最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:95 総数:972760 |
1年生 国語「しらせたいな 見せたいな」の学習です。教科書の例文を参考に、学校で飼育しているウサギのショコラを紹介します。今日は、その文作りの基本を学びました。 事前に観察したショコラの特徴を、一文ずつ短冊に書き、互いに見合い、アドバイスをしました。 「ショコラの目は、きらきらです。」 「しっぽは、まるいです。」 など、それぞれがいくつかの文を書きました。「、」や「。」も忘れずにつけて、立派な文ができあがりました。 文化委員会 PTA活動報告昨日、PTA主催文化講座を無事終えることができました。ご協力頂きました教員、PTA役員、委員会の皆さま、ご参加頂きました保護者の皆さまありがとうございました。 文化講座の発案、企画、運営と戸惑いもありましたが運営チームも楽しみながら実施することができました。 今回は地元石塚硝子さんの講座ということもあり、参加された保護者の方々も大変興味深くお話を伺ってくださったり、石塚硝子さんも親切丁寧にご指導くださり、終始笑顔が溢れるお時間でした。このような交流ができ、地元企業と岩倉市民とのいい関係作りができたのではないかと思います。ありがとうございました。 〜文化委員会一同〜 文化委員会 文化講座を開催致しました!本日、令和4年度文化講座『アデリアレトロワークショップ』を開催致しました。岩倉市の石塚硝子株式会社様にご協力頂き、岩倉市で作られている製品のお話を伺ったり、製品に触れる貴重な機会でした。 朝早くから多くの保護者の皆様にご参加頂き、お好みのグラスとシールを選んで貼って、貼って、貼って…世界に1つだけの個性溢れるステキなオリジナルグラスが出来上がりました! 最後にカプセルトイをお土産に頂きとても楽しい講座になりました。 今日のおすすめの本・おはよう読書『じゃがいも ポテトくん』 長谷川義史 きたのくにからきた じゃがいもくん かぞく。 つぎつぎに いろいろな うちにかわれていって、 み〜んな はなればなれに なっちゃったけれど・・・。 おいしい おかずに へんしんした かぞくたち。 さて、いったい どうなるのでしょうか。 玄関の生け花朝晩が寒いと感じるようになってきました。玄関の生け花も秋の深まりを感じます。 3年生 国際交流本日国際交流の授業が行われました。 イタリアの学校のことや、日本とイタリアの文化のちがいを知り、驚いていました。 1年生 学年レクリエーション学年でスマイルアリーナに集まってお話を聞いたり、ゲームをしたりしました。 学校のきまりについてのお話では、よいしせいで最後まで聞くことができました。 ゲームでは、人間トンネルを作って楽しみました。 町探検に行きました
生活科の学習で、旗屋中島屋代助商店さんに行きました。通学班の班旗や飲食店ののれんなど、おなじみのものがこの場所で作られていたことを知り、みんな驚いていました。また、こいのぼりの染め付けの様子を見学し、職人さんの思いを感じることができました。
山車保存会の方のお話4年生の社会科では、「残したいもの 伝えたいもの」の授業の一環として山車保存会の方のお話を聞きました。。 今日、お話してくださったことを基に伝統を未来へつなぐために4年生で学び深めていきたいと思います。 6年生 新たな仲間
○ 10月5日(水)
6年生に新たな仲間として、ヤマトヌマエビが加わりました。小さくて、水槽の中をスイスイ泳ぐ姿がとてもかわいく、子どもたちの心を癒やしていました。 6年生 イタリアの選挙についてのお話
○ 10月5日(水)
本日の長放課に、イタリアの選挙制度についてお話を聞く機会がありました。これからの学習に生かそうと、進んで話を聞こうとする姿が印象的でした。 広報委員会 PTA活動報告Tシャツやジーパンなど、ラフな服装での出席をよしとした熱い会長のもと、PTA各委員会委員長と役員メンバーが集結です。 第3回PTA委員総会に向けてのPTAの動きと総意のまとめをしました。 メインは北っ子文化祭について! 子ども達と学校のお手伝いをPTAとしてどう関わっていくのか、ざっくばらんに話ができました。 北っ子文化祭、楽しみですね。 他にも忘れた上靴の話、モラルの話、通学路の犬のフンの話、エアコンの話、便座温度の話、プライバシーの話など様々な話題が出ました。 学校との接点であるPTA、奥が深いです… おはよう読書今朝は、5.6年生のおはよう読書です。高学年になっても、本の世界に夢中です。静かに、楽しく物語の世界に入り込んでいました。 今日のおすすめの本『いっぽんみちを あるいてみたら』 作/絵 市居みか てくてくてく…。 いっぽんみちをあるいていたら、 むこうからやってきたのは…!? 国際交流を行いました
テレサ先生に、イタリアの学校の様子について教えてもらいました。イタリアの小学校は9月に新学期が始まることや、夏休みにサマーキャンプに行くことなどを知り、みんな驚いていました。イタリア語でじゃんけんをしたり、テレサ先生に質問をしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
1年生 国際交流国際交流の授業でイタリアについて学びました。 町や学校の様子、食べ物のことなど多くを知り、質問コーナーではもっと知りたいと思ったのか、たくさん質問をしていました。 4年生 社会科4年生の社会科では、「残したいもの伝えたいもの」の学習で、地域の祭りや山車について調べ、考えをまとめています。 今日は「どんな人の協力で、山車や祭りが成り立っているのだろうか」を課題に、自分の考えを発表し合っていました。 1年生 国際交流今日は、交際交流員のテレサさんとの学習です。イタリア出身のテレサさんから、イタリアについて話を聞いたり、日本とイタリアの文化の違いについて話を聞いたりしました。 広報委員会 5年生野外学習帰ってきた子どもたちは色々な経験をして、一回り大きくなったような素敵な笑顔でした。 おかえりなさい! いわくらスポーツ体験フェスタ暑いくらいの秋晴れの中、北小のグラウンドと体育館では、いわくらスポーツ体験フェスタが開催されています。北っ子だけではなく、市内の多くのご家族が、さまざまなスポーツを楽しんでいます。 バスケット、グランドゴルフ、サッカー、野球、ミニテニス、バドミントン、卓球、ボッチャ、カローリング。どれも気軽に参加できます。ぜひ、楽しんでいってください。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |