最新更新日:2024/11/11
本日:count up41
昨日:102
総数:1039286
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

6月25日(土) バレー部 練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は西成東部中学校との練習試合に臨みました。
大会の1週間前ということで、点数にこだわって試合を行いました。
テスト後、練習がない状態での試合で、体力的にしんどい場面もありましたが、チームでの話し合いを経て、良い形で練習試合を終えることができました。
緊張した場面でも相手の動きを見て、落ち着いていつものプレーができるといいですね。
あと1週間、ともに頑張りましょう。

6月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、のっぺい汁、さばの香味だれ、味付けのり

今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べるようにしましょう。

サマーフェスティバル開催のお知らせ

画像1 画像1
一宮市子ども家庭部 青少年課からのお知らせです。
7月2日(土曜日)に木曽川庁舎で「地域で一番早い!?盆踊り サマーフェスティバル」を開催します。
盆踊りのほかに笹飾り工作、楽器体験などのイベントもあります。屋内でのイベントですので、雨天でも開催します。ぜひ当日は会場に足をお運びください。

6月24日(金)合唱コンクールの候補曲【2年生】

 1、2限で期末テストが終わりました。3限は学活です。
 今日は、11月に行われる「合唱コンクール」の候補曲を10曲聴きました。
 一人一人が、シートに感想を記入し、自分のクラスにふさわしいと思う曲に希望順位を付けました。集約し検討され、夏休みまでには、クラス曲が決まる予定です。
 中学校2回目の「合唱コンクール」がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 進路学習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回進路希望調査に向けて学年集会を行いました。スライドを見ながら、公立高校の推薦・特色・一般入試や、受検校の組み合わせなどについての説明を聞きました。
 7月の保護者会では、お子様の希望学科が確定しているものとして進路について、保護者の皆様と話をすすめていきたいと考えております。ぜひ、ご家庭でお子様の進路について話し合う機会を設けていただきたいと思います。また、第2回進路希望調査用紙の配布を終業式、提出を8月4日(木)全校出校日に予定しておりますので、よろしくお願いいたします。

6月24日(金) 3年生期末テスト

画像1 画像1
本日期末テスト2日目です。
3年生は1時間目に数学、2時間目に理科のテストを行いました。
1学期のまとめのテストです。時間いっぱいまで1問にこだわって問題を解いています。

6月24日(金) 2年生期末テスト

画像1 画像1
本日期末テスト2日目です。
2年生は1時間目に理科、2時間目に社会のテストを行いました。
これまでの勉強の成果を発揮して頑張っています。

6月24日(金) 1年生期末テスト

画像1 画像1
本日期末テスト2日目です。
1年生は1時間目に社会、2時間目に数学のテストを行いました。
みんな真剣に取り組んでいました。

6月23日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース(汁)、ボロニアステーキ、花野菜のドレッシング和え

今日のミートソースにはグリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は同じ植物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆といいます。このように、同じ植物でも収穫する時期によって呼び名が変わるものもあります。

6月23日(木)期末テストの様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は期末テスト1日目でした。1年生では、英語、国語、理科のテストが行われました。
どの教科も集中して取り組む姿がありました。明日も2教科あります。頑張りましょう。

6月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
とうがん汁 鶏の八丁みそ煮 ごはん 牛乳 愛知のみかんゼリー

 今日の「鶏の八丁みそ煮」は萩原中学校の生徒が考えた献立です。みその風味が鶏肉にしみ込むことでおいしさが増します。また「だしを味わう日」の献立として、とうがん汁にはいわしの削り節が使われています。だしのうま味を味わって食べましょう。

6月22日(水) 生徒集会のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生徒集会では、期末テストに向けての話をしました。
「テストは自分の力を知るいい機会」、○点だったとか○番だったということだけでなく、どの問題ができて、どの問題ができなかったのかをしっかりとつかんでほしい。そして、できなかった問題をできるようにすることによって力が付きます。
葉中生のみなさん、明日からのテストに最善を尽くしてくださいね。
応援しています。

6月22日(水) 個人面談を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生でも個人面談を進めています。
学習面や生活面などについて、担任の先生と話をしています。

6月22日(水) 3年生 進路面談

画像1 画像1
明日から期末テストが始まります。
3年生の教室では、テストに向けて熱心に勉強をしている姿がありました。
廊下では、担任の先生と進路に関する面談を進めています。

6月22日(水)質問教室の様子【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの期末テストに向け、2年生では授業後に質問教室を行っています。
今日が最終日でしたが、多くの生徒が残り、わからないところを教え合う様子がみられました。

6月22日(水)英語の学習【7・8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語の授業では、トルネードというゲームを交えながら、三単現のSをつけて疑問文にしたり、否定文にしたりして学習を進めました。ゲーム感覚で勉強できるのは楽しく、自然と文法が身についていくようでした。

6月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、かきたま汁、なすのミンチカツ、いんげんとアスパラガスのごま和え

給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、いろいろな種類の食べ物から、みなさんに必要な栄養がとれるようにとの考えからです。また、野菜や魚などにはおいしくて栄養がたっぷりな旬の時期があり、給食では季節ごとに旬を感じられる工夫をしています。

6月21日(火) 今日は夏至

夏至は一年のうちで昼の時間が最も長くなる日で、二十四節気の一つです。
春分の日や秋分の日のように祝日ではないので、あまり関心がないかもしれません。
また、冬至の日にはカボチャを食べたり、ゆず湯に入ったりしますが、夏至の日に○○をするということもあまりありません。地域によってはタコを食べたり、冬瓜を食べたりするところがあるそうです。


画像1 画像1

6月21日(火)質問教室

テスト期間中、部活動がない分、授業後の時間に余裕があります。ある生徒はできるだけ早く帰宅し、家庭学習に取り組みます。またある生徒は、下校せずに教室で黙々と学習に取り組む姿があります。またある生徒は、友人と一緒に居残り、理解度の低い問題を教え合い学習をしています。どの学年も授業後の時間を有効活用していました。これもすべて今週末のテストの結果をより良くしようとしています。頑張れ!葉中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 畑仕事【7・8組】

 先週の7・8組の活動では、ジャガイモの収穫をしました。今年は4品種を育て、そのうちの「キタアカリ」「アンデスレッド」「シャドークイーン」を掘り出しました。どれも土の中から次から次へと掘り起こされ、今年も大収穫となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
1/15 家庭の日
1/16 私立推試験
1/17 保護者会1(3年)短縮
1/18 保護者会2(3年)短縮 通信制前期出願(〜23日)
1/19 保護者会3(3年)短縮 通信制前期出願(〜23日)
1/20 私立一般試験 夢講座(1年)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745