最新更新日:2024/11/18 | |
本日:71
昨日:34 総数:781272 |
9月27日 野外教育活動出発式(5年)9月26日 液体の種類は?(6年生)
理科の時間に、見た目は同じ液体の区別をつけるため、においをかいだり熱したりする実験をしました。結果はどうなったでしょう…?
9月26日 わかくさ音楽(わかくさ学級)9月26日 森の図書館が秋になりました9月26日 行事向けて(5年生)9月26日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳みそ汁、にしんの紅葉おろし煮、いんげんのごま和えです。
紅葉おろしは、だいこんととうがらしを一緒におろしたり、おろしただいこんとにんじんをあわせたりしたものです。色合いが赤く色づいた紅葉のようで、秋を感じられます。また、今日は「正しいはしづかいの日」です。正しいはしの使い方を意識して食事をしましょう。 9月22日 英語の時間(6年生)9月22日 後期児童会役員選挙(4年生)
今日1限目に、後期児童会役員選挙が行われました。全員が集中して、立候補者の思いをしっかり聞いていました。また、選挙管理委員の児童も、責任をもって選挙運営に取り組むことができました。
9月26日 まどからこんにちは(2年生)カッターナイフを使って窓を作り、立派な家ができました。 まどからのぞいているのは誰かな? 素敵なお庭もできてきましたね。 9月22日 ダンス(2年生)リズムにのってノリノリダンス! とっても張り切っています。 9月22日 秋をみつけ
2年生の先生が、秋を見つけ学年のコーナーで紹介をしてみえました。パプリカの赤色や黄色が鮮やかです。しし唐やピーマンも美しく、秋なすも紫が色鮮やかです。そして、ヒガンバナが咲いてきました。秋がはじけています。あなたは、どんな秋をみつけましたか。
9月22日 何かな?一宮市民サッカー大会の表彰9月22日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、かぼちゃのクリームスープ、あじフリッターです。
かぼちゃには、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃなどの種類があります。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性がよく、煮物に適しています。西洋かぼちゃは、甘味が強くホクホクとした食感です。今日きょうの給食は西洋かぼちゃを使っています。 9月21日 キャンプに向けて(5年生)
キャンプに向けて着々と準備をしています。学年集会をひらき、係ごとで打ち合わせを行いました。キャンプがよりよいものになるために、子どもたち一人一人が準備をしています。
9月21日 防犯教室(1年生)
防犯教室で、「いかのおすし」の話を聞きました。
知らない人についていかない 知らない人の車に乗らない 大声で叫ぶ すぐ逃げる 大人の人に知らせる 劇を見ながら、大切なことをたくさん学びました。 9月21日 おもちゃ作り(2年生)今回は初めてだったので、教科書を見ながら自分で一生懸命作りました。思ったように出来ないようで四苦八苦していましたが、夢中になって取り組んでいました。 次回はもっともっと動くように工夫してみたいですね。 9月21日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、中華飯の具、春巻、切り干しだいこんの中華和えです。
今日の中華飯には、チンゲンサイが入っています。チンゲンサイは、加熱するとまろやかな甘味とシャキシャキ感があり、いため物やスープなどさまざまな料理に使われます。年中出回っていますが、気温が下がってくる秋がおいしい時期とされています。 9月20日 運動会に向けて(4年生)
今日から本格的に運動会の練習が始まりました。リズムを取るところや手足の伸び、姿勢などを意識しながら、全員が熱心に練習に取り組むことができました。
9月20日 やぶいたかたちからうまれたよ(1年生)生き物や自然、遊び道具などさまざまなものを思い浮かべ、作品にすることができました。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|