最新更新日:2024/11/08 | |
本日:5
昨日:45 総数:614366 |
R4.12.5 クリスマス
ボランティアさんに玄関を飾っていただきました。
今回の飾りは、クリスマス。サンタクロースがお客さんをお出迎えしています。 丹南っ子に素敵なプレゼントが届きますように! R4.12.5 人権週間今日は、校長先生の話を配信で聞きました。 (校長先生のお話)※一部省略 人権週間は、全国的に12月に行われており、丹陽南小学校でも、5日(月)〜9日(金)に行います。何をする週間かというと、みんなで人権のことを正しく理解したり、自分や友達のことをより大切にしたりする週間です。 さて、皆さん、この紙を見てください。何か見えましたか。担任の先生拡大できたらしてください。黒い点が見えましたか。さて、この点は何の大きさと同じだと思いますか。それはなんと、お母さんのおなかにいた皆さんの最初の大きさなのです。これが皆さんの命の始まりです。こんな小さかった命は、おなかの中でお母さんから栄養をもらって大きくなり、そして生まれてからも大きく育ててもらいました。今の自分の大きさと比べてみてください。何倍もの大きさに成長したことが分かります。命ってすごいですね。それだけに、大切にしてもらいたいと強く思います。 では、命を大切にするためには、どうしたらよいのでしょう。「健康を心がける、事故やけがに気をつける」など、皆さんがよく分かっていることですね。 この人権週間に、命のすごさや、自分の命を、友達の命を大切にすることを考えてみてください。学校生活で困ったことがあったりひとりで悩んだりせずに、どんなことでも担任の先生や話しやすい先生に話してください。もちろん、校長先生でもいいです。一緒に考えていきたいと思います。 R4.12.5 授業の様子(4年生)
4年生の国語の授業の様子です。グループでの意見交流をして、一つの意見にまとめました。発表も上手にできました。
R4.12.2 形見つけ(2年生)
算数「三角形と四角形」では、いろいろな形の名前を学習しています。学んだ形を身の回りから探すのが大好きなようで、教室や自分のものの中からたくさん見つけていました。
R4.12.2 光の実験をしたよ(3年生)R4.12.2 授業の様子(4年生)
4年生の国語では、「世界にほこる和紙」の学習をしています。
今日は、本文から中心となる語や文を見つけ、その言葉を使って本文を要約しました。 グループでの意見交流も活発で、全体でのまとめもみんなで作り上げました。 R4.12.2 鉄棒(6年生)
6年生の体育では、鉄棒に取り組んでいます。
新しい技に挑戦したり、できる技の精度を上げたりしました。 R4.12.2 ドッジボール(1年生)
1年生の体育では、ドッジボールをしています。今日は、北風の冷たい日になりましたが、子どもたちは元気にプレーしていました。
R4.12.2 手回し発電機を使って(6年生)
6年生の理科では、光電池や手回し発電機で電気をつくり、豆電球や発光ダイオードを点灯させました。手回し発電機では、接続する器具によって、手ごたえに違いがあることが分かりました。
R4.12.2 ビデオ集会
保健委員によるビデオ集会がありました。
インフルエンザや新型コロナウイルス感染症にかからないために、正しい手洗いの仕方やくしゃみをした場合の飛沫について動画を交えて説明がありました。 R4.12.1 クラスで花を育てよう(2年生)R4.12.1 国語の発表(5年生)文章の構成や資料の説明の仕方、自分の考えの表し方を工夫し、説得力のある文章を書くために頑張りました。 ほかの子の発表を聞いて、いいところを見つけ、伝え合うこともできました。 R4.12.1 食育(5年生)
5年生の食育の授業では、地産地消について考えました。
地産地消の良さは、(1)環境に優しい (2)新鮮 (3)安心 です。 食材選びの際には、産地を気にして選んでみてください。 今日の給食にも愛知県産の食材がたくさん使われていました。 R4.12.1 調べ学習(5年生)
5年生の授業の様子です。
この日は、社会科の調べ学習をしました。資料やクロムブックを使って情報を集め、ワークシートにまとめました。 R4.12.1 授業の様子(4年生)
4年生の国語では、「世界にほこる和紙」の教材を学習しています。段落内のキーワードを見つけ、本文の内容を要約しました。グループでの話し合いも活発に行われ、活気のある授業になりました。
R4.11.30 12年後の自分は何をしているのだろう(6年生)
未来の自分の姿に思いをはせて、作品作りをしました。
R4.11.30 人物新聞をつくろう(6年生)
社会科で学んだ、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を紹介する新聞づくりをしました。
R4.11.30 授業の様子(3年生)
3年生の算数では、「1けたをかけるかけ算の筆算」の学習をしています。
繰り上がりがあり、計算がだんだん難しくなってきました。 R4.11.30 授業の様子(4年生)
4年生の国語では、「世界にほこる和紙」の学習が始まりました。
今日は、本文を、はじめ・中・終わりの3つに分けました。 グループで意見交流をしながら学びを深めました。 R4.11.29 理科の授業(5年生) |
|