11/1(火) 3年生・これからの進路選択について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は,学年集会の形で屋運に入り,進路指導の説明を聞きました。推薦選抜,特色選抜,一般選抜等の選抜方法の違いについて理解を深めました。また,公立,私立,高専,定時制など様々な進路とそれぞれの特徴なども学習しました。進路希望調査の提出締め切りも近づいています。おうちの人ともきちんと相談して,この時点での進路希望を考えてくれたらと思います。

11/1(火) 保護者との連携DX・進路説明会はハイブリッド実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の進路説明会も、「来校して直接説明をうける」か「動画配信を視聴する」かのどちらかを保護者の皆さんに選択してもらうカタチでのハイブリッド型で実施しました。
 説明会は、保護者の皆さんにきちんと内容を伝える、理解を深めてもらうために行うものなので、ハイブリッド型で開催にすることで次のメリットがあると考えています。、

※ 保護者個々のニーズや都合にあわせて、説明をうける時間をつくりやすくする。
※ いつでも見返して再確認してもらうことができる。

 今後も、本校で実施する説明会は、原則としてハイブリッドで実施していきます。保護者の皆さんも、それぞれのライフワークスタイルに応じて使い分けていただき、学校の取り組みに対しての理解を深めていただきますようご協力をお願いします。


11/1(火) 磨き合う学び・自己の考えを広げ深める

 話し合いを通じて磨き合う授業。
 それは、今まで自分の知らなかった考えを周りの人から取り入れ、「なるほど、そういう考えもあるのか!」というように自分の考えを広げられる授業。「だったら、これはどうかな?」というように他者の意見を聴くことで考えが深まる授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(火)2年生・職業人との交流会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職業人との交流会の様子です。
 株式会社「市岡組」様に来ていただきました。土木工事でも、大小関わらず、いろいろな種類があることを教えていただきました。コンクリ―トは、とても暑いから夏は大変だが、冬は有難いなどユーモアを含めたお話を聞きました。子どもたちも、知らなかったことが多く、実際に話を聞くことで、生活を支えてくださっていることに改めて気づくことができました。また、仕事をする上では、どの職業でも信頼関係をつくることが大切であることなど、社会人として心構えも教えていただきました。学校生活においても活かしていってほしいと思います。
忙しい中、快く協力をしていただきありがとうございました。

11/1(火) 過ごしやすい教室環境を模索しています.

 以前からのICT機器に加え、一人一台端末や電子黒板が導入されました。あわせて、生徒が日常的に使う学用品だけでなく防寒具や部活動の用具など、教室に持ち込むものがずいぶん増えました。おまけに発育盛りですので生徒の体格も大きくなり、3年生にもなるとホントに教室が狭く感じます。
 教室がもう少し広ければいいのに...と本気で思ったりしますが、現状でも何とか過ごしやすい教室環境をと担任の先生が試行錯誤を繰り返しています。今は、やむを得ず廊下で管理することにしたものをいかに機能的に整理整頓していくかが課題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(火) 2年生・職業人との交流会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週2年生ではキャリア教育の一環として、職業人との交流会を行い、「エース調剤薬局」より、薬剤師の林 秀幸様にお越しいただきました。
薬剤師という仕事の特性柄、大学では薬学部に進学し6年間学ばなければならないこと、覚えるべき薬の種類は1000以上あることなど前半部分は今後の進路に関するお話もしていただき、生徒たちは身が引き締まったようでした。後半部分では、薬の調合や投薬を体験させていただきました。生徒たちは初めて見る薬もあり、目を輝かせながら体験していました。投薬で患者さんとお話しするときは、声のトーンや喋る速さなど、患者さん一人ひとりに合わせて全てかえるようにしているというお話が印象的でした。講話の後は生徒からの質疑応答があり、有意義な交流会となりました。
林様、準備段階からいろいろとご協力いただき、ありがとうございました。

11/1(火) 読み聞かせ「スマイル通信No.5」を発行しました

画像1 画像1
スマイル通信No.5
読み聞かせボランティア「スマイル」さんが、大和中読み聞かせ通信No.5を発行しました。
また、スマイルのメンバー募集も行っています。次回は11/22(火)の予定です.

10/31(月) 3年生・体育祭に向けて

体育祭まであと1週間。掲示物からも各クラスの意気込みが伝わってきます。みんなで協力し,中学校生活最後の行事を盛り上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月) 2年生・職業人との交流会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われた2年生の職業人との交流会にて、洋菓子店を営んでみえる「ラ・パティスリーピエアピエ」様より、パティシエの方にお越しいただきました。
朝早くから仕込みをしていること。衛生面には細心の注意を払っていること。温度や分量、混ぜ方に気を使い、味を一定に保つこと。華やかなケーキを作る裏側にはたくさんの努力があることを教えていただきました。特に、生チョコを作る過程では、水が一滴でも入ってはいけないというお言葉に、プロの魂を感じました。
生徒たち目を輝かせて、真剣に話を聞いていました。
講座を通して、社会で働くにはどのような力が必要なのかを知ることができました。貴重な時間を作っていただき、ありがとうございました。

10/31(月) 2年生・職業人との交流会5

 先日行われた、職業人との交流会。特別養護老人ホーム プチ・プレジールより、介護士の方にお越しいただきました。
 「介護」とは何でもかんでもしてあげることではなく、「必要なサポートを必要な分だけ助けること」と教えていただきました。また、介護士の1日の仕事内容から仕事のやりがいについてお話を聞かせていただいたり、施設で実際に行っている体操を一緒にさせていただいたりしました。
 現場で働く人から実際にお話を聞くことができ、生徒たちにとって貴重な機会となりました。自分の進路を見つめ、選択していく一つのきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月) 羅針<校長室より> よりわかりやすい進路指導を目指します

 先週開催した進路説明会ですが、1.2年生の保護者のみなさんにも多くご参加いただきました。動画配信へのアクセス数も多くなっていてます。関心が高いということは、それだけ不安があるということだと受け止めています。
 入試制度や日程の変更があって、教員も親も経験していない進学指導が一部求められています。経験がない、先が見通せないというときはどうしても心配や不安が先に立ってしましますね。
 ただ、これまで学校が行ってきた進路指導を引き続きしっかりやっていけばよい部分も少なからず見えてきました。
 変わったこと・変わらないことがありますが、中学校としては「よりわかりやすく進路指導を進めていく」という点をあらためて職員に再確認しました。そして、生徒・保護者の皆さんにもしっかり情報提供し、互いに理解を共有しながら丁寧に進路指導を進めていきます。今後、進路を考えるうえで不明な点等がありましたら、担任を中心に学年職員へ気軽にお尋ねください。

▼ 今後の情報はWebページ「進路指導だより」のページを中心に更新していきますます。また、重要情報・連絡についてメール配信していきます。
画像1 画像1

10/28(金)2年生・職業人との交流会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職業人との交流会で、美容業種であるTJ天気予報末広店の方にご来校していただきました。
美容師という生徒にも身近な職業であったからこそ、講師の方のお話から新しい気付きを得ることができ、実りのある機会となりました。
髪の毛のヘアアレンジや巻き方、髪の毛の傷まない方法などを教えている時の、生徒が真剣にメモを取り、興味津々に聞いている様子が印象的でした。
TJ天気予報末広店の皆様、お忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。

10/29(土) 秋季一宮市民卓球大会 【女子卓球】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,一宮市総合体育館で,市民卓球大会(個人戦)が行われました。本校から12名の2年生の生徒が出場しました。
 ほとんどの生徒が2回戦で終わってしまいましたが,前回の新人大会と比べ,一球一球を大切にして,粘り強く戦う姿勢が見られるようになりました。また,積極的に攻撃しようとする動きも見えてきました。今後は,技術力を高め,よりバラエティーに富んだ技を使って,勝ちにつながる試合ができるようにしたいですね。

