最新更新日:2025/01/15
本日:count up3
昨日:233
総数:870710
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月22日(木) とび箱のポイント【4年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育の授業のようすです。今日は動画を見ながらとび箱を飛ぶ時のポイントについて考えました。どうすれば飛べるようになるか、今日考えたことを次の授業で実践してみましょうね。

9月22日(木) あたらしい掲示物に大興奮!【掲示物ボランティア】

画像1 画像1
今日は掲示物ボランティアさんの活動日でした。午前から会議室に集まって、新しい掲示物づくりに取り組んでくださいました。作業はみんなが下校した後まで続き、新しい掲示物が完成です。これから開かれるイベントにちなんだ、楽しく勉強になり、元気がもらえるすごい掲示物が昇降口に登場しています。来週の月曜日、昇降口の掲示板を楽しみにしていてくださいね。

掲示物ボランティアのみなさん!ありがとうございました!掲示物のように、子どもたちと職員で力を合わせて、明るく元気にがんばっていきたいと思います。

9月22日(木) 音のふしぎ【3年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業のようすです。「音のふしぎを見つけよう」というめあてで学習を進めていました。どんな不思議を見つけたかな。足音や風の音から、いろんな楽器の音まで、音の大小や高低、長短、出る・止まるなどいろんな視点で考えていきました。

9月22日(木) くるくるランド【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工の授業のようすです。終わりがけの時間にお邪魔しましたので、片付けが始まっていましたが、ずいぶん作品が仕上がってきていて、イメージしたものが形になって表れてきて楽しそうでした。

9月22日(木) kmを使って【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の算数の授業のようすです。「kmを使って道のりを表そう」というめあてで学習を進めていました。1000m=1kmであることを使って、mをkmに直しました。同じ長さでも、いろいろな表し方があることがわかりましたね。

9月22日(木) カレンダー作り ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月のカレンダーを作りました。10月にちなんだ絵を選んで貼り付けました。柿やぶどうなどの果物やハロウィンのお化けなどを自分で選びました。可愛いカレンダーができました。

9月22日(木) むしについておしえます!【1年生活科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業のようすです。「むしについてしらべたことをまとめよう」というめあてで、学んだことや調べたことをレポートにまとめて友だちに伝える準備をしていました。

9月22日(木) かざってなにいれよう!【1年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の授業のようすです。箱が出来上がってきましたね。みんな夢中になって作品作りを進めていました。宝箱のようで素敵ですよ。

9月22日(木) うみのかくれんぼ【1年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業のようすです。「なにがどのようにかくれているでしょう」というめあてで学習を進めていました。第一段落のはまぐりさんのかくれんぼのようすをしっかりとつかむことができましたね。

9月22日(木) ひっ算名人【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業のようすです。「一のくらいも十のくらいもくり下がりがあるひっ算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。繰り下がったことがよくわかるように、ノートに計算のあとをしっかりと残して計算することができましたね。

9月22日(木) ひっ算名人!【2年算数】

画像1 画像1
2年生の算数の授業のようすです。「十のくらいが0でくり下げることができないひっ算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。練習問題をして計算の仕方を確認できましたね。
画像2 画像2

9月22日(木) わっかでへんしん【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。変身するための道具作りに取り組んでいました。思い描いた変身ができるように、楽しみながら準備を進めていましたね。

9月22日(木) ピアサポート【5年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学級活動の時間のようすです。ピアサポートの授業を教務主任の先生と担任の先生と一緒に行っていました。「すてきな聞き方とはどんな聞き方だろう」というテーマで、仲間を助け、支えるにはどうすればよいか考えました。

9月22日(木) What did you eat?【6年外国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の授業のようすです。「夏休みの体験を紹介しよう」というテーマで、『What did you eat?』の質問に答えるコミュニケーションを行い、表現に慣れました。

9月22日(木) I went to 〜【6年外国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の英語の授業のようすです。「夏休みの思い出を紹介しよう」というテーマで、「I went to〜」の表現を使ってコミュニケーション活動を行いました。

9月22日(木) 上手に暮らそう【5年家庭】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業のようすです。「上手に暮らそう」というテーマで、物を選ぶときや買い物をするとき、環境や資源にどのような配慮が必要か学んでいきました。

9月22日(木) ホワイトボードづくり【5年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工の授業のようすです。デザインした形に木材を切り取って絵の具を使って色づけを行っていました。イメージ通りに仕上がるか楽しみですね。

9月22日(木) みんなでたかめあう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

9月22日(木) 朝の教室【1年生】

画像1 画像1
1年生の教室のようすです。タブレットの操作に少しずつ慣れてきましたね。友だちと教え合いながら仲よく進めることができています。

9月22日(木) 明日は秋分の日でお休みです【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 児童集会 発育測定1年 あいさつ運動(〜28日) 雪だるま読書週間(〜2/5)
1/26 あいさつ運動中学生(予)事故けがゼロの日
1/27 手をつなぐ子らの教育展(〜30日)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801