最新更新日:2024/11/29 | |
本日:14
昨日:61 総数:371707 |
9月14日 あさひ 交流の授業今日は理科や総合の授業に参加していました。 理科では、台風が発生しやすい場所などを動画で見ました。 5年生は野外教育活動の出し物のことをグループで話し合いました。 3年生はタブレットパソコンの機能を使えるように、好きな食べ物を付箋に書いていました。 9月14日 2年生 リレー遊び
今日の体育は、リレー遊びをしました。
コース上には、いろいろな障害物があります。 三角コーンの間を軽いステップで上手にすり抜けたり、フラフープの手前でスピードを落として両足ジャンプをしたり、ぐるぐるの線の上をスムーズに走ったり、身のこなしがどんどん機敏になってきました。 気温が高く暑かったので、2回しかできませんでしたが、短い時間に集中力を発揮して楽しく体を動かすことができました。 9月14日 6年生 月の見え方9月14日 今日の給食ご飯・牛乳・野菜と豚肉のごま炒め煮・さばの塩焼き・花野菜和え 〇 かつお節で「だし」をとっているところです。 〇 献立メモ 今日は「だしを味わう日」です。野菜と豚肉のごま炒め煮は、かつお節を使ってだしをとりました。「だしをとる」という言葉をよく聞くと思いますが、和食の料理人さんなどは「だしをひく」という言葉を使うことがあります。どちらも正しい言葉ですが、使い方が違います。だしの素となる食材を、長い時間かけて煮出し、うま味を絞り出すことを「だしをとる」、食材をお湯に入れてからさっと引き上げてうま味を引き出すことを「だしをひく」といいます。和食の多くは、素材のうま味を引き出して作ります。 9月14日 読み聞かせボランティア(2)
今日の朝の学習では、読み聞かせが行われました。「ねずみくん おおきくなったら なにになる?」「ともだちやもんな ぼくら」なども読んでいただきました。ありがとうございました。
9月14日 読み聞かせボランティア(1)9月13日 5年生 学級レクで見えた優しさ9月13日 あさひ 今日の一コマみんなは、家庭科や図工の作品作りに集中して取り組んでいました。 理科では、おしべとめしべの観察をしっかりできました。 広告を見て、どこのお店が一番安いのか調べていました。 9月13日 今日の給食チョコ揚げパン・牛乳・じゃがいものバター煮・ポパイサラダ 〇 献立メモ 「じゃがいものバター煮」はバターを使ったコクのある煮物です。バターの原料は牛乳です。牛乳の中の脂肪分、つまり油だけをより分けて固めて作ります。牛乳の入った容器を速いスピードでぐるぐると回転させると、脂肪分の多いクリームと脂肪分の少ない脱脂乳とに分かれます。このようにしてできたクリームを集めて、固まりにしたものがバターです。 9月12日 校内現職教育研修会9月12日 3年生 動物のすみか木や草花、観察池などの上や下をそっと見たり、石をどけて見たりしてスケッチしました。 それぞれが、そこで何をしているのかも想像することができました。 3枚目の写真のどこかに何かいますよ。 9月12日 2年生 パッチンジャンプ研究所
今日の生活科は、「もっとよくうごくおもちゃにしよう」というめあてでした。そこで、教室を「パッチンジャンプ研究所」にして、いろいろ試して結果をカードにまとめました。
輪ゴムの数を増やしたり、紙をかえたり、大きさをかえてみたり… いっぱい考えて・工夫して・遊んでみて、楽しく改良できましたよ。 みんなよく跳ぶようになりました。笑顔もいっぱい飛んでいました。 素敵な研究所でしたよ。 9月12日 4年生 2学期のめあてを考えよう9月12日 5年生 児童会役員選挙が始まりました。9月12日 あさひ 暑いですが・・・そのため、エアコンを使い、勉強に集中できる環境で勉強をしていました。 今朝は朝礼があり、後期の児童会役員の演説をオンラインで聞きました。選挙は来週あるため、真剣に演説を聞くことができました。 国語の授業では、先生の読み聞かせを真剣に聞いていました。 交流の体育の授業では、給水や休憩を多めにして、バスケットボールをしていました。みんなと一緒に試合をすることも大切ですが、審判もしていました。 キャンプや修学旅行も控えているため、これから交流で授業を受けたり話を聞いたりすることが増えます。行事にも備えて、体調を崩さないようにしよう。 9月12日 今日の給食ごはん・牛乳・春雨スープ・肉団子のチリソース ○ 献立メモ 肉団子のチリソースには、「トウバンジャン」という調味料が使われています。 ピリっとした辛みが特徴の、中国が発祥の調味料です。 トウバンジャンは、「ある豆」に唐辛子と塩を加えて熟成させて作ります。 「ある豆」とは、どんな豆か知っていますか?? 答えは「そら豆」です。 大豆に食塩を加えて熟成させて作る、日本の「みそ」と同じ作り方です。 9月9日 あさひ 勉強をしています金曜日の今日は、これまでの疲れもたまっているけど、みんなは静かに勉強していました。 また、2学期初めてのあさひ音楽もありました。久しぶりの音楽で、音の大きさに合わせてタオルを回しました。楽器を使って、リズム打ちもしました。 明日・明後日の土曜日と日曜日で、しっかり体を休めて、来週に備えてください。 9月9日 2年生 うごくうごくわたしのおもちゃ
今日の生活科は、先生が作った見本のおもちゃで遊んでみました。
「ころころころん」「とことこ車」「ぴょんコップ」の3種類です。 みんなで楽しく遊んだ後、自分が作りたいおもちゃを決め、設計図をかきました。 材料・道具を調べ、来週の金曜日に作れるように準備をはじめました。どんなおもちゃができるかな?楽しみですね。 9月9日 6年生 大活躍!6年生!9月9日 4年生 1週間がんばっていたね!3枚目は、終わりの会のようすです。友達の良いところをたくさん見つけて伝える「ほめ言葉のシャワー」をしています。友達の良いところをたくさん見つけられるのが素敵です。 新学期になり、初めて月曜から金曜まで授業がありました。みんな元気いっぱいがんばっていたので疲れも少しあるかと思います。ゆっくり休んでくださいね! |
|