最新更新日:2025/01/25 |
6月3日(金) 2年生校外学習 タイ・トルコエリアの様子6月3日(金) 2年生校外学習 トルコエリアの様子6月3日(金) 2年生校外学習 台湾エリアの様子6月3日(金) 2年生校外学習 インドエリアの様子6月3日(金) 2年生校外学習出発出発式を終え、バスに乗り込みました。 このあとリトルワールドての様子を紹介していきます。 6月2日(木)3年生〜理科の授業〜
本日の理科の授業では,たくさんの参観の先生方に見守られながら授業を行いました。普段通り,のびのびと実験を行っていました。実験の結果をChromebookを使ってグラフ化していました。興味深く見ている様子が見られ,楽しそうでした。
6月2日(木) 第1回授業法研修会 2
話し合いの様子です。
6月2日(木) 第1回授業法研修会
大学から講師の先生を招いて、3名の先生の授業を参観していただきました。
中部中学校は現職教育として、「リーディングスキル」を高める研究の3年目になります。授業の質を高めるため、教科の特性に応じたアウトプットの仕方や「予習」の在り方について話し合いました。 6月2日(木)10.11.12組美術の授業
クリアファイル作りや刺し子の下絵を、それぞれが完成させつつあります。
6月1日(水)3年生(1)〜修学旅行事前学習〜
今日は,ディズニーアカデミーを受講し,ディズニーのおもてなしについて学習しました。ディズニーランドのキャストの方々が大切にしている4つのことは,私たちも意識したいことです。
ディズニーランドに行くことが楽しみになりましたね。 6月1日(水)3年生(2)〜修学旅行事前準備〜
1日目にお世話になるいすみの民宿の方々へ,メンバーの紹介メッセージを書いています。自分たちでポーズを決めて,とてもかわいく写真を撮っていました。
修学旅行は,この準備の期間が楽しいですよね。今しかできないことを味わってほしいです。 6月1日(水)3年生(3)〜修学旅行事前準備〜
以下の写真は,民宿への紹介メッセージ作成の様子です。
6月1日(水)1年生 進路学習
「わたしたちが働く理由とは」をテーマに進路学習を行いました。「なぜ働くのか」について、自分なりに考えをもったり、友だちの意見を聞いたりしながら、「進路」について向き合う時間になりました。
「先生は、どうして働いているの?」と身近に働く存在である担任に質問する生徒の姿もありました。 6月1日(水)今日は「牛乳の日」です。(校長先生より)日本でも、日本酪農乳業協会(現・一般社団法人Jミルク)が2007年、これに合わせる形で6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めました。 牛乳には、筋肉や皮膚、血管などを作る良質のタンパク質、骨を丈夫にするカルシウム、免疫機能の維持に重要なビタミンAなど、いろいろな栄養素が含まれています。 中中生のみなさん、6月は「牛乳月間」なので、給食の牛乳をしっかりと味わって飲んでくださいね。 6月1日(水) 10.11.12組体育の授業
ミニハードルの練習をしました。ひざから高く足を上げることがポイントと教わりました。
5月31日(火)3年生〜修学旅行しおり作成〜
修学旅行の行程が書かれたしおりを作成しました。いよいよ修学旅行が近づいてきたという感覚になりますね。
あと2週間後の修学旅行を楽しみに,学校生活を頑張りましょう! 5月31日(火) 1年生仮入部の様子5月31日(火)10.11.12組理科の授業
「もしも原子が見えたなら」という授業でした。すべてのものをつくっている原子について教えていただきました。
さまざまな分子の模型も今後作っていくようで、楽しみです。 5月30日(月) 教師も生徒とともに(清掃中の様子)教師が生徒と一緒に同じ場所を清掃することで、きっと生徒たちの心も育っていくことと思います。 5月30日(月) 前期教育実習が始まりました期間は2週間と3週間です。短い間ですが、よろしくお願いします。 ※写真は、職員へのあいさつの様子です。全校生徒には昼の放送を通してあいさつをしました。 |
|