最新更新日:2024/12/27 | |
本日:5
昨日:71 総数:774986 |
7月11日(月) 体の消化について(2年生)
2年生の理科では、だ液の働きについて授業が行われていました。
だ液には、食物の養分を分解する物質をもつ消化酵素を含まれています。消化の働きは、人が生きていく上で欠かせないものです。だ液の働きが大切なことを学んだことと思います。 7月11日(月) 食品の選び方について(1年生)
1年生の家庭科では、食品の選択と購入について考える内容でした。
ふだん、食品を買いに行くことがなかなかない中で、将来、自分で生計を立てていくためにも、様々な食品の情報を取捨選択する視点が大切であることを学んでいました。 7月10日(日) 一宮市総合体育大会〜男子団体戦にて〜【男子卓球部】本校の生徒達は、これまでの練習の成果を試合で出し切れるよう、最後の調整のため、朝早くからウォーミングアップを行って、試合会場に赴きました。 試合の滑り出しは順調でしたが、やはり各校の選手達も一生懸命取り組んでおり、惜しくも1敗し、予選リーグで2位通過となりました。 これにより決勝トーナメントへ進むことができましたが、これまでも対戦してきた強豪校の前に惜しくも敗れ、敗者復活戦へチャレンジすることになりました。 本校としては後がない中、敗者復活戦ではチーム1人ひとりが前向きに自分の役割を自覚して、全力で挑むことができました。 敗者復活戦で見事勝ち進み、西尾張出場権を勝ち取ることができました。 決まる直前まで、皆で勝ちを信じ、仲間を応援する姿勢が見られ、傍で見ていてとても嬉しく思いました。また、チームの勝利が決まった時のメンバーの皆で健闘を称え合う姿が、とても印象深く心に残っています。総合順位5位という結果を残しただけでなく、ルールやマナーの良い団体に贈られる「さわやか賞」も受賞することができました。 選手の日々の努力が結果に表れ、職員一同本当に嬉しく思います。 卓球部の男子の皆さん、おめでとう! 保護者の皆様、日頃から本校の卓球部の活動にご協力とご理解を頂き、誠に有難うございます。また、本日お忙しい中、選手の朝の送り出しや会場での応援を頂き、本当に有難うございました。 来週も個人戦が控えているほか、22日金曜日に西尾張大会出場が決まりましたので、これまで通り部活動が行われます。ご支援を引き続きよろしくお願いします。 7月9日(土) 【女子バレーボール部】一宮市中学校総合体育大会 2日目第1試合は、萩原中学校でした。第1セットは、サーブを中心に流れをつなぐことができ、終始リードして試合を進めることができました。第2セットは、前半こそリードをしましたが、攻撃にうまくつなげることができずに、決定打にかけてしまい、防戦一方の戦いになってしまいました。じりじりと詰められてしまい、危うかったですが、なんと勝ち切ることができました。 第2試合は、新人大会準優勝の浅井中学校でした。攻撃のパターンや狙うべきポイントは、1日目の試合で調査してあったので、エースを徹底的にマークする作戦を取りました。1セット目は、相手のエースの強力なサーブに苦しめられ、簡単にセットを落としてしまいました。しかし、エースをマークする作戦はうまく決まり、スパイクコースを絞ることで、粘り強くラリーを続けることができたシーンが多く見られました。2セット目に向けて良い試合となりました。2セット目は、1セット目に粘り強くラリーをすることができた影響からか、相手のミスが目立つようになりました。一時は5点以上リードする展開もありましたが、後半は二中のミスも増えてしまい、結果として23対25で落としてしまいました。シード校である浅井中に、あと一歩まで迫った2セット目は、本当に素晴らしい試合だったと思います。 3年生たちは、「2日目に残りたい!」そんな目標を立てて始まった新チームでした。コロナ禍の部活動で、さまざまな制限の中で活動することを余儀なくされ、つらい思いをしたことも多々あったと思います。ただ、その限られた時間の中で、一生懸命にボールを追い、声をかけ合い、汗を流した成果が今日の結果です。目標を上回り、2日目で1勝をすることができました。3年生の最後の言葉中にも、「やり切ることができてうれしかった」というコメントが多くみられることができました。みんなのあこがれの先輩達を越えようと努力した日々、尾西第二中バレーボール部で学んだことをしっかりと胸に刻んで、これからの生活に生かしてください!! これからは、3年生の熱い気持ちが詰まったバトンを受け取った2年生が、きっと3年生のリベンジをしてくれることと信じています。 最後になりましたが、保護者の皆様、本日も先週に引き続き、早朝からの送り出しや軽食の準備など、誠にありがとうございます。また、多くの保護者の皆様に試合を参観していただき、ありがとうございました。保護者の皆様の応援が、選手たちの大きな励みとなったことは間違いありません。本当に今まで尾西第二中学校女子バレーボール部の活動にご理解とご協力をしていただきありがとうございました。今後とも、尾西第二中学校女子バレーボール部をよろしくお願いします。 7月9日(土) 一宮市中学校総合体育大会 水泳部男子は、2名の生徒が西尾張大会への出場が決定し、総合6位にも入賞することができました。女子も、ベストタイムを更新し、西尾張大会まであと一歩と迫る好レースもあり、みんながベストを尽くした大会となりました。 来週16日の土曜日には,今日と同じく,いちい信金スポーツセンタープールで西尾張大会が行われます。また,8月の24日には,新人大会も行われる予定です。 