最新更新日:2024/11/28 | |
本日:7
昨日:62 総数:460673 |
1月13日 1年生 保健指導
身体測定と保健指導をしていただきました。「わたしのこと、友だちのこと」について考えたり、よいところを伝えあったりしました。
1月13日(金) 3年生 じしゃくの学習
理科では、磁石の性質についての学習をしています。今日は、磁石がどんな素材のものにくっつくか、教室の中のいろいろな所に磁石を近づけて実験をしました。
1月13日今日の給食今日の春巻には、愛知県で育った「青しそ」が使われていました。 青しそは、「大葉」とも呼ばれ、愛知県は生産量が日本一です。 しそには、高い殺菌効果や防腐効果があります。刺身のつまなどに添えられているのにも、こういう効果があるからなんですね。 1月13日 あおぞら 図工
1月のカレンダーを作りました。折り紙で雪だるまを折って飾りました。大きい子が小さい子に教えながら、かわいいカレンダーを完成させました。
1月12日 あおぞら 図書館
冬休み前に借りた本の返却をしました。冬休みに、ゆっくりと読めたでしょうか。みんな、忘れずに返却できたのでよかったと思います。3学期も読書に親しみましょう。
1月12日(木)3年生 三角形の学習
色棒を使ってさまざまな三角形を作りました。
そこから仲間分けを行い、三角形をいくつかの種類に分けました。 1月12日 1年生 国語の授業
国語の授業で、好きな本について話し合いました。友達の話をよく聞いて、質問する姿が見られました。
1月12日 リズム縄跳び練習1月11日 1年生 算数 大きな数
今日から授業が始まりました。
算数では「大きな数」の勉強をしています。2学期には20まで学んでいましたが、今日からは100まで学びます。 今日は数え棒を使って、「ななじゅうに」や「にじゅうご」などを並べる練習をしました。授業の最後には隣の席の子と問題を出し合い、正解すると嬉しそうにしていました。 1月11日 5年生 電磁石の性質を調べよう
理科の実験で電磁石の性質を調べました。電磁石に電流を流した時と流していない時の違いや、磁石と電磁石の違いを調べました。みんな、初めてさわる電磁石に興味津々でした。
1月11日今日の給食「こんぶ汁」は木曽川西小学校の児童が考えてくれた応募献立です。毎年、おばあちゃんのおうちでお正月に食べる料理だそうです。 せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)を「春の七草」といい、1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、その一年の健康を願う風習があります。給食では、ご飯に春の七草を混ぜ込みました。新たな気持ちで3学期をスタートさせましょう。 1月11日 あおぞら 総合
6時間目に3〜6年生が畑の草取りをしてくれました。冬休みの間にたくさんの草が生えていましたが、きれいになりました。これで玉ねぎも大きく育つと思います。一生懸命に働いてくれた皆さん、ありがとうございました。
1月11日 父母教師会あいさつ運動父母教師会のみなさま、朝早くからご協力ありがとうございました。 1月10日 1年生 始業式子ども達は、冬休みの楽しい思い出を嬉しそうに話してくれました。旅行に行ったこと、いろいろなお手伝いに挑戦したこと、縄跳びの練習を頑張ったことなど、充実した冬休みの思い出を伝え合い、とても楽しそうでした。 3学期も、笑顔いっぱいのスタートです😊 1月10日 4年生 飛躍の3学期1月10日 2年生 3学期が始まりました
あけましておめでとうございます。子どもたちの元気な姿を久しぶりに見ることができ、とてもうれしく思います。
いよいよ3学期が始まりました。しっかりと2年生のまとめをし、自信をもって3年生に進級できるよう、子どもたちとともにがんばりたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 1月10日(火)3年生 始業式
明けましておめでとうございます。子どもたちが元気に登校する姿を見て、とてもうれしく思います。
年も明けて、3学期が始まりました。始業式では、4年生になるための準備をする時期になります。今日から子どもたちも気持ちを切り替えて、取り組むことができました。 1月10日 あおぞら 始業式
あけましておめでとうございます。
楽しい冬休みも終わり、みんな元気に登校することができました。始業式で、校長先生のお話を聞きました。学活の時間は、3組のクイズの発表と、冬休みの思い出を、全員が発表しました。3学期の良いスタートが切れました。 1月10日 3学期始業式あけましておめでとうございます。冬休みは学習やお手伝いなど、充実した休みになったでしょうか。さて、今年の干支は「兎」。ピョンピョンと跳ねることから、飛躍の年になるといいとよく言われます。ただ、何もせずに飛躍の年にはなりません。やはり自分に合った目標をもって、それを一つずつ達成してやりきること。これが大切になります。今日からの3学期は、学年のまとめ、次の学年に向けた準備期間となります。6年生にとっては小学校生活最後の3学期です。特に学習は6年間のまとめとなります。中学校に向けた準備をしっかりしていきましょう。1年生から5年生は、12月にあった人権週間で学んだことを生かして、思いやりあふれる生活を心がけていきましょう。 次に、2年生と3年生の学級委員任命式がありました。代表の児童が認証状を受け取りました。3学期の間、学級のリーダーとして活躍を期待しています。 1月6日 感謝
今日は、ごみの回収日です。どんなに寒い中でも、時間通り、回収に来てくださっています。
冬休みもあとわずかです。普段は、なかなかできない、家のお手伝いなどを感謝の気持ちをもってできるといいですね。 |