最新更新日:2024/11/14
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

11月8日 3年生 お弁当その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソーシャルディスタンスを意識しながらお弁当を食べました。

11月8日 2年生 校外学習5 工作体験2

 工作体験の様子です。真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 2年生 校外学習6 集合写真

 工作体験を終えた後は、学級で写真を撮りました。上から、1組・2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 2年生 校外学習7 巨大遊具で遊んだよ

 その後、とだがわこどもランド内にある木製遊具で遊びました。非常に皆さん明るい表情になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 3年生 お弁当 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すきなおかずを入れてもらってうれしそうです。お弁当の後はおやつも食べました。

11月8日 3年生 お弁当 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛情たっぷりのお弁当を、おいしくいただきました。みんな笑顔です!

11月8日 3年生 アクアトト岐阜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事前学習した生き物を見つけて、気づいたことをワークシートに記入しました。一生懸命に観察してメモをすることができました。
 楽しそうに見学していました。

11月8日 3年生 お弁当 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河川環境楽園の芝生広場で距離をとってお弁当タイムです。朝早くからお弁当の準備をしていただき、ありがとうございます。

11月8日 3年生 明治なるほどファクトリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治なるほどファクトリーでは、ヨーグルトの製造ラインの見学や、乳しぼりの疑似体験をさせてもらいました。固形のヨーグルトを振ると…飲むヨーグルトに変身。「おうちでもやってみよう。」と言っている子もいました。

11月8日 くすのき 活動の様子

お弁当をおいしく食べました。用意していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 くすのき 活動の様子

5年生は調理実習をしました。協力しながら調理をすることができました。みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 くすのき 校外学習

アクアトトでは、川の生き物のひみつをたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 くすのき 校外学習

明治なるほどファクトリーに行きました。ヨーグルト工場の見学や、牛の乳しぼりなど目を輝かせながら見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、豚汁、ししゃもフライごまソースがけ、黒豆です。

11月8日は「いい歯の日」です。これにちなんで、ごぼうや黒豆などたくさん噛む食べ物や歯の材料であるカルシウムなどをたくさん含んだししゃもが提供されました。
しっかり食べて、健康な歯を作りましょう!
画像1 画像1

11月8日 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
墨絵の練習をしました。今日は描きたい絵の手本を見て練習しました。墨の濃淡、かすれ、ぼかしなどを考えて描きます。墨絵に少し慣れてきて昨日よりもうまくなってきています。

11月8日 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一食分の献立を考えました。栄養バランス、色どり、費用、家族の好みなど総合的に考えなければなりません。Chromebookを活用してたてていました。

11月7日 2年生 国語 馬のおもちゃの作り方

 本日は、1組で研究授業が行われました。馬のおもちゃの作り方の説明の工夫について、段落の初めに「何を作るか」が書かれている、順序を表すつなぎことばがつかわれている、図や写真が使われている、といった説明の工夫があることを、一生懸命考えることができました。
画像1 画像1

11月7日 3年生 ローマ字練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習したローマ字を生かして、タイピングの練習をしました。3年生になって初めてのパソコン室で嬉しそうに練習していました。

11月7日 3年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めてカタカナの習字を行いました。曲がりとおれの違いに気をつけながら練習しました。

【お願い】新型コロナウイルス感染症対策について

画像1 画像1
 日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 明日から校外学習です。ここ数日、市内では新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にあります。朝の健康観察、お子さんの健康状態を十分把握して、送り出していただくようお願いいたします。
 通常通り学校で過ごす児童も含め、37.5度以上の発熱やのどの痛み、せきが出るなどのかぜ症状が見られた場合、参加・出席を控えていただくようお願いします。また、以下の点に引き続きご協力お願いします。

・日頃からのお子さんのコロナ対策を引き続きお願いします。マスクの着用、手洗いの励行、換気、不要不急の外出を控えるなど、ご家庭におかれましても今一度、呼びかけをお願いします。
・家族も含めた毎日の健康観察を実施するようお願いします。同居の家族等に発熱などの症状がみられる場合も、お子さんの登校を控えるようにお願いします。
・お子さんが濃厚接触者、PCR検査等で陽性の判定を受けた場合、指示された期間、お子さんの登校を控えるようにお願いします。その際は、学校、または一宮市教育委員会学校教育課へ連絡をお願いします。
【浅井南小学校】 28-8714
【一宮市教育委員会学校教育課】 85-7073
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616