最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:10 総数:63676 |
2学期終業式
12月27日(火)
86日間の長かった2学期も終わりです。今日は気持ちの良い冬晴れの中、2学期の終業式を行いました。代表児童からは「九九とマラソンをがんばりました。」「運動会や稲刈り、脱穀ではみんなで協力することを学びしました。」「来年は6年生になるので、柱になって北小を支えたい。みんなの役に立ちたいです。」など2学期に頑張ってきたことや今後の抱負についての発表がありました。校長講話ではサッカー・ワールドカップにちなんで、日本代表チームや日本人サポーターの「ブラボー!」な姿と、北小のみんなの2学期の「ブラボー!」な姿を重ねて振り返りをしました。全員に大きな拍手です。今年一年、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。 クロームブックでプログラミング学習
12月26日(月)
市教委の矢野先生に教えていただきながら、2年生のみなさんがビスケットというソフトを使ったプログラミングの学習をしました。お魚のイラストを描き、青いシートに移動させます。簡単な指示を出してお魚を動かすと本当に海のようになりました。その後、矢野先生から「色あざやかな海を作ろう」というテーマが与えられ、各自が思い思いに作業を進めました。イカやタコ、海草なども入れながら、自分だけの海の世界を夢中になって創り出していました。 わら細工づくりに挑戦
12月16日(金)
秋に稲刈りを終えた後、自分たちの手で脱穀やもみすりを体験した5年1組の子どもたち、「脱穀した後のわらで何かできないかな?」と声が上がり、わら細工を自分たちもやってみたいと考えました。そして、今日、学校運営協議会の細川様をはじめとする6名の地域の方々に学校に来ていただき、わら細工作りに挑戦しました。作ったのはしめ縄飾りです。教えていただいたようにやってみますが、うまくいかず失敗してしまうこともありました。しかし、仲間と協力しながら作業を進め、リースやお椀のくっついたすてきなしめ縄飾りを作ることができました。 素晴らしい図工作品の数々
12月13日(火)
今日、明日と2時休みに校長室で図工作品展で入選した子どもたちの表彰式を行っています。賞状を渡される子どもの数が多くてびっくりです。 先日、学校にお見えになった市の教育委員の皆様からも、「子どもたちの作品が素晴らしいですね。」とお誉めの言葉をいただきました。保護者懇談会が本日より始まっていますが、お家の皆さんにもぜひ子どもたちの力作をご覧いただければと思います。 English day No.4
December 12th
今年度4回目のEnglish dayです。今日も朝Google MeetでActivityのやり方を確認しました。今回のテーマは「クリスマスツリーを飾ろう!」です。描いてほしい飾りのグッズを相手にお願いします。 “Hello” “Candy cane please.” “OK!” “Star please.” “OK!” “Thank you.” ”See you.” 最初はもみの木だけのさみしいクリスマスツリーでしたが、お友だちや先生方と英語でコミュニケーションをとって、お好みの飾りを増やし、楽しいクリスマスツリーができていきました。 音楽の授業で琴の演奏
12月9日
音楽の授業で琴の演奏に取り組んでいます。音楽は専科の先生が授業をしてくれますが、琴の単元の導入にはスペシャルゲストとしてなんと担任の先生が登場です。「先生、弾けるの?」そんなことを言っていた子どもたちでしたが、演奏が始まると先生が奏でる「春の海」「クリスマスソングメドレー」「さくら」の音色にうっとり聴き入っていました。聞くところによると、先生は高校生の時「琴部」に入っていたのだそうです。「先生のように弾きたい。」とモチベーションはさらにアップし、琴の学習がスタートしました。 俳句大会表彰
12月7日
今日の2時休みに校長室で、豊科地域文化祭俳句大会で入選した子どもたちの表彰式を行いました。ちょっと緊張気味でしたが、礼儀正しく賞状を受け取る子どもたちの姿が立派でした。 最優秀賞を受賞した作品を紹介します。 (3・4年の部)「おち葉ふみ ゆっくり走る ゴールまで」 (5・6年の部)「暑い夏 甲子園見て やる気出す」 他の作品も、子どもらしいみずみずしい感性が光る、思わずうなってしまうものばかりでした。 持久走大会
12月1日
師走に入り、少し寒い陽気になってしまいましたが、今日は延期になっていた5年生の持久走大会が行われました。走るのが得意な子も苦手な子も自分のペースで一生懸命走る姿が見られました。終わりの会で男女それぞれの1位の子どもにヒーローインタビューがあり、「途中で気持ち悪くなったけど、あきらめないで最後まで走り切ることができた。」「陸上部で鍛えてきた成果が出たと思う。」という力強いコメントが聞かれました。全員が自分の持てる力を出して走りきりました。見事です。みんながヒーローだったと思います。 |
安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201 住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692 TEL:0263-72-2054 FAX:0263-72-2999 |