保護者の皆様には朝早くからの準備や送迎等,たくさんのご理解とご協力,ご支援いただき,誠にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 7月9日(日) 一宮市中学校総合体育大会【女子卓球部】7月9日(土) 夏季大会(サッカー部)勝てば西尾張大会出場が決まる大事な一戦。前半終了間際に失点を許すも、後半に追いつき1−1でPK戦へ。 緊張感のある中でのPK戦で、PKを止めるシーンなどもありましたが、3−4で惜しくも敗戦。目標であった西尾張大会出場を実現することはできませんでした。 帰校してから3年生の選手から言葉をもらい、3年生が二中サッカー部を引退しました。 3年生の選手の皆さん、二中サッカー部で2年半培った、「仲間を大切にする心」「あきらめないことの大切さ」を忘れないでください。これからのさらなる成長を期待しています。 保護者の皆さん、これまでありがとうございました。3年生の意思を引き継ぎ、1・2年生が頑張っていきます。今後とも応援よろしくお願いします。 7月9日(土) アルミ缶ありがとうございました(リサイクル活動)
3日間にわたり個人懇談会行いました,お忙しいところありがとうございました。現在中学校では細々とではありますが,アルミ缶の回収も行っています。この懇談会中にもご協力いただけました,ありがとうございます。今後も校内でのリサイクル活動は続けていきますので,ご協力よろしくお願いします。
7月8日(金) 明日は大会(卓球部女子)今日は、練習前、2年生から3年へ大会に向けて激励のメッセージが 送られました。 大会に向けて、熱のこもった練習が続いています。 卓球部女子のみなさん!明日の大会、頑張ってくださいね! 7月8日(金) 抽象的・具体的(2年生)
「予想」「ボール」「本質」「氷」などの言葉を,抽象的な言葉,具体的な言葉に分けました。類義語,対義語,言葉についてより深く理解し,違いを意識しながら使うことができるようになると,自分の思いや考えをよりしっかりと伝えることができるようになります。もっと「伝わる」表現を身につける,大切な国語の勉強ですね。
7月8日(金) 1年生の授業風景(1年生)1組は国語、2組は数学、3組は社会の授業の様子です。 こまめに換気と給水をしながら、授業を受けてます。 1年生のみなさん、暑さにまけず、頑張ってください! 7月8日(金) 漢字・熟語クイズ(1年生)
「この漢字に共通する部首は何?」「中央に漢字1文字を入れて,4つの熟語ができるようにしよう。」など,漢字の組み立てと部首について,一人一人が問題を作り紹介する方法で学びました。自分の考えたものを,どのようにみんなが聞いてくれるように紹介するか,プレゼンテーションする力,これから必須の力ですね。
7月8日(金) 因数分解を使って二次方程式を解く(3年生)
二次方程式を解く勉強も,終盤に差し掛かってきました。これまで学習した因数分解を使って解く方法を学び,練習問題に取り組みました。いろいろな因数分解の公式を覚え,たくさんの問題に取り組んできた成果を発揮させることができますね。次は二次方程式がどのような場面で使えるか学習します。思考力,判断力,表現力,しっかり身につけられますね。
7月7日(木) 不定詞の使い方(2年生)
2年生の英語の授業をのぞいてみました。
「It is 〜 to ….」の形の不定詞を使った英文についての学習でした。 基本の形をおさえ、その後の応用にいかせるように練習していました。 また、土台となる英単語も、発音練習を繰り返し行い、定着を図っていました。 7月7日(木) 数量の関係をあらわす式(1年生)
1年生の数学では、数量の関係を文字を使って、式にあらわす内容に取り組んでいました。chromebookを使って、式をつくるための手順を一つずつ確認していました。
7月6日(水) 密度の学習(1年生)
大変暑い中、理科室をのぞいてみました。
1年生の理科で、密度を調べる授業が行われていました。グループで実験器具を使いながら、体験的に学ぶ姿が見られました。 7月6日(水) 暑さに負けず部活動を頑張っています
今日から保護者会が始まりました。水分補給や休憩をするなど熱中症に気をつけながら、暑さに負けないで、大会に向けて部活動を頑張りました。
7月6日(水) 7月PTA役員・理事会,全委員会(PTA活動)
7月のPTA役員・理事会,全委員会が行われました。これまでの活動報告,今後の予定等を確認し,委員の皆さんに承認していただきました。コロナウイルス感染症は完全終息に至らないどころか,再び猛威をふるい始めています。できることから少しずつ取り組んでいくことを確認して終わりました。お忙しい中参加していただき,ありがとうございました。
7月6日(水)本日より保護者会 〜校長室より〜また、 1年生:校外学習での作品展示 2年生:野外学習での作品展示 3年生:修学旅行のスライド上映 等を保護者会の前後のお時間で、お楽しみください。 各学年のフロアの学習室・多目的室でおこなっております。 保護者の皆様 どうぞ、お気をつけてお越しください。 7月6日(水) 現代社会の特徴(3年生)
社会科では、現代社会の特徴の中で、少子高齢社会について学んでいました。
少子高齢社会とはどのような社会なのかということについて、基本的な知識を確認しつつ、資料を見ながら、その特徴をおさえていました。 |
一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012 愛知県一宮市明地字油屋前30番地 TEL:0586-28-8767 FAX:0586-68-2186 |