最新更新日:2024/11/13 | |
本日:130
昨日:144 総数:1039666 |
4月28日(木) 今日の給食じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的な品種として「男爵」と「メークイン」があります。男爵はホクホクとしていて、コロッケやポテトサラダに向いています。メークインはねっとりしていて煮くずれしにくいため、肉じゃがやカレーなどの煮込み料理に向いています。 4月28日(木)授業の様子【7・8組】4月27日(水)明日は職員の定時退校日になります◆なお、本校の職員の勤務時間は、8時00分〜16時30分となっています◆ 4月27日(水) 1年生部活動 体験入部2日目ボールを使った基本練習をしたり、基礎トレーニングをしたりしました。 どの部に入ろうか悩ましいと思いますが、しっかりと考えて自分の入る部活動を決めてくださいね。 4月27日(水) 今日の給食今日のカレーソフトめんには、たまねぎが入っています。たまねぎは土の中で育つため、食べているのは根の部分だと思う人もいるかもしれませんが、実は、葉の部分です。たまねぎの根は、下についているひげのような部分です。 4月27日(水) 授業の様子【2年生】先生の話を真剣に聞いたり、国語の読み取りの質問に的確に答えたりしています。 4月も終わりに近づき、疲れも出てき始めているころかと思いますが、みんな集中して授業を受けています。さすが、2年生ですね。この調子で頑張りましょう。 4月27日(水)1年生の体験入部【軟式野球部】雨が本降りになる前に1年生もキャッチボールや簡単なバッティングを体験することができ、経験者も未経験者も野球部に興味を持ってくれたようでした。 やはり、人数が増えると、部活もより一層にぎわいますね! たくさんの1年生が入部してくれるのを待っています! 4月30日(土) 畑仕事【7・8組】
今週の7・8組の活動では、収穫したタマネギを職員向けに販売しました。この日収穫した30数個のタマネギは、2個、3個とまとめ買いするたくさんの職員により、あっという間に売り切れました。新タマネギの鮮度の良いうちに、ぜひスライスしてサラダで食べてほしいと思います。
4月30日(土) 畑仕事【7・8組】
今週の7・8組の活動では、本格的にタマネギの収穫をしました。11月末に苗を植え付け、寒い冬を越えたタマネギは丸々と太り、その大きさはこぶし2つ分ほど。重さは500gを越えるものがほとんどで、抜くときにはずっしりとした手応えがありました。
4月26日(火) 1年生部活動 体験入部初めての部活動で期待と不安が入り交じる中での活動だったと思います。 自分のやりたい部活動はどの部か、しっかりと考えて決めてほしいと思います。 明日は第2希望の部活動の体験が予定されています。 明日も頑張っていきましょう。 4月26日(火) 1年生担任の先生からのメッセージ一人ひとりの頑張っている姿は本当に立派です。 これからもお互いのいいところを認め合いながら。みんなで成長していきたいですね。 4月26日(火) 新しいALTの先生(写真撮影時のみマスクを外しています) 4月26日(火) 今日の給食わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうです。青森県の遺跡で縄文土器と一緒に発見されたことから、縄文時代には食べられていたことが分かっています。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。 4月26日(火) 英語を使って買い物をしよう4月26日(火)朝のSTの様子【2年生】興味を持った新聞記事を使って、新聞スピーチを行っています。 4月25日(月)公開授業の様子【1年生】
中学校生活、初めての公開授業。子どもたちは少し緊張気味でしたが、一生懸命先生の話を聞き、学習に取り組むことができました。
4月25日(月) 今日の給食今日の桜のすまし汁は、いわしやさば、むろあじなどからとっただしを使っています。和食では、魚や昆布、しいたけなどを組み合わせたさまざまな風味のだしを料理に合わせて使います。だしを使うことで料理の味に深みやコクが出て、おいしくなります。 4月25日(月)学年保護者会【2年生】4月25日(月)道徳の公開授業【2年生】chromebookを使ってクラスメイトの考えを共有しながら授業を行いました。 主人公の女の子が、応援団長かチアリーダーのどちらをやるべきかという問いに対し、「性別関係なく、やりたいことをやるべき」という意見が多くありました。 4月25日(月) なぜ学ぶのか。
今日78組では、「なぜ学ぶのか」をテーマに道徳の公開授業を行いました。改めて学ぶ理由について考える事は難しく、仲間の様々な考えを知り、認め合うことができました。最後に読書の大切さを学びました。毎日の読書タイムを有意義に過ごしたいものです。
|
|