最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:38
総数:615843
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R4.7.20 自分を成長させられる時間に(4-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の終業式では、教室でしっかりとした態度で臨むことができました。1学期を振り返りどうでしたか?
 授業での活発な話し合い、率先して手伝いを行うことが1学期よくできたことでした。2学期は、言われて気づくのではなく、自分から気づいて行動したり、学習したりすることができるようにすることが、課題だと思います。意識して頑張っていきましょう。
 そして、明日から夏休みに入ります。宿題ではないですが、
1 頑張ったこと
2 楽しかったこと
3 感動したこと
 を始業式までに1つずつ見つけられるような充実した夏休みにしてもらいたいと思います。また、安全には十分に気をつけて過ごしてもらいたいと思います。

R4.7.20 1学期頑張りました(6の3)

 4月から6年生としての自覚を持って過ごしてきたと思います。
 健康、安全に気を付けて、楽しく夏休みを過ごしてください。そして、2学期も頑張ってほしいと思います。
 これまでのご理解、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.20 1学期 よくがんばりました! (6−2)

 今日は、1学期の終業式を行いました。4月からの自分たちの成長を確認し合い、今後の目標を考えました。
 その後の学年集会では、どの子も真剣に話を聞き、よい夏休みにしようという気持ちが伝わってきました。計画的に学習し、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様、これまでの教育活動に協力していただき、ありがとうございました。
 2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.20 1学期がんばりました (6の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は終業式を行い、1学期を終えることができました。

今日は6年生全クラスが集まり、

全員で校歌などを歌い、話をする時間を作りました。

一生懸命に歌う姿や真剣に話を聞く姿が見られました。

6年生になり、子どもたちはさらに役割が増え、

毎日忙しく過ごしていましたが、

自分の役割を一生懸命に行いながら、

1年生のお世話も熱心に行ってくれました。

明日からは夏休みになりますが、元気に過ごし

出校日や2学期の始業式に

元気に登校して来てもらえるとうれしいです。

1学期の間、ご理解とご協力いただきありがとうございました。

R4.7.20 1学期間ありがとうございました(ひばり)

1学期間、みんなとてもよく頑張りました。

野菜の生長を楽しみに、大事に育てた子
給食の当番・そうじをがんばった子
友達と仲良く遊んだ子
苦手だった絵が描けるようになった子
算数の勉強をがんばった子
初めての裁ほうをがんばった子
交流学習で一生懸命勉強した子
気持ちの切り替えが早くなった子

まだまだ、たくさんありますが
毎日元気に学校に登校できた子どもたち。

全員そろって終業式を迎えることができました。
学校へのご協力ありがとうございました。

長い夏休みに入ります。
また、出校日に子どもたちに会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

R4.7.20 1学期頑張りました(2−3)

 今日は、全員揃って終業式を迎えることができました。1学期当初は、新しい環境に慣れることや友達との関係作りなど、緊張することもあったと思いますが、今ではたくさんの友達と笑顔いっぱい元気に過ごす子どもたちの姿に、こちらもやる気と元気をもらいました。
 仲間を思いやる気持ちをもち、「やる時はやる」そんな3組の子どもたちを頼もしく思います。夏休みを経て、さらにパワーアップした子どもたちに会えることを楽しみにしています。
 1学期間、保護者の方々にはいろいろとご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.20 よくがんばったね(2−2)

 学級目標「一生懸命」を心に、それぞれに頑張った1学期でした。
 お兄さんお姉さんとして1年生の子を案内する姿や、自分で選んだ野菜を大切にお世話する姿、集中して学習に取り組む姿など、2年生らしい姿を頼もしく思いました。
 2学期は運動会や学習発表会など、楽しい行事が予定されています。運動に学習に楽しく取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.20 1学期頑張りました(2-1)

 1学期の終業式を迎えました。4月からの生活を振り返り、しっかりと話を聞くことができました。
 学活の時間には1学期に頑張ったことを書きました。「勉強を頑張ったよ」「お手伝いをしたよ」と一人ひとりが自分の頑張りを見付けることができました。頑張ることができたのも、まわりに支えてくれる友達がいてくれたからですね。夏休みにいろいろな経験をして、また2学期「力をあわせて元気いっぱい」頑張っていきましょう。
 保護者の皆様、子どもたちが頑張ったことを見つけることができたのは、生活を整え、送り出していただいたおかげです。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.7.20 初めての「あゆみ」(1-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
全員で元気いっぱい1学期のゴールを迎えることができました。生まれて初めての「あゆみ」を開きながら、それぞれ1学期の自分の頑張りを振り返りました。
入学式からあっという間の3か月半。係や当番、ひらがなに計算など、いろいろなことができるようになりましたね。夏休みを思いっきり楽しんで、2学期からもまた頑張っていきましょうね!

