最新更新日:2025/01/08
本日:count up1
昨日:78
総数:398053
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

5学年 12月2日(金) 家庭科の時間

画像1 画像1
家庭科の時間に掃除を行いました。
学校のために、丁寧にきれいに掃除をしていました。

4学年 12月1日(木)寒くてもがんばっています

寒さが増し、冬らしくなりました。
寒さに負けず、外で体育をがんばっています。
チームで作戦を考え、声を掛け合いながらプレーしました。

今学期、習字の授業が最後となりました。
ポイントをしっかりと聞き、いい姿勢で落ち着いて文字を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、五目ラーメン(汁)、チヂミです。

豚肉やなると、にんじん、チンゲンサイ、はくさい、たけのこに加え、干ししいたけと干しきくらげが入った五目ラーメンスープには、でんぷんでとろみがつけられあんかけスープに仕上げられていました。
あんかけを用いた料理は、口触りが滑らかで、冷めにくく、体が温まるという特徴があります。
急激に気温がさがり、「寒い」という言葉がちらほら聞こえてきた日にぴったりのメニューとなり、体を温めることができましたね。

4学年 12月1日(木) 体育の授業

体育では、なわとびに取り組んでいます。寒さに負けず、一生懸命にとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ学級 12月1日(木) オノマトペのカルタ

画像1 画像1
 2時間目の後半、たけのこ2組の4年生はオノマトペのカルタをやりました。「しいんと」「びしょびしょ」「ぎらぎら」など、いろいろな言葉が覚わってきています。

3学年 12月1日(木) 体育の授業

体育では、とびばこに取り組んでいます。今日は、かかえこみ跳びに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 11月30日(水)図工

 物語の絵の鑑賞をしました。友達の作品の良いところを見つけて伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 11月30日(水) 話し合い活動

自分の気持ちも友達の気持ちも大切にした伝え方をペアで考え、実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 11月30日(水) 1人1人が思いやりのある行動をとるために…

画像1 画像1
画像2 画像2
人権に関するさまざま取り組みを行っている今週ですが、今日は、 1人1人が思いやりのある行動をとるために「感情をコントロールして表現するためには?」「1人1人のちがいを認めるために」大切なことは何かを考えました。
今日考えたことや話し合ったことを普段の生活から生かして、あたたかい人間関係を築いていきたいですね。

5学年 11月30日(水) ふりこの動き

ふりこが1往復する時間は何によって変わるのかを実験を通して理解しました。自分の予想と違っていた子が多く、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5学年 11月30日(水) 話し合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級で話し合い活動を行いました。
児童は相手への正しい意見の伝え方を学ぶことができました。

11月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、ビーフンスープ、ねぎ塩豚丼の具、みかんです。

「ねぎ塩豚丼の具」には、豚肉や赤パプリカ、たまねぎ、ねぎ、エリンギと一緒に、給食初登場の「大豆もやし」(画像下)が使われていました。大豆を発芽させたものが「大豆もやし」です。いつものもやしとは見た目も違いますね。

小学3年生の国語科では「すがたをかえる大豆」という単元を学習します。今日で11月は最終日となりますが、11月の給食には、大豆もやし、大豆、豆腐、厚揚げ、高野豆腐、みそ、しょうゆ、納豆などすがたをかえた大豆がたくさん登場しました。
「すがたをかえる大豆」を学習した3年生以上の児童は、これからの給食でもすがたをかえた大豆を探してみてくださいね。1,2年生の児童は3年生で学習する国語科を楽しみにしていてくださいね。

6学年 11月30日(水) 図工の授業

図工では、平織りで小物入れ作りに取り組んでいます。立体にするのに苦労しながら、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 11月30日(水) 生活の授業

生活では、おもちゃ作りに取り組んでいます。まつぼっくりやドングリを使ったおもちゃ作りに楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年 11月29日(火)人権週間

 人権週間が始まりました。講師の先生から人権のお話を聞きました。人権について改めて考える機会になりました。
画像1 画像1

3学年 11月29日(火) 人権講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権についてのお話を聞きました。今回聞いたお話を踏まえて、よりよい友達関係を築いていけるとよいですね。

4学年 11月29日(火) 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1月の学習発表会に向けて、グループごとに発表する内容を確認し、まとめはじめました。

2学年 11月29日(火) 国語の授業

国語の授業で、むかし話を聞いて感想を伝え合う活動をしました。お互いの感想を読みあう中で、むかし話のおもしろさをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 11月29日(火)人権教室

 オンラインで人権教室がありました。人権についての話や歌、動画を見ました。途中で人権クイズがあり、○×で答えました。友達と仲良く楽しく学校生活を過ごせるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 11月29日(火) 人権講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、外部講師の方に来ていただき、人権講話をしていただきました。
障害のある子の実例のアニメを見ながら、「人権」について考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

地震発生時等の対応について

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

いじめほっとライン24

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076