、安全な水を」、4組は齋藤先生「よく生きること、よく死ぬこと」でした。今後は鈴木先生、岩田先生、青木先生も授業を行う予定です。乞うご期待!
1月18日(水)1年生「道徳」1・2組
今日から1年生所属の先生がローテーションで道徳の授業をします。1回目は、1組を溝口先生「もったいない」。2組を中澤先生「『どうせ無理』をなくしたい」でした。
1月18日(水)背面黒板(1年生)
背面黒板に阪神淡路大震災のことが書かれていました。
28年前の1月17日は阪神淡路大震災が起こった日です。私たちの住んでいる町でも地震がいつ起こるのか分かりませんが、いつかは起こると言われています。テレビで、ある大学の先生が「防災グッズを準備しておくのは非常に重要だが、最初の揺れで下敷きになれば、いくら備えても何の役にも立たない。優先順位は、寝る空間に(揺れで)落ちてくる、倒れてくる、動いてくる物をなくすこと」と仰っていました。おうちの方々と話をして、防災意識を高めてください。 1月17日(火) 1年生女子 体育の授業1月17日(火)1年 数学の授業小学校では、見取図、展開図を習いましたが、新たに投影図という表し方を学びました。今回学んだ、平面での表し方を忘れずにいきましょう。 1月17日(火) 2年生 英語の授業の様子1月16日(月)3年4組 明日の時間割 |
|