最新更新日:2024/11/30 | |
本日:1
昨日:23 総数:371831 |
6月24日 2年生 ミニトマト
昨日、せっかく赤く実ったミニトマトを、鳥に食べられてしまいました。生活科の授業で、みんなで話し合い「キラキラするもの」を持ち寄ることにしました。
今日の5時間目、みんなで畑に「キラキラするもの」を設置しにいきました。 いらなくなったCDや、キラキラリボン、キラキラ風車をどこにつけたらいいかグループで相談してつけました。遠くから見ても目立ちます。土日休みもこれで安心だね。 トマトが赤く実った子は、収穫もしました。 6月24日 あさひ 福祉について勉強したよ日頃何気なく過ごしている小さな段差も車椅子を使っている人にはものすごい高い段差に感じました。 体験を通して、バスや電車などでの乗り方や困っている人への声かけなどの大切さに改めて気づけました。 6月24日 1年生 給食室ってどんなところ?
4時間目に栄養士の先生から学校の給食室のお話を聞きました。毎日おいしい給食を作るために調理員さんがどんなことに気をつけているか、どんなふうに給食を作っているのかを知りました。10回も手を洗うこと、大きななべやへらを使って朝日西小学校のみんなの給食を作っていることなど、初めて知ることがたくさんありました。
また、給食は栄養のバランスよくつくられていることも教えていただき、毎日の給食の大切さが改めてよく分かりました。これからも、給食を残さず食べていけるといいですね。 6月24日5年生 福祉実践教室6月24日 3年生 楽しい水泳その後、大きいプールでビート版練習をしました。前回は一人でビート版で泳げなかった子が、今日は一人で泳いでいる姿を見て感動しました。本当にみんな頑張り屋さんです。また来週が楽しみです。 6月23日 虹6月23日 朝の登校6月23日 5年生 自主的な掃除が盛り上がっています。6月23日 3年生 6月の絵その後、絵の具で描いていきました。薄い色で、いろいろな色を混ぜて、自分の6月のイメージを画用紙に表現していきました。とても素敵な作品に仕上がりました。 6月23日 2年生 にぎにぎねん土
今日の図工は「にぎにぎねん土」をしました。手でにぎった粘土の形から想像して、何に見えるかを考えて、作品をつくりました。
フライドチキンや、ドラゴン、イルカ、餃子などなど、楽しい作品がたくさんできました。 作品をつくった後は、「にぎにぎ美術館」をしました。クラスを半分に分け、順番にぐるぐる回りながら、お友達のつくった作品を、製作者の解説付きで見て回りました。 みんな熱心に作品を鑑賞していました。製作者も生き生きとしていました。「にぎにぎ美術館」大盛況でした。 6月23日 あさひ プール日和バタ足やクロールの練習をしました。 少しずつでも泳げるようになっていこう 6月23日 今日の給食米粉パン・牛乳・チキンビーンズ・パンプキンオムレツ・ツナサラダ 〇 献立メモ 今日のパンプキンオムレツには「たまご」が使われています。「たまご」は『主に体を作るもとになる食べ物』です。卵や肉、魚、大豆などは、みなさんの血や筋肉、骨を作ってくれます。ほかにも、『主に体を動かすエネルギーになる食べ物』や『主に体の調子を整える食べ物』があります。給食はバランスよく栄養が取れるように考えられています 残さずに食べて暑さに負けいようにしましょう。 6月22日 あさひ うさぎの世話をしています今日はあさひ学級の友だちもお手伝いに行きました。 手際よく掃除をすることができました。 6月22日 4年生 お誕生日会
以前の学級会で話し合った遊びの「ドッチボール」「だるまさんがころんだ」を行いました。実行委員さんが説明・進行をしてくれました。みんなが楽しくできるように考えていました。楽しかったね、ありがとう♪
6月22日 6年生 不審者対応避難訓練6月22日 5年生 図工の授業6月22日 3年生 歯磨き指導の様子最後に実際に磨いてみました。「1本だけ選んで磨こう」と言ったら一生懸命磨いていました。「磨いた歯はつるつるしている」と嬉しそうでした。今後も歯磨きはしっかりとしていきたいです。 6月22日 今日の給食肉みそひじき丼・牛乳・具だくさん汁 〇 献立メモ だんだん気温が高くなってきて、少しずつ体が疲れやすくなったり、食欲がなくなったりするときがあるかもしれません。そんな時でも、皆さんにご飯もおかずもおいしく食べてほしくて今日の献立にしました。甘辛く、少し濃いめの味に仕上げた肉みそをご飯にかけて食べてください。食べることで皆さんの体は作られます。しっかり食べて、暑さに負けない元気な体作りをしましょう。 6月21日 3年生 中野の渡しに行きました最初に、グループごとに質問をしていきました。「船頭さんは何人いますか」「3人います」、と一つ一つの質問に対してとても丁寧に答えていただけました。その後、実際に乗りました。全員では乗ることができないので、半分ずつ乗りました。「わぁ。風が気持ちいい」「あっという間に岸に着いた」など、みんなとても嬉しそうでした。楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました。「また乗りたい」と言っている子がたくさんいました。 6月21日 あさひ 勉強に一生懸命教科書や問題集で学習していました。 |
|