1.10 3学期、スタート!(1年生)
小学校で初めての3学期始業式を迎えました。元気に登校した子たちは、久しぶりに会う友達と楽しそうに過ごしていました。学級での係決めなどでも、2学期までの積み重ねを生かして活動することができました。
1年生の3学期は「2年生の0学期」とも言われ、次の学年への準備期間となります。勉強や運動だけでなく、校長先生のお話にもあったように感染症対策も意識して、学年全体の仲をさらに深めていけるといいですね。 1年生にとって全校で体育館に集まって式を行うのは初めてでしたが、始業式での話を聞く姿は、どの子も3学期への期待に満ちていました。その気持ちを大切に、3学期も元気いっぱいみんなで頑張っていけるよう、職員一同取り組んでまいります。 保護者の皆様、3学期間も学校の教育活動へのご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 1.10 3学期スタート!(3年生)新しい年になり、目標をもって、「がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきます。 今日は係を決めたり、目標を書いたりしました。 3学期も元気に笑顔で過ごしましょう! 1.10 始業式(校長より)初めて全学年そろって体育館で行いました。高学年はもちろん、低学年も、姿勢正しく静かに話を聞くことができました。とてもよいスタートだなと感じました。 以下、式の中のわたしの話です。 みなさん、明けましておめでとうございます。 2023年、令和5年が、そして3学期が始まりました。 みなさんはどのような冬休みを過ごしましたか? 校長先生の冬休みは…(このあと、わたしの冬休みについて話しました。どこへ行ったか、年末年始はどう過ごしたか、初詣やおみくじのことなど…) さて、3学期を迎えて、いちばんうれしいことは、こうして体育館で始業式をやることができたということです。1年生から6年生までの全学年がそろって式を行えるのは、今回が最初で最後です。なぜだかわかりますか?3月の修了式のときには、もう6年生はいません。卒業していってしまいます。だから、今日が最初で最後です。 さあ、今日から3学期がスタートしました。 1・2学期、みなさんはがんばったことがたくさんあって、いろいろなことができるようになりましたね。そこで、3学期は、みなさん一人一人がもっと大きく成長するために1つだけお話します。 「3学期は次の学年の0学期」です。1年生は2年生になる、2年生は3年生になる、3年生は4年生になる、4年生は5年生になる、5年生は6年生になる、そして、6年生は中学生になる準備をしていきましょう。だから、少しだけ自分をランクアップさせましょう。 みなさんの心の中に「天使と悪魔」はいませんか?校長先生の心の中にはいます。たとえば、目の前にごみが落ちている時・・「天使」は「拾ってきれいにしよう」と言います。「悪魔」は「自分が捨てたごみではないのだから、そのまま知らんぷりしよう」と言います。そういうことってありませんか?もちろん「天使」の言うことを聞く方がいいのはわかりますね?でも、人間っていつもいつも「天使」の言うことを聞くことは難しいものです。だから、何かあって、自分の心の中の「天使」と「悪魔」が出現したときに、できるだけ「天使」の言うことが聞けるようになるといいなと思います。 それでは、3学期も引き続き感染症対策を行いながら、みんなで元気に楽しく学校生活を送りましょう。 以上です。 子どもたちの表情を見ながら話せることが、しあわせだなと思いました。 「式を体育館で行う」のようなあたり前だったことも、なかなか全部を以前のようには行えないし、オンラインのよいところもありますが・・状況を見ながら「前のようにもどすもの」「もどさずに今のままにしておくもの」の判断をして進めていきたいと思っています。 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。 1.10 3学期始業式1.6 もうすぐ始業式
今日は、職員室前にある水槽を掃除しました。
