最新更新日:2024/11/11
本日:count up8
昨日:102
総数:1039253
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

11月2日(水) 合唱コンクール3年生の部【3年生】

3年1組の合唱「虹」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 合唱コンクール3年生の部【3年生】

3年4組の合唱「聞こえる」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 合唱コンクール3年生の部【3年生】

3年2組の合唱「ヒカリ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 合唱コンクール3年生の部【3年生】

3年3組の合唱「YELL」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 合唱コンクール【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、最後の合唱コンクールを見事にやりきってくれました。いつも誠実に、着実にがんばれる3年生は、落ち着いて、堂々と歌い切りました。悔しい思いをした人もいますが、それもすべて努力したから。この3年生の人柄のすばらしさをあらためて感じることができた合唱コンクールで、職員として、このメンバーと3年間過ごすことができることが幸せです。残り4か月ほどの中学校生活もしっかりと学校生活を送り、たくさん活躍してくれることを期待しています。
 保護者の皆様、今日もあたたかく生徒たちの応援をしていただきありがとうございました!

11月2日(水)合唱コンクール2年生の部【2年生】

写真は2年4組「野生の馬」です。優秀賞でした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)合唱コンクール2年生の部【2年生】

2年3組「輝くために」です。3組は最優秀賞でした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)合唱コンクール2年生の部【2年生】

2年2組「時の旅人」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)合唱コンクール2年生の部【2年生】

 合唱コンクールが行われました。合唱しているときの姿や表情を見ていると、大きな成長を感じずにはいられませんでした。お招きした外部審査員の先生からも、「歌っている人のメッセージが確かに伝わってきました」とお褒めの言葉をいただきました。自分たちの目標に向かって力を合わせて頑張ったこの経験は、間違いなく大きなものになるに違いありません。
 写真は2年1組「明日へ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 合唱コンクール1年生の部【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、5組、2組のクラス合唱です。
初めての合唱コンクールで緊張しましたが、一生懸命歌いました。

11月2日(水) 合唱コンクール 1年生の部【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組、1組のクラス合唱と校歌斉唱の様子です。
 短い期間でしたが、どのクラスも精一杯練習をがんばりました。本番では、本当に素敵な合唱を聞かせてくれたと思います。今年の経験を活かして、来年はさらにレベルアップした合唱を歌ってくれることを期待しています。

11月1日(火)明日の合唱コンクールに向けて【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ合唱コンクール。3年生にとって、この行事も最後になります。
 今日は3年生が、1・2年生に向けて合唱を披露しました。『先輩として』悔いのない合唱。胸を張れる合唱。全力の合唱。さまざまな思いを込めて、歌うことができました。後輩にどのように映ったかは、わかりません。しかし、いつも3年生を見ている職員として、みんなの頑張りと誠実さはやっぱりすばらしいと思いました。
 ここまで一生懸命練習をがんばってきました。3年間、マスクをした合唱しかしてこれなかったけれど、この3年生達だから、すばらしい合唱を今まで聴くことができました。
 明日は、この3年間の集大成となるような合唱を聴かせてくれると確信しています。今から明日の本番が楽しみです。全員で力を合わせて、明日もがんばりましょう!

11月1日(火) 3年生の合唱を聴きました【2年生】

 明日の合唱コンクールは、学年ごとの開催となるため、他学年の合唱を聴くことはできません。そこで今日は、1・2生が3年生の合唱を聴く機会が設けられました。3年生全学級の本番さながらの合唱を、とても真剣な表情で聴いていました。最後に校歌を学年全員で歌いました。学年で校歌を合唱するのは初めてでしたが、元気に明るく歌いました。明日のコンクールがとても楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) 明日はいよいよ合唱コン【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって初めての合唱コンがいよいよ明日となりました。各クラスでは、合唱への意気込みやクラスへのメッセージなども掲示されています。クラスのみんなで力を合わせて、最高の合唱を聴かせてくださいね。

11月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯、牛乳、湯葉のすまし汁、さわらの梅だれかけ、りんご

今日は「だしを味わう日」です。今日の「湯葉のすまし汁」は、厚めに削ったかつお節からとった「だし」を使っています。また、11月24日は「和食の日」です。和食にはかつお節やこんぶなどのうま味をひきだした「だし」が欠かせません。「だし」を味わいながら日本の食文化を考えましょう。

10月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、スタミナ汁、れんこんサンドフライ

今日のれんこんサンドフライは愛知県愛西市で生産されたれんこんを使っています。れんこんは、湿った土地を好み、水害に強い作物として昔から愛西市で栽培されています。ハウスでもれんこんが作られ、ほぼ一年中出荷されています。

10月31日(月)数学の授業【2年生】

 今日の数学の授業の様子です。多角形の外角の和を求める学習でした。電子黒板には途中の考え方が書きこまれ、また、従来の黒板には大切なことがいつ見てもわかるように書かれていました。生徒は、途中でタブレットを使用し、思考を書き留めていました。いろいろな機器を有効に活用して、授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(日)練習試合vs大和中【軟式野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大和中学校との練習試合でした。試合結果は勝利となりましたが、一人一人反省点が残る試合でした。チーム全体での声かけや試合に臨む姿勢など、大和中の選手から学ぶことがたくさんありました。より一層チームとして成長できるよう、キャプテンを中心にこの先も練習を頑張ります。

10月30日(日)サッカー部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部は、11/3(木)のU-14大会へ向けて、技術練習を中心とした練習を行いました。大会では、チーム一丸となり一戦一戦を大切にして勝ち上がっていきたいと思います。応援よろしくお願いします!

10月30日(日) 葉栗中の風景

 葉栗中学校の武道場の向こうに、今週も美しい夕景が広がりました。秋も深まり、落日の稜線はだいぶ南側へと変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
1/15 家庭の日
1/16 私立推試験
1/17 保護者会1(3年)短縮
1/18 保護者会2(3年)短縮 通信制前期出願(〜23日)
1/19 保護者会3(3年)短縮 通信制前期出願(〜23日)
1/20 私立一般試験 夢講座(1年)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745