最新更新日:2024/11/14 | |
本日:29
昨日:86 総数:614655 |
R4.9.30 ナップザックを作っています。(6年生)
久しぶりのミシンでしたが、使い方を思い出し、教え合いながら、ナップザックを縫い始めました。
R4.9.30 あいさつ運動(6年生)
児童会であいさつ運動を進めています。6年生も多くの児童があいさつボランティアとして自主的にあいさつ運動に参加しました。
R4.9.29 名古屋市科学館2(4年生)お弁当の中身を見て、嬉しそうに班ごとに食べている姿がありました。朝早くから用意をしていただきありがとうございました。 R4.9.29 名古屋市科学館(4年生)R4.9.29 秋の校外学習 その2(3年生)R4 9.29 秋の校外学習その1(3年生)外国の伝統的な衣装を着て、みんな素敵な姿に大変身していました! たくさん歩いて世界旅行を満喫しました。 R4.9.29 全力で遊んだよ(2年生)
秋の校外学習で愛知県児童総合センターへ行きました。センターの中では、グループで活動しました。子ども達に人気があったのは、チャレンジタワーです。通路を通って塔のてっぺんに行きますが、その間に、暗いところがあったり、音が出たりとワクワクする仕掛けがたくさんあります。高さや暗さに怖いと思った子もいたようですが、友達と一緒だと勇気が出たようです。
館内にある文字を見付ける「ハンティングワード」という遊びも人気がありました。隅々まで館内を回って汗だくになって遊びました。 時間やルールを守り、友達のことにも気を配りながら仲良く遊ぶ姿に成長を感じました。 R4.9.29 お弁当おいしかったよ(2年生)R4.9.29 たくさんあそんだよ!(1年生)R4.9.29 校外学習に行ってきました(1年生)R4.9.29 今週の学習 【6年生】
6年2組では、今週もみんなで学習をがんばっています。
家庭科では、ナップザックが完成し、実際に背負ってみました。5年生の時の学習を思い出しながら、がんばってミシン縫いをしました。 算数では、円柱と円すいの体積を比べました。実際に水を入れてみると、円柱には円すいの3倍の量が入ることが分かり、どの子も驚いていました。 先週から続いている挨拶運動では、ボランティアを募り、登校後すぐにみんなに挨拶をしました。「誰にでも、笑顔で、元気よく」を合言葉に、挨拶を意識してきました。最高学年として、しっかりと下級生の見本になれるように、今後も活動を続けていきます。 R4.9.29 授業の様子(6年生)
今日は、1年生から4年生が校外学習に出かけており、5年生と6年生しかいない学校はとても静かです。
6年生は、今日も落ち着いて学習に取り組んでいました。 写真は、算数の少人数指導の様子です。 R4.9.28 あいさつボランティア(4年生)R4.9.28 運動会に向けて(4年生)R4.9.27 元気に踊ろう!(1年生)広い運動場をめいっぱい使った隊形移動も1回で覚えてしまうくらい、どの子もやる気いっぱいです! 保護者の皆様、体操服や水筒の準備などのご協力ありがとうございます。 R4.9.27 校外学習の計画をしました(3年生)
明後日は校外学習です。
いしょうを着る時間、おべん当を食べる時間を考えながら、どのように回るか話し合いをしました。 はじめてのはん行動。少しずつ練習してきましたが、本かくてきなはん行動ははじめて。 どきどき、わくわく。 先生たちもサポートしていきますよ。しっかり体調を整えて、当日さんかしてくださいね。 R4.9.27 お迎えありがとうございました
早い時間にも関わらず、保護者の皆様には、お迎えに来ていたありがとうございました。
大きなゲガや現地まで来ていただく病人もなく、無事に帰ってきました。 R4.9.27 帰着式
ただいま野外教育活動から帰ってきました。今日は、ゆっくり休んて、また明日から成長した仲間とともに頑張れることを期待しています。
R4.9.27 退村式
実行委員さんの進行で退村式をしました。
2日間お世話になった自然園のスタッフさんにお礼の気持ちを伝えました。 R4.9.27 退村式
自然園の方にお礼の言葉を伝えました。二日間でずいぶんたくましくなった5年生。このあと学校に戻ります。
|
|