 保護者の皆様,本日は朝早くから昼食の準備や送迎など,ありがとうございました。

10/29(土) 秋季一宮市民卓球大会【男子卓球部】

本日は、24名の生徒が参加しました。
緊張感の中で自分の力を発揮して戦うことができました。
勝つ喜びや負ける悔しさを味わう貴重な経験となりました。
今日見つかった課題を克服できるようにこれからの練習に励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29(土) 三年生に感謝の気持ちを込めて【合唱部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ずっとできていなかった3年生とのお別れ会を行いました。2年生を中心に、お世話になった先輩たちへ感謝の気持ちを込めて会の準備、運営をしました。この2年間、辛いこと、苦しいこともたくさんあったと思いますが、最後までやり切ることができた3年生の姿を見て、後輩たちも多くのことを学んだと思います。これから3年生は次のステップに向けての準備を、1・2年生は先輩たちが引き継いできた合唱部を更によくするため、それぞれ奮闘するかと思いますが、どんな時も諦めず、頑張っていってほしいと思います。

10/29(土) 進路だより・第3回進路説明会要項のアップしました

画像1 画像1
●第3回進路希望調査の要項(Web版/PDF)をアップしました。掲載場所は次のとおりです。
≫掲載場所
トップページ >"笑顔 輝け" 大中の教育活動 >進路指導 >進路説明会&入試情報
≫ダイレクトURL
https://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=...

●第3回進路説明会の資料動画を限定配信しています。
・配信期間 本日〜11月30日(水)
・配信メールに記載したURLにアクセスしてご利用ください。

●3年生対象の第3回進路希望調査を11/2(水)までに提出をお願いします。
・今回は受験を考えている学校とその試験方法をすべて記入するカタチでお願いをします。
・今回の記入の仕方については、配信動画の32:12〜でも説明がありますので確認してください。
・お子さんとよく相談の上、提出をお願いします。

 

10/28(金) 1年生・体育祭「ソーラン節の通し練習とリレー練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、1年生全員でソーラン節の通し練習をしました。入場からすべてが演技です。一つ一つの動きにメリハリをつけながら、移動・隊形の確認をしました。退場まで全体が一体感を持って、やり通すことができました。本番が一層楽しみです。ソーラン節の後は、リレーや群団種目の練習を行いました。体育祭まであと少し、完成度を高めていこう!

10/28(金) 2年生・職業人との交流会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の「職業人との交流会」で,自動車販売の業種について,ホンダカーズ愛知の方に講師としておいでいただきました。
「何のために働くか」という,働くことについての根本的な理由から考え,「お客様に『ありがとう』と言っていただくために」という,営業スタッフとしての理念を熱く語っていただきました。講座の後半では,実際の接客の様子を疑似体験することで,相手の考えをくみ取って提案をし,一緒に考えていくことが大切だと実感できました。
ホンダカーズ愛知一宮牛野通店の皆様,お忙しい中貴重なお話・経験をありがとうございました。

10/28(金) 3年生・美術「心の仮面」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品づくりも大詰めのようです。ていねいな着彩に集中していました。

10/27(木) 2年生・職業人との交流会2

職業人との交流会。こちらは有限会社PC STYLEの社長さんにお越しいただきました。
Scratchを使ってプログラミングを体験させていただいたあと、会社や斎藤様自身についての質問に答えていただきました。
座右の銘は「苦難の中の力」。大学の専攻とは違う道に進まれたことや、目の見えない人にも優しいホームページ、正確な情報を伝えるホームページの制作を心掛けているなど、様々なお話を伺うことができました。齋藤様の優しく、温かい人柄に包まれた1時間でした。
私たちの生活の一部となっているホームページの制作に興味を持ったり、将来とは関係なくても、目標に向かって努力することの大切さを改めて感じたりすることができた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31