最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:95 総数:972760 |
授業の様子図工子どもたちは製作活動が大好きです。2年生でははさみで色紙を切ったり、持参した飾りを加工したりして、帽子に飾り付けをしていました。3年生は、透明なカップを使って動物作りです。想像力を働かせ、アルミカップからかわいらしい動物を作り出していました。 1年生 北っ子文化祭に向けて1年生では、子どもたちが自分の役に合わせて、かわいらしいお面を作っていました。できあがった子は嬉しそうにお面をかぶり、大きな声でせりふの練習をしていました。 2年生 福井先生による体育今日の体育は、福井先生によるボールけりの授業です。いろいろな蹴り方ができるように活動場所に分かれて練習です。それぞれの場所での目標の蹴り方になるように、子どもたちも楽しみながら取り組んでいました。 お話会今朝のお話会は、「笑わないおひめさま」です。先日撮影したお話をテレビ放送で見ました。お話の内容に合わせて登場した先生方の演技に子どもたちも大笑い! 毎回、工夫を凝らした演出を考えてくださる図書ボラさんのおかげで、今朝も楽しい時間を過ごせました。 代表委員会 赤い羽根共同募金10月に行った赤い羽根共同募金で集まったお金を社会福祉協議会の方に渡しました。委員長と副委員長の2人がしっかり渡してくれました。全校のみなさんが協力してくれたおかげで、集まったお金をよりよい暮らしにつなげていくことができます。みなさん、ありがとうございました。 秋の遠足に行きました秋の遠足で瀬戸ましたました。実物を見て焼き物について学んだり、絵付け体験を行ったりと普段とは違う貴重な経験をすることができました。子どもたちは最初から最後まで楽しく過ごしていました。 4年生 遠足秋晴れのすっきりした朝。4年生の子どもたちは、元気に遠足に出かけていきました。 今日のおすすめの本『じてんしゃ がしゃがしゃ』 かさいまり:文 山本久美子:絵 補助輪付きの自転車を練習している僕。それを外すことと、スイスイ乗れるようになることをお父さんと約束した。 お母さんが外すと言ってもお父さんとの約束を守り、帰りを待って外してもらい、乗れるようになった。 その後、大人になった僕。自分の子どもにも補助輪付きの自転車を・・・。 心がほっこりするお話です。 4年生 福井先生による体育今日は、4年生が福井先生による体育です。逆上がりができるように、腕の曲げ方、踏み切り足の位置など、鉄棒のコツを教えてもらいました。1時間の授業の中で、4〜5名の児童が新しく逆上がりができるようになりました。 図書ボラさんによる校内掲示物玄関と図書館の掲示物が変わりました。深まる秋を感じます。 かわいらしいトトロもいっぱい。とても楽しい空間です。 おはよう読書今朝は、1,2年生と特別支援学級のおはよう読書です。朝の静かな空気とにこやかな笑い声はとてもいいですね。 3年生 キックベース本日福井先生による体育の授業が行われました。 今日は朝からかなり寒く、授業前から「さむい!教室でじっとしていたい!」と言っていた子どもたちですが、楽しくキックベースを行い、たくさん動いて汗だくになっていました。 寒くなると、ついつい厚着になり、部屋にこもってしまいがちですが、みんなで外でたくさん体を動かして、元気いっぱい冬を乗り切っていきたいと思います。 3年生 体育今日は、福井先生による体育です。雨で運動場が使用できないため、体育館でキックベースボールの基礎練習をしました。 ボールを投げたり受けたりした後は、ミニゲームです。ソフトスライドサッカーを使って簡単なルールでミニゲームをしたので、みんなとても楽しそうに蹴ったり走ったりしていました。 広報委員会 3年生また、からくり人形の動く様子を見たり、お囃子と太鼓の演奏を聞きました。 いろいろなお話を聞き、実際に岩倉の伝統文化に触れることができて、とても楽しそうな子供達でした。 広報委員会 3年生6年生 火災報知器について今朝は、消防署の方から火災報知器についての話を聞きました。これからの乾燥した季節は火災が発生しやすくなります。家庭に火災報知器が設置されているかなど、その必要性を教えてもらいました。 4年生 図工トントントン、ギコギコギコ、あちこちから聞こえてきます。手を怪我しないように、慎重に作業をしていました。何ができあがるかな? 玄関の生け花今週の生け花です。ハナナス、紫唐辛子など、色合いからも秋を感じます。 6年生 英語はじめはリスニングです。「I ate 〜.」で、何を食べたのかを聞き取り、プリントに書き込んでいました。「納豆、ごはん、みそ汁」「ビーフカレー」など、子どもたちは分かると嬉しそうに友達と確認し合っていました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |