最新更新日:2024/11/11 | |
本日:54
昨日:102 総数:1039299 |
5月12日(木) 2年生キャンプ 入村式キャンプ場の管理人の方に注意事項を教えていただきました。 この後雨が心配されますが、キャンプファイヤーの準備は行うとのことでした。 夜には雨がひどくなる可能性があるので、テントではなくバンガローと集会場で寝ることにしました。 5月12日(木) 2年生キャンプ キャンプ場に到着雨が降っていないので、この後スキー場に移動し、昼食をとります。 5月12日(木) 2年生キャンプ バス内の様子間もなくパーキングエリアで休憩の予定です。 5月12日(木) 2年生キャンプ出発式この後の天候が心配されますが、今回のキャンプのスローガンである「一致団結」を意識して、みんなで協力して行ってきます。 5月11日(水) 今日の4限5月11日(水) 朝の全校集会【2年生】
今日は1・3年生が体育館で、2年生は教室からリモートで全校集会に参加しました。校長先生からは、「全校生徒の『心をそろえる』ために、一人一人が『はきものや自転車、かばんをそろえる』ことを目標にしましょう」というお話がありました。2年生は明日から2日間のキャンプ生活です。どんな場面でも、集団生活に大切なことはなにかを意識し、キャンプを大いに楽しんできてほしいと思います。
5月11日(水)理科の授業の様子【1年生】5月11日(水) 歌詞の意味を歌にこめる【7・8組】5月10日(火) 授業の様子【3年生】
3年生の授業の様子です。意欲的に授業に参加して、話し合い活動をしたり、映像を見たりして勉強していました。来週からテスト週間に入ります。3年生最初のテストで、気合が入っている人もいます。早めに勉強を始めましょう。
5月10日(火)キャンプに向けて【2年生】
12日、13日のキャンプの天気予報は今のところ雨模様・・・。2年生の職員も晴れることを願っていますが、3組担任はてるてる坊主を作っていました。しおりも完成し、読み合わせも行いました。当日は2年生みんなで良いキャンプにしましょう!
5月10日(火) 今日の給食吉野汁は、すまし汁にくず粉を溶かし入れ、とろみをつけた汁物のことです。奈良県吉野地方が主な生産地であることから「くず粉」を使う料理に「吉野」の名がつくようになりました。現在くず粉は高級食材であるため、くず粉のかわりにでんぷんでとろみをつけることが多くなっています。 5月9日(月)キャンプ実行委員の活動【2年生】5月9日(月) 今日の給食5月は新茶の季節です。「新茶」とは、その年の最初に生育した新芽を摘み取って作ったお茶のことです。地域や気候により違いはありますが、おおよそ立春から数えて八十八日目の「八十八夜」の頃に摘み取ります。今日の鶏肉のせん茶揚げは、お茶を使った揚げ衣にしました。 5月9日(月)3年生数学の授業の様子平方の公式を使った因数分解のやり方を学んでいました。 休日明けの月曜日ですが、生徒の皆さんは集中して取り組んでいました。 5月9日(月)1年生理科の授業の様子普通の顕微鏡とは違い、双眼=両目で観察するので、立体的に見ることができる顕微鏡です。 今日は使い方の練習で、新聞広告を拡大して見ていました。 広告の印刷面を拡大してみると、その正体は点の集まりでした。 5月8日(日) バレー部 練習試合の様子ゴールデンウィーク中に練習した動きを試合で実践する良い機会となりました。 レシーブは課題も残りましたが、3段攻撃がきまったり、サーブを安定して入れたり、以前の練習試合と比べると大きな成長が見られました。 反省点を中心に練習を重ねて、改善していきましょう。 5月8日(日) 畑仕事【7・8組】
先週の7・8組の活動では、種から育てたミニトマトの苗を畑に植え付けました。3月に播いた種は花が1つ2つ咲き始めたころで、植え付けにはちょうど良い大きさになりました。植え付ける前には雑草をとったり畝を作ったりするなど、本格的な農作業を経験しています。
5月8日(日) 黙々清掃
先週の黙々清掃は、ゴールデンウィーク中の平日でしたが、全校生徒が協力して清掃に取り組むことができていました。自分の役割に責任をもって取り組むことで、次に使う人、生活するみんなが気持ちよく過ごすことができます。一人ひとりのがんばりで、これからもステキな葉栗中学校をつくっていきましょうね!
5月8日(日)今週の予定5月10日(火)交通事故ゼロの日 5月11日(水)2年千給食後下校 5月12日(木)2年生キャンプ 5月13日(金)2年生キャンプ 5月7日(土) 畑仕事【7・8組】
今週の7・8組の活動では、タマネギの収穫をしました。今回収穫したタマネギは、昨年9月に種を播き、白タマネギと赤タマネギの2種類があります。ペコロス大の小さいものもありますが、どれも美味しくいただけそうです。
|
|