最新更新日:2024/11/26 | |
本日:52
昨日:49 総数:489922 |
第2回西成東小学校学校運営協議会の報告と第3回学校運営協議会の予定(9/27)1 開催日時 令和4年9月27日(水) 10:00 2 場所 家庭科室 3 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者9名 6 議題と審議の内容 ●本校の現職教育について ●生活アンケートの結果より ●学習アンケートの結果より ●今後の行事について ・稲刈り大会(10月19日(水)・20日(木)・予備日21日(金)) ・修学旅行(10月26日(水)・27日(木)) ・展覧会(11月4日(金)・5日(土)) ●環境面について ・タブレット端末の利用状況 ・全校除草(9月) ・遊具安全点検 【第3回 西成東小学校 学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和4年12月6日(火)10:00 2 場所 家庭科室(予定) 3 公開(個人情報がある場合は非公開とします) 3年生 国語 9/274人グループで、話し手の言葉に耳を傾けてしっかりと聞き、その考えに対しての意見を挙手してから伝えるという、対話の練習をしています。学びを深めるための傾聴に焦点を当てた授業です。子どもたちは笑顔でお互いの言葉を聞き合いながら積極的に活動できました。 この時間は研究授業として他学年の先生もたくさん参観し、先生たちの授業力向上を目指しています。 4年生 算数 9/27黒板に書かれた図を見ながら、どこの数はどのように計算すれば求めることができるか。ペアで相談してひらめいた意見を発表し、お互いに聞き合っています。 6年生 社会 9/275年生 図画工作 9/27できた作品から黒板にはって、お互いに作品を見合っています。 ふれあい・生活の時間(9/26)2年生 音読発表会 (9/26)1年生 算数 9/26ノートのたてとよこをくらべてどちらがながいか、そのくらべかたをペアの子同士で伝え合いながら考えています。 2年生 算数 9/263年生 社会 9/26班の中で一人の子がタブレットを使って言葉を入力する係、それ以外の子は質問を考える係ということで、まず、だれが何の係になるかを決めています。 班で協力しながら学びが深まるとよいですね。 4年生 社会 9/26災害が起きたことを想定し、「自助」という意識を働かせ命を守るためにどんなことができるか、みんなの意見や考えをもとに理解を深めています。 6年生 図画工作 9/26完成に近づいた子は、さらにどこを彫っていけばよいのか、先生や友達にアドバイスを求めながら制作しています。 5年生 理科 9/26スコップで砂を掘って準備することはなかなか大変ですが、こうして実際のものを相手に実験することで学びが深まりますね。 2年生 パソコンで音楽作り (9/21)2年生 音読発表会 (9/21)ふれあい・音楽の時間(9/22)ふれあい・国語の授業(9/22)4年生 国語 9/22「おれと同じひとりぼっちの兵十か」という言葉から、ごんと兵十の同じところ、ちがうところについて考えています。自分の意見を伝え、友だちの意見を聞き合っています。 5年生 音楽 9/22まずは先生の演奏を聞いてタンギングについて理解してから、リコーダーの練習に励んでいます。 3年生 国語 9/22必要なものを自分なりに考えて、ふせんに書き込んでいます。書いた後はこのふせんを使いって意見の交流をすすめています。 |
|