R4.7.20 1がっき がんばりました(1-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、元気に1学期を終えることができました。自分から進んで係や当番活動をしたり、困っている子に声を掛けて助け合う姿も見られました。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
 

R4.7.20. 1学期よくがんばりました。(1−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、1学期終業式がオンラインで行われました。
 よい姿勢で話を聞くことを伝えたところ、一生懸命画面を見て、立派な態度で終業式に臨むことができました。

 4月に入学して早4か月。ひらがなや足し算、引き算などの学習面はもちろん、朝の準備や授業時間と休み時間の区別、給食当番や係活動などの生活面でも大きく成長することができました。
 
 有意義な夏休みを過ごし、2学期にまた1年1組のみんなのにこにこ笑顔に会えることを楽しみにしています。

 保護者の皆様、入学より4か月、子どもたちを元気に学校に送り出していただき、ありがとうございました。また、毎日の体温チェックや水筒の準備などをきちんとしていただいたことで、安全に1学期を終えることができたと思います。2学期も、引き続きよろしくお願いいたします。

R4.7.20 学級活動の様子

夏休みの生活や宿題について担任の先生から話がありました。
「あゆみ」も一人一人に手渡しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.20 1学期の成果(4年生)

担任の先生から、一言を添えて一人一人に「あゆみ」が手渡しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.7.20 初めてのあゆみ(1年生)

小学校入学して、初めてもらう「あゆみ」です。
担任の先生から、1学期に頑張ったことを伝えてもらいながら受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.7.20 終業式の話

画像1 画像1 画像2 画像2
「今年は、成長を感じられる1年にしよう」という話をしました。4月の自分と今の自分を比べてみてください。皆さんには、どんな成長がありましたか。何ができるようになりましたか。自分の成長って、自分ではわかりづらいことも多いですよね。そこで、各学年主任の先生に、丹南っ子の成長を聞いてみました。(写真右)
 校長先生からも、丹南っ子の成長を話します。それは、4月と比べ、掃除の仕方が上手になり、しかも丁寧になったことです。もう1つ、校舎内での挨拶がよくできるようになったことです。特に3年生の皆さん、あいさつ名人が多くて感心しています。
 丹南っ子の皆さん、皆さんの成長はここで終わりではありません。今は通過点に過ぎません。皆さんの可能性は、無限大です。ただ、何もしないのに成長することはありません。まずは、明日からの夏休みをどう過ごすかです。宿題をコツコツやるのもよいでしょう。自分の得意なことを伸ばしていくのもよいでしょう。とにかく目標を持って、有意義な夏休みにしてください。

最後に夏休みの約束です。
自分と家族、そして友達の体と心を大切にします。
4年生以上は、セルフディフェンス講座で、自分を大切にすることを学びましたね。学んだ内容を思い出し、トラブルに巻き込まれないよう、自分や相手を傷つけないようにしてください。少し言い方を変えるだけで、自分も相手も傷つかなくなることも教えてもらいましたね。実践してみましょう。もちろん、自分の命を大切にすることが一番です。

昔のことを思い出すと、校長先生も夏休みが終わる8月31日は気が重かったです。
何故だか分かりますか。
9月1日が嫌だなと思ってしまう人へ、どんなに気が重くても2学期の始業式に友達の顔を見ると、担任の先生の顔を見ると、嫌なことは忘れられます。先生たちも丹南っ子の元気な顔を見ると、頑張るぞというエネルギーが湧いてきます。だから、9月1日、全員元気な顔を見せてください。そして、夏休みの思い出話を聞かせてください。
「2学期始業式、全員笑顔で登校」これが夏休みの約束です。

【終業式の話 一部省略】

R4.7.20 終業式

画像1 画像1
 1学期の終業式を行いました。
 校長先生からは、各学年の1学期の成長について、生徒指導の先生からは夏休みの生活で気をつけることについてお話がありました。
 決まりを守って楽しい夏休みにしてくださいね。

R4.7.19 金曜日にしょうぼう音楽たいが来てくれたよ(3年生)

先週の金曜日に、しょうぼう音楽たいが学校に来てくれ、えんそうを聞かせてくださいました。3年生の子たちにとって、はじめての学校でのえんそう会。
はじめは「何?何をするの?」という様子でしたが、えんそうがはじまったとたん、ひきこまれていました。
3年生の中で代表で一人、しきしゃ体けんもさせてもらいました。しきをふるスピードで音楽たいのえんそうのスピードがへんかします。とてもきんちょうしたようですが、上手にふれていました。
さい後に、しょうぼう音楽たいのみなさんに向けて、おれいの気持ちを伝えました。
代表になった2人はきんちょうしたと思うけど、おつかれ様。
すてきなえんそう会で楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.19 ゴムチームと風チームにわかれてじっけんだ!(3年生)

3年生の理科では「ゴムと風の力」について調べるために、車を使って学習をしました。
学習のまとめとして、さい後に、
「もっと遠くまで走らせるにはどうするとよいのだろうか。」
をめあてに、方法を予想し、ゴムチームと風チームにわかれて、じっけんをしました。
<ゴムチーム>
1、ゴムを太くする。
2、ゴムをにじゅうにする。
3、ゴムをもっとひっぱる。
<風チーム>
1、送風きを2台にする。
2、ほの大きさを大きくする。

さあて、みんなのよそうはあっていたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.19 第2回 丹陽南小学校 学校運営協議会の案内について

【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時  令和4年8月22日(月) 10:00〜
2 場  所  本校図書館
3 公  開 (個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は、7月29日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
○2学期の主な行事について
○丹中地区学校運営協議会から
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭
  
 マスクの着用と検温をお願いします。

R4.7.19 通学団会をしました

画像1 画像1
 今日は通学団会で1学期のまとめをしました。
 登下校の仕方や、家庭での交通安全について話がありました。
 夏休み、2学期も交通安全に気をつけて過ごせるといいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 手をつなぐ子らの教育展(〜30)

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。