(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

6年生が出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、6年生は修学旅行です。しっかり学んで、楽しい思い出をたくさん作ってきてください。

通学路を探検しよう

6月15日(水)、1年生は生活科「みんなでつうがくろをあるこう」の学習を行いました。みんなで通学路の1コースを歩き、自分の登下校の様子を思い起こしながら気付いたことを伝え合ったり、安全に気を付けて行動することができるように話し合ったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ランチレポート6.16

 今日のメニューは、バンズパン 牛乳 チーズ
野菜スープ キャベツメンチ ソース 冷凍みかん

 数日前から今日の天気を心配していました。
というのも、冷凍みかんだからです。
 蒸し暑い日を想定して、ひんやりデザートを
入れたわけですが、どうにかブルブルしないで食べる
ことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ体験学習に出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先ほど、4年生が郷土を学ぶ体験学習に出発しました。今日は、お天気にも恵まれました。楽しんで学んできてください。

校長先生とリコーダーの学習

 6月15日(水)校長先生が3年生にリコーダーの演奏の仕方を教えてくださいました。持ち方や息づかいなど学習した後、校長先生のリコーダーやピアノ演奏を鑑賞しました。あっという間の1時間でした。校長先生を身近に感じた楽しく、すてきなリコーダー教室となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート6.15

 今日のメニューは、あさかまい 牛乳
野菜のうま煮 照り焼きつくね 
三色おひたし おかかふりかけ

 給食委員会の活動の一つに配膳室の
片づけの手伝いがあります。
 低学年が運んできたものを受け取って
配膳室の決められたところに片づけます。
 重いものも軽々と運んでしまう6年生は、
やっぱり頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート6.14

 今日のメニューは、コッペパン 牛乳
いちごジャム ホワイトシチュー チキン
サラダ ブルーベリーゼリー

 6月は、食育月間ということで、給食
委員会が「地産地消」の話を放送しました。
 食べ物をとおして感謝の心や郷土愛を
育んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(火)3時間目,総合的な学習の時間に鈴木光一様をお招きし,郡山市ブランド野菜に関するお話をいただきました。子どもたちは真剣な眼差しでお話しを聞いていました。

ランチレポート6.13

 今日のメニューは、あさかまい 牛乳
豚汁 焼き魚 切り干し大根のふくめ煮

 6月は、食育月間です。
 「一汁二菜」という和食の基本となる献立
でした。
 魚が苦手な人もいますが、逆に、焼き鮭の
皮もおいしく食べている人が何人も見られま
した。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行

6月10日(金)、1年生は学習旅行で石筵ふれあい牧場に行ってきました。
あいにくのお天気にも関わらず、子どもたちは元気いっぱい。動物へのえさやり体験や、「ほっとあたみ」でのお弁当タイム、レクリエーション活動を思い切り楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組調理実習

 今日は2組が調理実習を行いました。久しぶりの調理でしたが、手際よく作業を進めていました。おいしく安全に作ることができて、大満足の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート6.10

「歯と口の健康週間」に、ちなんで、
よくかんで食べようデーです。
 メニューは、あさかまい 牛乳
じゃがいものそぼろ煮 青のり小魚 
ツナあえ

 「いただきます」のあいさつの前に、
献立を発表していました。

 ごはんと一緒に小魚を食べるとおいしいよ。
というアドバイスに、「おいしい」と
すぐやって見せてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生出発

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生が石筵ふれあい牧場におでかけです。しっかり消毒してもらい、出発。
仲良く、けがなく楽しんできてください。

5年生の理科 インゲンマメ(種子)の子葉

水につけておいて柔らかくした種子を割ったり、カッターで切ったりしてみました。

そこへ、ヨウ素液をかけてみる実験を班ごとに行いました。

じわじわと、青紫色に変わりました。

種子には「でんぷん」があることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい科学館 巡回展 パート1

ふれあい科学館からお借りした、写真パネルを理科室ろうかの壁面に掲示してあります。

第1回目は「月の世界」で、月末までお借りしています。

これから、第2回、第3回・・・と3学期まで、いろいろな写真パネルの掲示をします。

ぜひ、見てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年1組が家庭科の調理実習を行いました。
メニューは野菜いためとスクランブルエッグです。

手早く、おいしく作ることができ、子どもたちも大満足。今週末のお昼ごはんはぜひ、お子さんに作ってもらいましょう。



ランチレポート6.9

 今日のメニューは、黒コッペパン 牛乳
ポークビーンズ アスパラサラダ メロン

 これから旬を迎えるアスパラガスやメロン
を使った給食です。

 6年生は、給食の準備が早いので熱々の
ポークビーンズを食べていました。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組調理実習

 家庭科の調理実習を行いました。今日は3組、明日は1組、明後日は2組の予定です。野菜いためとスクランブルエッグを手早く作ることができました。おいしいにおいが廊下まで漂っていました。食事は教室で黙食しました。家庭でもぜひ実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート6.8

 今日は、6月生まれのお友だちをお祝いする
お誕生日お祝い給食です。メニューは、
 ビビンバ 刻みのり 牛乳 わかめスープ
あじさいゼリー

 肉の炒め物、卵、ナムルをごはんにのせて
ビビンバを作りました。
 お昼休みには、あちこちから
「給食おいしかったです」「完食しました」の
声をいただきました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 リコーダー講習会

 6月7日(火)リコーダー講習会がおこなわれました。子ども達の大好きなジブリアニメの曲を披露していただきました。子ども達は、リコーダーの美しい響きに驚いていました。また、いろいろな大きさのリコーダーを見せてもらったり音色を聴かせてもらったししました。3年生は、いよいよ音楽でリコーダーの学習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 なわとび記録会(6年)・全校集会
1/26 なわとび記録会(1年)
1/27 なわとび記録会(2年)
1/30 B5時程
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520