最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:80
総数:956908
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 大きいかず

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(水)
 大きい数の学習をしています。今日はかぞえ棒と10のまとまりの紙をつかって,数だけ出す練習をしました。まとまりの紙,とっても便利でしたね。

1年生 でこぼこ はっけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(水)
 粘土をつかって,でこぼこしたものを見つけました。ぎゅっと粘土を押し付けると面白い形ができましたね。できた形をお友達と見比べました。

6年生 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(水)
 2時間目に書き初めを行いました。題字である、「美しい心」を集中して書き上げました。
 今年の学びが実り多いものになりますように…!

全校学活をしました

画像1 画像1
1月10日
冬休みが明け、令和5年の学校生活がスタートしました。

全校学活では、学年代表の子が「がんばりたいこと」を、気持ちを込めて上手にスピーチしました。校長先生からは「卯年に飛躍しましょう。夢に向かってがんばりましょう」と、お話がありました。また、生徒指導の先生から「あいさつ」のめあてについて分かりやすく教えてもらいました。

さあ、うさぎ年も夢に向かってがんばりましょう!!

2年生 冬休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(火)
 冬休みにあった一番の思い出について、クラスで発表をしました。楽しそうな思い出ばかりで、聞いていてワクワクしました。素敵な冬休みになってよかったですね。

2年生 「これまでにがんばったこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(火)
 今日の全校学活では、2年生の代表児童に「これまでにがんばったこと」についてのスピーチをしてもらいました。はっきりとした口調でスピーチをする姿は、とても素敵でした。

3年生 五輪のマークは難しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(火)
 算数でこんな取り組みをしました。久しぶりのコンパスです。5色の色紙を使って五輪マークを作りました。同心円をかき、輪を切り取ります。組み合わせ方が思っていたより複雑で、上に重ねるのか下をくぐるのか注意深く見本と比べながら、完成させました。

6年生 夢の種

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(火)
 冬休み中の宿題で「夢の種」がありました。自分が産まれたときの様子を聞いてくるものです。それぞれの小さかった頃の様子を友達と交流しました。「小さいときは手をつないでないと危なかったんだって」「私は本を読むのが好きだったよ」「大きい赤ちゃんだった」などなど、語りだすと話が尽きませんでした。
 その種が根をはり、様々な経験で枝葉を伸ばし、将来の夢に向かって進んでいきます。ぜひ総合の学習内容を通して、自分の夢を深く考えていけるといいですね。

6年生 新年!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(火)
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 新年初日の6年生。早速掃除を頑張る姿がありました。机の消毒をすみずみまで行う子、小さなゴミまで見逃さないほうきとぞうきんの子、ピカピカにみがく黒板消しの子。冷たい水でもたわしでゴシゴシみがく子、1年生の掃除手伝いの子…さすが6年生!という姿があちこちで見られました。卒業に向けて、とてもいいスタートになりました。
 これからも、一日一日を大切に、一つ一つのことを大切に過ごしていきましょうね!

4年生 飛躍の一年に!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月4日(水)
 明けましておめでとうございます。2023年が始まりましたね。ピョンピョン跳ねるうさぎのように、飛躍の一年にしていきましょう。
 さて、先生たちは、冬休み明けの図工の授業の準備を始めました。これは一体なんでしょう?図工の授業をお楽しみに!
 今年も、一緒にたくさんのことを学んでいきましょう!

あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
1月1日(日)
 あけましておめでとうございます。
 曇り空ではありますが、さわやかな元日を迎えました。
 本年も、職員一同、柏っ子たちが笑顔で過ごせるように全力を尽くしたいと思います。
 今年もよろしくお願いいたします。

3年生 こんなのできました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(金)
 図工「空きようきのへんしん」の作品が出来上がりました。容器を組み合わせて芯を作り、それに色を混ぜた紙粘土を付けていきます。思い思いの形になり、鑑賞会も盛り上がりました。

冬休み前の全校学活

画像1 画像1
12月23日
今年最後の登校日に全校学活をしました。
学年の代表の皆さんは、今までの頑張りやこれからのめあてを、心をこめて上手に発表しました。校長先生は「一年の計は元旦にあり」について分かりやすく教えてくださいました。
生徒指導の先生からの「お金」「火事」「ネット」の注意も忘れずに、楽しい冬休みを過ごしましょう。

よいお年をお迎えください。

4年生 2022年の締めくくり

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日(金)
 本日は、2022年最後の登校日でした。夏前に植えたツルレイシ。緑のカーテンや理科の観察の役目を終えたため、片付けをしました。みんなで協力して進めることができました。綺麗さっぱり気持ちが良いです。
 明日からは冬休み。安全に気をつけて、充実した17日間になるといいですね。1月10日(火)に笑顔で会えることを、4年生担任一同楽しみにしています。それでは、良いお年をお迎えください。

6年生 冬休み前最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日(金)
 今日は冬休み前最後の日。授業だけではなく、お楽しみ会や大掃除、給食ではセレクト給食のクリスマスケーキと、いつもとは違った1日を過ごすことができました。たくさんの笑顔が見られた1日になりました。短い冬休みですが、宿題はもちろん、家族と過ごす時間を大切にして下さいね。そして、1月10日、みんなが元気に学校に登校してくれる日を楽しみにしています。

5年生 2022年最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日(金)
 2022年最後の給食。
 今日はケーキもある豪華なメニュー。
 来年の給食も楽しみです。

6年生 美味しい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(金)
 冬休み前、最後の給食には「クリスマスケーキ」が出ました!!子供たちは大喜び!毎日美味しい給食を食べられることに日々感謝です。冬休みもみなさん元気に過ごしてくださいね。

3年生 電気の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(金)
3組は理科の「電気の通り道」の学習でどんな素材のものが電気を通すかを確かめる実験をしました。金属が電気を通すということを自分たちの力で発見することができました。

5年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日(金)
 今日は2022年最後の登校日でした。一生懸命に学んだ教室、友達と過ごした教室を、みんなでピカピカにしました。2023年を気持ちよく迎えられる教室になりましたね!!

5年生 家庭科 エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
12月22日(木)
 家庭科の時間にエプロン作りをしました。縫い終わっている人は、ポケットや飾りをつけるなどして、少しずつ完成に近づいています。年が明けたらまた頑張って作っていきましょうね!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023