水槽の中で泳ぐフナやタナゴやモロコも、子どもたちの声で賑わう日を待っている様子でした。 三連休は生活のリズムを整えて、始業式当日、元気な笑顔で登校してきてくれることを楽しみにしています。感染症対策をしながら、残りの冬休みを家族で楽しく過ごしてください。 1.5 校舎の様子年末に大掃除を頑張ってくれた子たちのおかげで、 黒田小学校はまだまだきれいなままでしたよ。 ありがとう。 新学期、みんなが元気に来てくれるのを、 先生たちも、黒田小学校も、待っています。 1.4 あけましておめでとうございます!まだまだ冬休み中なので、黒田小学校はいつもよりひっそりしています。 早く皆さんの元気な声が聞きたいですね。 中庭には寒椿の花がきれいにさいています。 椿は花が散る時、花ごとポトリと落ちますが、寒椿は花びら一枚一枚バラバラに散るそうです。 そして椿は字の通り春の季語ですが、寒椿は冬の季語です。 寒い中綺麗な花を咲かせる姿は、なんだか素敵ですね。 12.28 御用納めです冬休みになってから、いきなり雪が降り、きっと子どもたちは喜んで遊んでいるんだろうなと思っていました。 わたしも今日までは勤務でしたが・・明日からは少し家で過ごすので、今まで目をそむけていた家のそうじをしないと・・と思っています。 今年、本当にいろいろな方に出会うことができ、支えていただきました。 本校に赴任することができたことを何度も何度もしあわせに感じながら過ごすことができました。 ありがとうございました。 黒田っ子のみなさん、保護者、地域のみなさま、どうぞよいお年をお迎えください。 ★これで、2022年のホームページの更新は最後です。2023年は1月4日の記事からになります。年末年始、ホームページをお子さんといっしょに見ながら、2022年の思い出を振り返ってみてください。きっと会話もはずむと思います。 12.27 職員室の様子たくさん遊んでいますか?宿題は進んでいますか? 冬休みの間、先生たちは職員室で仕事をしています。 2学期のまとめや3学期の準備などです。 3学期、黒田っ子のみんなに会えることを楽しみにしています。 12.26 まだ雪が残っています学校の日陰には、まだたくさんの雪が残っています。朝はとても寒く、地面が凍っているところもあるので気をつけて下さいね。 12.23 2学期ありがとうございました4(5年生)2学期頑張ったところ、もっとよくなるところなど、先生たちからお話しを聞きました。 3学期に困らないように、しっかり復習しておきましょうね。 12.23 2学期ありがとうございました!3(5年生)12.23 2学期ありがとうございました!2(5年生)12.23 2学期ありがとうございました!1(5年生)今回は5、6年生は体育館で対面の終業式をすることができました。 校長先生のお話をしっかり目を見て、良い姿勢で聞くことができました。 12.23 大そうじ(3年生)12.23 終業式 2年生12.23 終業式での話まず表彰がありました。そして終業式でした。 話しながら、やっぱり子どもたちが前にいてくれるとうれしいなと思いました。緊張はしますが・・反応してくれるので、話しやすかったです。 以下、終業式での話です。 2学期の終業式を迎えました。 2学期の始業式、9月1日はとてもとても暑かったのを覚えていますか? いちばん長い2学期でしたが、今、みなさんはどんなふうに感じていますか? 校長先生は、あっという間だったなあと感じています。 各学年、どんなことをがんばって、どんな成長をしたのか、学年の先生に教えていただきました。それを今から発表しようと思います。 1年生のみなさん、「新しく習ったカタカナ、漢字、繰り上がりがある足し算、繰り下がりがある引き算の練習をよくがんばりました」「校外学習や黒田っ子運動会などの行事に元気に楽しく参加できました」だそうです。 2年生のみなさん、「やさしいです。困っている子がいると、助けてあげます。おもちゃフェスティバルでは、1年生に優しく教えてあげていました。」「運動も好きです。ほかのクラスの子とドッジボールをしたり、縄跳びを練習したりしています」だそうです。 3年生のみなさん「自分さえできればよいではなく、おたがいにフォローし合う優しい心がすてきです」だそうです。 ひまわり学級のみなさん、「おかわりをしたい人が重なったとき、譲り合えます」「授業中、自分の課題に集中して取り組んでいます」だそうです。 4年生のみなさん、「友達と協力して、運動会や校外学習などの大きな行事をがんばりました」だそうです。 5年生のみなさん、「稲刈りや福祉実践教室のとき、外部の講師の方に聞く姿勢がよくて気持ちよく話せるとほめてもらえました。」「最高学年になるんだという自覚が出てきました」だそうです。 