最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:216
総数:843912
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月8日(木) 『交通安全年末アピール』について

画像1 画像1
愛知県知事から一宮市教育委員会を通じて『交通安全年末アピール』の通知が届きましたので保護者や地域のみなさまにもお伝えいたします。


◇◇通知文より◇◇
 本県では、2019年から3年連続で交通事故死者数全国ワースト1位を回避しましたが、本年は、年初から 交通死亡事故が多発し、11月3 日現在の交通事故死者数は、昨年同期に比べ 18 人増加と 、大変厳しい状況にあります。また、例年1 月は交通死亡事故が多発する傾向にあります。
 こうした事故情勢を踏まえ、悲惨な交通事故を1件でも減らし、本年も引き続き、交通事故死者数全国ワースト1位を回避できるよう、本日、「 交通安全年末アピール」を発信しました。
 つきましては、このアピールの趣旨を御理解いただき、交通事故防止対策をより一層推進されますようお願いいたします。

大和東小学校でも、子どもたちのかけがえのない命を守るべく、様々な機会を通して、具体的な交通安全指導と呼びかけを行っていきます。ご家庭でも交通安全への意識を高めるお話をよろしくお願いいたします。

交通安全年末アピール「県民の皆様へ 交通安全のお願い」はこちらから

12月8日(木) 音楽 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
得意な楽器を使って練習しています。リコーダーに参加する仲間が増えてきました。指で穴をふさいで、しっかりと音が出せるように頑張っています。

12月8日(木) 今日も元気にいただきま〜す

画像1 画像1
さつまいもごはん、ぎゅうにゅう、いちのみややさいのとうにゅうじる、ハンバーグのはちみつだれ

今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮野菜の豆乳みそ汁に使われている「はくさい、だいこん」と、ハンバーグのはちみつだれに使われている「はちみつ」が一宮市産の食材です。はちみつは、一宮市の特産物の「福来蜜」で、クロガネモチの花から採れたものです。地元の恵みを味わって食べましょう。

12月8日(木) しっかり手洗いがんばります!【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の給食前の手洗い場のようすです。冬になって水が冷たくなってきましたが、負けずにしっかりと手洗いに取り組んでいます。コロナやインフルエンザ、風邪にならないように、手洗いや換気を意識して生活していきます!

12月8日(木) どうやって届けるの【5年社会】

5年生の社会科の授業のようすです。「完成した自動車は、どのようにして世界中に届けられるのだろう」というめあてで学習を進めていました。キャリヤカーや船で国内や海外に運ばれている様子を知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 柿山伏【6年国語】

6年生の国語の授業のようすです。「柿山伏について感じたことや考えたことを伝え合おう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) くらべる量を求める【5年算数】

5年生の算数の授業のようすです。「比べる量の求め方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。比べる量・もとにする量・割合を問題の中から見つけて、どのように求められるか考えていきました。関係図や線分図で見える化するとよくわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 寒い冬を快適に過ごすために【6年家庭】

6年生の家庭科の授業のようすです。「寒い冬を快適に過ごすための住まい方ができるようになろう」というめあてで学習を進めていました。あたたかさを保つための工夫や暖房器具の特徴・注意点について学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 元気いっぱい長放課

「校長先生!こんなとび方もできるようになったよ」
と、はじける笑顔でとんで見せてくれました。いっぱい練習して上達できたことも教えてくれました。とべるようになっかことは、もちろんすごいけれど、そうなるまで努力を続けたことはもっとすごい!素晴らしいことだと思います。いろんなとび方に粘り強く挑戦していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 元気いっぱい長放課

長放課の運動場のようすです。音楽のリズムに合わせて縄跳びの練習に一生懸命取り組んでいました。笑顔でたくさんとぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 今日もがんばったよ!【ひまわり組】

ひまわり組さんの授業のようすです。終わりの方にお邪魔しましたが、言葉の学習に一生懸命取り組んでいました。ていねいに粘りづよくがんばっていて、とてもすてきでしたよ。
画像1 画像1

12月8日(木) ありがとうございます【掲示物ボランティア】

画像1 画像1
今日は掲示物ボランティアさんの活動日で、北舎の教室で3学期の掲示物の計画や準備を進めてくださいました。ワールドカップ版の掲示物が、今昇降口に掲示されていますが、次はどんな掲示物でひがしっ子を応援してくれるのでしょうか。楽しみですね。

12月8日(木) 身の回りにあるかな【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業のようすです。「四角形を2つの形に分けてみよう」というめあてで学習を進めていました。身の回りに四角形や三角形の形があるか探すこともしました。たくさんあることがわかりましたね。

12月8日(木) 今週日曜日(12/11)はFV(ファミリーボランティア)です!

画像1 画像1
今週の日曜日はFV(ファミリーボランティア)の日です。FVでは子どもたちが過ごす学校の環境整備を行っています。ご家族で和気あいあいと活動できるので、いつも活気にあふれています。お子さんが卒業されても引き続き、ご参加いただいている方も多数いらっしゃいます。活動時間は、9:30〜11:30ごろです。是非、12月11日の午前9:30に校長室へお越しいただき、一緒に活動できればと思います。お待ちしています。

12月8日(木) すてきな歌声【3年音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の音楽の授業のようすです。「小さな世界」と「大切なもの」の歌唱を行っていました。言葉を大切にして、そして曲の山場を作るように意識して響きのあるすてきな歌声で演奏してくれていました。校長先生も思わず一緒に歌わせてもらい、すてきな時間を過ごさせていただきました。3年生のみなさん、ありがとう!

「小さな世界」を聞きたい人はこちらから
「大切なもの」を聞きたい人はこちらから

12月8日(木) 最後まで一丸!【4年黒板メッセージ】

素敵な飾りとともに、4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

12月8日(木) 理科室の使い方【4年理科】

4年生の理科の授業のようすです。「理科室のきまりを知ろう」というめあてで学習を進めていました。理科室にはどのような器具や道具があるのでしょうか。決まりを守って安全に実験できるようにがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) とてもすてきです【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

12月8日(木) プラタナスの木【4年国語】

4年生の国語の授業のようすです。「プラタナスの木」を読んで、「初めて聞いた感想を書こう」というめあてで学習を進めていました。感じたことを上手に文で表現できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) くりかえしをがんばろう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 引落日 避難訓練3限 給食開始 発育測定6年
1/12 安全を確認する日 学力検査(CRT)短縮日課 一斉下校14:35
1/13 発育測定5年
1/15 FV
1/16 全校朝礼 委員会 発育測定4年
1/17 学校公開授業3・5限 発育測定ひまわり

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801