最新更新日:2025/01/10 |
10月7日(金)雨の中の登校の様子10月6日(木) PTA実行委員会
第4回のPTA実行委員会を開催しました。
来週実施される体育祭の動きや、PTA文化教室、秋の読み聞かせの行事について確認をしました。また、今後のPTA活動について意見を交わすことができました。 10月6日(木)10.11.12組 クロームブック
クロームブックを利用して学習をしました。インターネット上の学習教材を使って、それぞれが取り組んでみたい教科を学びました。
10月6日(木) オンラインによる職場体験学習を行いました(2年生)生徒の希望に合わせ、3つのグループに分かれて活動しました。映像クリエイター、ファイナンシャルプランナー、生物化学インタープリター、アナウンサー、料理研究家、ICU看護師、アルティメット日本代表、パティシエ、社会起業家のお話を聞いたり、オンラインで質問したりしながら、オンラインでの活動を通して、働くことへの理解を深めました。 活動中、映像を見入っている姿や、話の内容を一生懸命メモをとっている姿がとても印象的でした。 今回の活動が将来について考えるよい機会になりました。 10月6日(木)3年生〜後期 学級組織決め〜3年生としての最後の役割をしっかり果たし,1・2年生に引き継いでいく大切な半年間,それぞれの場所で活躍してくれることを願っています。 10月5日(水) 後期学級組織づくり(3年生)10月5日(水) 学級役員選挙(1年生)また、立候補者はどんなクラスにしたいか、自分の思いを伝えていました。 10月5日(水)10.11.12組 学級活動の様子
本日の学級活動は、後期の学級役員決めを行いました。前期の係活動を見直し、改めて学級のために中心となってがんばりたい係に立候補していました。
10月5日(水) 後期学級組織づくり(2年生)10月4日(火) 体育祭練習(3年生)
男子の集団行動の様子です。きびきびとした行動に、力強さを感じました。本番はどんな集団行動になるのか楽しみです。
10月4日(火)体育祭の練習(3年生)
女子のダンスの練習の様子です。今年は傘を使い、工夫を凝らしたダンスとなっています。まだまだ自信がない部分もあるようなので、これからの仕上がりに期待したいと思います。
10月4日(火)10.11.12組 交流音楽の授業
交流学級である3年7組の音楽の授業に参加し、合唱コンクールに向けた練習をしました。
はじめて交流の音楽の授業に参加する生徒もいました。パートごとの練習によって、音程に自信をもって、合唱を作り上げていきたいですね。 10月3日(月) Chromebookの活用(道徳の授業)さまざまな教科でChromebookの効果的な活用法を研究しています。 10月3日(月)3年生〜習字の時間・学年集会〜6時間目には学年集会の中で,「体育祭の学年競争遊戯で完成させる担任の先生の似顔絵」の発表会を行いました。どのクラスも担任の先生の特徴をとらえて描かれており,クオリティーの高い作品に仕上がっていました。本番が楽しみになりました。 今日から1週間がスタートしました。10月になり,体育祭の準備もあとわずかです。1・2年生のよい手本となれるように,いろいろな場面で3年生らしい姿を見せてくださいね。 10月3日(月)職場体験事前指導がありました(2年生)職場体験学習は6日(木)に行われます。オンラインでの職場体験ですが、将来のために意義のある活動になることを願っています。 10月3日(月)10.11.12組自立活動
手際よく、アイロンやビーズの準備をし、はめたビーズのアイロンがけを行っていました。
10月2日(日) 新人大会の結果
ソフトボール 準決勝 南部中 勝利
決勝 葉栗中 勝利 優勝 バスケット女子 1回戦 尾西一中 惜敗 バスケット男子 1回戦 西成東中 惜敗 卓球女子 北部中 惜敗 西成東中 惜敗 尾西二中 惜敗 予選リーグ敗退 新体操 個人の部 1位 10月2日(日) 女子バスケ部 新人大会相手から粘り強くディフェンスされボールを運べなかったり、連続して得点されたりと、プレーの面では、思うようにいかない場面が多かったように思います。 しかし、試合開始から終了まで、弱音を吐くことなく走り切ることができました。全員が次の場面でやるべきことを考え、常に声をかけ続けることができました。普段の練習や練習試合で大切にしてきた、「試合の状況に関わらず、常に声を出し続ける」ということを、今日の試合で十分に発揮することができました。大変素晴らしかったです。 新チーム発足から掲げてきた「みんなで応援して、みんなが応援されるチームになる」という目標のとおり、それぞれがそれぞれの場所で、全力で自分の役割を果たしてくれました。試合に出る時間が多かった人、ベンチでチームを支えてくれた人、自宅から応援してくれた人、一人一人がこのような意識で試合に臨んでくれたおかげで、今日の試合は本当に意味のあるものになったと思います。ありがとう。 まだまだ課題はたくさんありますが、これから一つずつ向き合って、強くなっていきましょうね。 保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備や送り出し、会場での応援など、ありがとうございました。今後も中部中女子バスケ部をよろしくお願いいたします。 10月2日(日) 野球部 新人大会相手は葉栗中学校で、1つ上の先輩の、夏の大会の相手でもありました。 序盤は緊張からか、エラーやフォアボールがかさみ、点差が開いてしまいました。 しかし、チーム全員で我慢をし、試合後半には相手のミスもあり、徐々に点差を縮めることができました。 そして、やっと中部中に流れが来始めたころに、90分が過ぎ、残念ながら負けてしまいました。 今大会では、試合に出ている選手もサポートの選手も自分の役割を全うし、チームとして動くことができました。 また、ミスをした仲間に対してみんなで励ましの声をかけることもできました。 そして試合後には、次の日に試合が控えている葉栗中学校の選手たちに対して、「整備は僕たちがやります!」とグラウンドの隅々まで整備をしたり、使用した両チームのベンチを掃除したりするなど、野球に携わる人間としてすばらしい姿を見せてくれました。 試合には負けてしまいましたが、そのような行動ができる選手たちを誇りに思います。 今回、大会の雰囲気を知ることができたので、夏の大会に向けて、すべての練習や練習試合が大会につながるように高い意識をもって取り組んでいきたいと思います。 保護者様へ いつも中部中学校野球部の活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。 この度は、お忙しい中たくさんの応援ありがとうございました。 残念ながら負けてしまいましたが、子どもたちが元気よく活動している姿を見ていただけてうれしかったです。 夏の大会では、勝つところがお見せできるように、これからもチーム一同、一生懸命活動してまいります。 軽食のご準備や送り出し、本当にありがとうございました。 今後も変わらぬ温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 10月2日(日) 女子ソフトボール部 その4
試合の様子
|
|