6年生のみなさん「まじめにがんばっている友達を素直に認めることが増え、さらにそれをまねして正しい方向へ進んでいけるようになりました」だそうです。 さて、2学期の始業式で、校長先生は「勉強をがんばりましょう」というお話をしました。「勉強ができるようになる14の方法」・・どれかできるようになりましたか?校長先生は、なかなか1番の「決まった時間に起きて、決まった時間に寝る」ができないでいます。冬休みも挑戦し続けようと思っています。 みなさんの通知表を全員分、校長先生は見せてもらいました。 あの通知表を作るのに、担任の先生方や授業をしている先生方は、とてもたくさんの時間を使っています。みなさんが、「これからもがんばろう!」という気持ちになってもらえるような評価をしようと、まちがいがないように、何度も何度も点検してやっとできあがったものです。今日、あとでその通知表を担任の先生からいただくと思いますが、「ありがとうございます」とお礼を言って、丁寧に受け取ってくれるといいなあと思います。 相変わらずコロナが心配な世の中でしたが、みなさんやみなさんのおうちの方や地域の方のおかげで、安全に2学期を終えることができました。今日、おうちに帰ったら「『ご協力、ありがとうございました』って校長先生が言ってたよ」と伝えてくださいね。 冬休みは、クリスマスやお正月があって、楽しいことがいっぱいです。元気に楽しく過ごしてほしいと思います。 そして3学期の始業式には、またみなさんのすてきな笑顔がこの学校にそろっていることを楽しみにしています。よいお年をむかえてくださいね。 以上です。 5年生、6年生の真剣なまなざしとピッと伸びた背中・・きっと教室でもそういうふうに話を聞いていてくれるんだろうなと思いました。 2学期も学校のさまざまな活動にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。保護者のみなさまもお子様といっしょに楽しい冬休みをお過ごしください。 12.23 2学期 最終日(1年生)
Google Meetにて、2学期終業式を行いました。校長先生や生活指導の先生からの、2学期に頑張ったことや冬休みの生活についての話を、しっかりと聞くことができました。
2学期は、秋の校外学習や黒田っ子運動会など大きな行事がありましたが、1年生みんなで協力したり、練習に真剣に取り組んだり、きまりを守って行動したりして、大成功で終えることができました。また、学校生活にも慣れてたくさんの友達と仲良く遊び元気よく過ごすことができました。この2学期の積み重ねを、3学期にもつなげていってほしいと思います。 小学校初めての冬休みを健康・安全に気をつけて過ごし、3学期に笑顔で元気に登校してくれることを職員一同楽しみにしています。 保護者の皆様、2学期も本校の教育活動へのご理解と、毎日のGoogle Formによる健康観察をはじめ、様々なご協力をいただき、誠にありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。 1ねんせいのみなさん、小学校での はじめての ふゆ休み、げん気に、あんぜんに 気を つけて すごしてくださいね。しゅくだいも ありますが、はやめに きちんと とりくんで、いえの お手つだいを たくさん してください。また 3学きに、げん気に みんなに あえることを たのしみに しています。 12.23 2学期終業式(4年生)
本日は、2学期の終業式でした。
5・6年生は体育館に入りましたが、1〜4年生は教室で画面越しに終業式を行いました。 画面越しでも、校長先生の話を姿勢よく聞き、2学期の自分たちの頑張りを振り返ることができました。 今年度初めて、式で校歌を歌いました。 初めて聞く子どもたちの校歌は、感慨深いものでした。 コロナ禍で制限がかかることも多いですが、だからこそ気付く大切なことも多いと感じました。 よいお年をお迎えください。 また1月10日に会いましょう! 12.23 一斉下校下校の前に担当の先生からお話がありました。 もっと歓声を上げて喜ぶかなと思っていましたが・・ひかえめでした。 「さようなら」 「よいお年を!」 元気よくあいさつをして、うれしそうに帰っていきました。 冬休みも元気に過ごしてね! |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|