11月10日 今日も笑顔いっぱい(落ち葉拾い)ただ、北風に吹かれた落葉が昇降口や運動場にたくさん積もり、子どもたちが滑ったり足を取られたりしないかと心配で、職員が毎日拾っています。 今日は、「ぼくもやります」「私も!」と、子どもたちが手伝ってくれました。 その気持ちがとてもうれしかったです。大事な休み時間を、ありがとう。 11月9日 話し合い活動(5年生)グループで話し合いながら、司会者や記録係、発表係を決め、進行計画を立てています。 相手を納得させられる話し方を学んでいきましょう。 11月9日 百科事典の使い方(4年生)11月9日 漢字学習(2年生)11月9日 今日も笑顔いっぱい(おいもさん)しばらく寝かせておいたものを、今日スイートポテトにしました。 皮をむいて、ゆでて、木べらでつぶしています。牛乳も少し入れて、よく混ぜています。 おいしいかな〜? 11月9日 今日も笑顔いっぱい「あいさつ・やる気・やさしさ」中間放課には、たくさんの子どもたちが運動場で駆け回っています。 ドッジボールをする子、遊具で遊ぶ子、どんぐり探しをする子…。 笑顔がいっぱいのすてきな時間です。 11月9日 今日も笑顔いっぱい(渡り廊下のギャラリー2)4年生は、図工「まぼろしの花」。見たことのないような花を、水彩で幻想的に表現しました。すてきです。 5年生は、助産師グループのOHNAさんにしていただいた「いのちの授業」を写真で振り返ります。自分がどれだけ愛情いっぱいに育ててもらっているのかを考えることのできた講座でしたね。 6年生も、秋の行事を写真で振り返ります。運動会と修学旅行です。大切な仲間や先生と作り上げた行事。学びの多い、かけがえのない思い出として心に残るものとなりましたね。 11月9日 今日も笑顔いっぱい(渡り廊下のギャラリー1)1年生は、図工「やぶいた かたちから うまれたよ」。自由で生き生きしていて、すてきです。 2年生は、生活科で作った「生き物新聞」。実物を飼ったり、よく観察したりしてして新聞にまとめてあります。 3年生は、図工「ひらいて広がる」。カッターナイフを使って、窓から何が出てくるのか楽しませる工夫をしてあります。 みなさんも、ぜひ見てくださいね。 11月8日 次の目標は・・・ (3年生)11月8日 色板でかたちづくり(1年生)11月8日 今日も笑顔いっぱい(教育相談)遠慮せずに、何でも話してくださいね。解決策を一緒に考えていきましょう。 11月8日 今日も笑顔いっぱい「あいさつ・やる気・やさしさ」帰りに、「今日はどうだった?」と尋ねてみると、「すごくがんばったよ。ママが、『百点満点!』ってほめてくれたよ!」ととても誇らしげに答える子がいました。 おうちの方から認めてもらえることは、子どもにとって大きな励みになります。そして、次のステップへのパワー、がんばる源になります。たくさんほめていただき、ありがとうございました。 今日からまた新しい一週間が始まります。深まる秋の中で、しっかりと学びも深めていきたいと思います。 11月6日 学校公開・学習発表会(2年生)11月6日 今日も笑顔いっぱい(学習発表会6年生)聴き手を飽きさせない工夫として、クイズや寸劇を取り入れる班もありました。 保護者の皆様、参観をありがとうございました。おうちでも、今日の発表のことや内容について話題にしていただけると幸いです。 11月6日 今日も笑顔いっぱい(学習発表会5年生)厳選した写真を使い、部屋の班ごとに発表しましたが、野外教育活動の思い出がよみがえってくるようでした。 保護者の皆様、参観をありがとうございました。おうちでも、今日の発表のことや内容について話題にしていただけると幸いです。 11月6日 今日も笑顔いっぱい(学習発表会2年生)遊び方の説明は、国語で学習した書き方を使って原稿を作りました。 今日の発表では、遊び方の実演をする班もありました。「分かりやすい説明」を心掛けて何度も練習を重ねた成果が十分に発揮されていました。 11月6日 今日も笑顔いっぱい(学習発表会1年生)発表は、聞いている人に伝わるように大きな声でゆっくり話すことに気を付けていました。 保護者の皆様、参観をありがとうございました。おうちでも、今日の発表のことや内容について話題にしていただけると幸いです。 11月6日 今日も笑顔いっぱい(学習発表会4年生)クイズ形式で、聴き手を意識した工夫をすることもできました。 皆様、参観をありがとうございました。おうちでも、今日の発表のことや内容について話題にしていただけると幸いです。 11月6日 今日も笑顔いっぱい(学習発表会3年生)3年生は、社会見学でリトルワールドを訪れたことと、自分の関心のある外国について調べたことを関連付けて、クロームブックを使って発表しました。 2年間、コロナの影響もあり、大きな声での発表経験がとても少ない子供たちですが、がんばって伝えようと練習してきました。 保護者の皆様、ご参観をありがとうございました。おうちでも、今日のことを話題にしていただけますと幸いです。 第2回大和南小学校運営協議会の報告および第3回開催の予定1 開催日時 令和4年11月5日(土) 午前9時00分〜午前9時30分 2 場所 大和南中学校図書館 3 公開 4 傍聴人 なし 5 出席者 12名 6 議題と審議の内容 (1)これまでの学校行事と今後の計画について (2)主な行事や活動、学校の様子について (3)現職教育の取り組みについて 算数科の協同解決型学習、道徳の実践や取り組みについて (4)情報・意見交換 ※以上の議題について審議していただき、承認を受けました。 【第3回 大和南小学校 学校運営協議会の予定】 1 開催日時 令和5年2月18日(土)午前9時〜予定 2 場所 大和南中学校図書館 3 公開 4 傍聴人定員 5名 5 議題 ※詳細は第2回開催前にご案内いたします。 6 問合せ先 大和南小学校 教頭 |
|