最新更新日:2024/11/26 | |
本日:11
昨日:143 総数:956530 |
1年生 日直のお仕事日直のお仕事を楽しみにしている子がたくさんいます。挨拶の号令をかけたり、黒板を消したり大活躍の1日ですね。頼もしくなりました。 1年生 国語3組の国語です。とりのくちばしについて、教科書を読んで表にまとめました。 1年生 書写1組の書写の様子です。良い姿勢で、丁寧に文字を書く練習をしています。 1年生 支柱たて朝顔がすごい勢いで、育っています。つるが絡まらないように支柱を立てました。 6年生 史跡探検の発表会5月18日に行った史跡探検のまとめをタブレットを使って行いました。まとめた内容を一人ひとり発表しました。みんなしっかりと分かりやすくまとめ、発表できていました。 飼育委員会「かしわの もりの いきもの びんご!」キャンペーン今週は、飼育委員会が「かしわの もりの いきもの びんご!」キャンペーンを行っています。 今年は、昨年度とは違う花をいただいたので、新しい花を楽しめると思います。また、ピーちゃんに会いにいく子が多く、とても嬉しいです。 ぜひ、ビンゴに取り組んで、柏森小の花やピーちゃんに詳しくなってほしいと思います。 5年生 図画工作「ほり進めて刷り重ねて」昨年度に引き続き、彫刻刀を使っての図画工作です。建物をテーマに作品を作っています。彫刻刀を使いこなし、細かな作業にも挑戦しています。完成が楽しみですね!! 【交通事故防止について】3年生 グングン伸びています教材園のヒマワリを計測をしました。予想していたよりずっと大きくなっていました。本葉は手のひらがすっぽり収まるくらいになっていたし、高さも子ども達の腰までありました。 間引きを兼ねてヒマワリとホウセンカを土から抜いて、根の観察もしました。土の中に根があることは同じでも、根の様子は違っていました。観察の後、別の場所に植えました。これからも大きく育ってほしいです。 2年生 音楽「ぴょこぴょこロックンロール」「ぴょこぴょこロックンロール」で動物の鳴き声に合わせながら、楽しく手拍子をしました。“はく”の長さに気をつけて取り組むことができましたね。 1年生 生き物ビンゴ飼育栽培委員会のお兄さんお姉さんが作ったいきものビンゴにチャレンジしています。一週間でたくさんビンゴできるといいですね。 1年生 あさがおの観察アサガオの観察を続けています。つるが伸びてきたので、支柱を立てました。iPadで写真も撮りましたよ。 2年生 学活「いいタッチ・わるいタッチ」学活の時間に、「いいタッチ・わるいタッチ」について学習しました。水着で隠れるところは、絶対に触らせないようにすることを学びました。また、相手の気持ちを考えて、行動することが大切であることを再確認しました。 5年生 練習の成果を発揮せよ!野外学習でトーチトワリング部希望の子達のオーディションが行われました。 練習期間は1週間ほどでしたが、一生懸命練習してきた子はとても上達していました。 本日欠席した子達の練習の成果も見た上で、選抜メンバーを決めます。 誰が選ばれるでしょうか。 楽しみです。 ※ 本番は安全のため炎ではなくケミカルライトを活用します。 2年生 コロボックルさんの読み聞かせ今日は、朝の読書タイムの時間に、コロボックルさんの読み聞かせがありました。今日も素敵な本の読み聞かせをありがとうございました。 2年生 算数『図を使って考えよう」算数の授業では、図を使って、求め方を考える学習をしています。自分で図をかいて、それをもとに式を立てることができるようになってきました。 1年生 1組の図工と算数図工では、ちぎった形から、算数では、物の形をうつしとって、どんな形に見えるか考えて作品を作りました。切れた紙やうつした形をいかせました。 学校公開本日は、学校公開にお越しいただきありがとうございました。 子どもたちはとてもはりきって授業に取り組んでいました。 5年生 学校公開2・3時間目に学校公開がありました。子どもたちはみんな、頑張っている姿を見てもらおうと、いつも以上に気合を入れていました。 毎日子どもたちの前には、初めて聞くことや分からないことが立ちはだかってきます。できるようになることも大切ですが、それに立ち向かう姿を認めてあげてください。これからもよろしくお願いします。 2年生 教育実習最後の日今日で3週間の教育実習が終わりました。2年4組では盛大にお別れ会が行われました。最後に鈴木先生から折り紙のメダルをもらいました。今までお世話になりました。ありがとうございました。 |
|