5.20 さんすうの テスト!(1年生)
算数「なんばんめ」の確認テストをしました。算数のテストはこれで2回目。人のを見ずに、自分の力で解いていくことや、解き終わったら見直すことを指導していますが、きちんとできる子がたくさんいて感心しました。全問正解できたかな?
5.20 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)算数「いくつと いくつ」
7はいくつといくつになるかを考えました。ブロックを使って、近くの子とゲームをしながら学びました。 (3・4枚目の写真)図画工作 写生会 自分が遊んだり、走ったりしているところを、クレヨンを使って描きました。大きな画用紙を前に、緊張している子もいましたが、みんながんばって描いていました。 (5・6枚目の写真)国語 ひらがなの練習 ひらがなの学習も、残りわずかになってきました。毎日の練習や、日ごろ書くときに気をつけながら、文字の形に注意して書いていきたいですね。 5.20 大好き!図書館 3年生5.20 図工の学習 3年生5.20 図工の学習 その2 3年生5.19 子どもたちのため5時間目に全クラスの国語の授業を参観していただき、守田先生にご指導していただきました。 「めあてとまとめ、ふりかえりについて・・」「語彙を増やすには・・」職員から出る質問にも具体的に教えていただきました。 ワークショップ形式の研修もあり、グループで話し合う先生方の表情が真剣で、しかも楽しそうで・・うれしくなりました。 「愉しくわかりやすい授業がしたい」 今後も研修を積み重ねながら、子どもたちのためにがんばっていきます。 5.19 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)緑の募金
今朝、緑の募金活動がありました。たくさんの子が、募金箱にお金を入れてくれていました。明日も募金の回収を行います。 (3・4枚目の写真)生活科「きれいに さいてね」 今日は2組が、朝顔の種まきをしました。明日の朝から、水やりが始まります。元気に育つように、しっかりとお世話をしてほしいと思います。 (5・6枚目の写真)生活科「がっこう だいすき」 先生へのインタビューや、昨日の学校探検のまとめをしました。カードに、みつけたものをしっかりとかくことができました。 5.19 歯科検診(1年生)
歯科検診がありました。待つ間も、たくさんの子が廊下で静かに待つことができました。
検診の結果、該当の子には、後日「歯科受診のおすすめ」のお便りを渡します。 早めの受診に、ご協力をよろしくお願いいたします。 5.19 インゲン豆の発芽3(5年生)5.19 インゲン豆の発芽2(5年生)5.19 インゲン豆の発芽1(5年生)教科書にのっている条件+班で決めた条件で調べました。 「話しかける!」「他の豆と一緒に育てる」「色を塗る」などいろいろな条件でも試すことができました。 5.18 1年生の学校探検「はい、どうぞ」 「校長先生の好きな色は何ですか?」 「オレンジ色が好きです」 「やっぱりな!ぼく、知っていたよ!」 今日は、3時間目に1年生が校長室に探検に来てくれました。 校長室への入り方、わたしへのお願いのしかた・・たくさん練習してきてくれたんだと思います。 みんな、上手に探検できました。 わたしは、1年生の担任を2回しかやったことがありませんが・・ほかの学年にはないたいへんさもありますが、「小学校で初めて出会う先生になれたこと」がとてもうれしかったのをよく覚えています。 今日も、子どもたちが校長室でインタビューする間、1年生の先生がとても心配そうに見つめていて・・わたしは、その先生を見ていてうれしくなりました。 すっかり学校にも慣れてきて、朝のあいさつも大きな声でにこやかにしてくれるようになりました。 子どもたちの成長って本当にすばらしいなと思います。 5.18 朝のスピーチ 3年生好きな食べ物・家族のこと・今はまっていること・今日の朝ごはん・・など、テーマは様々です。 今日のスピーチでは「とくいなこと」で絵を描いていることを実物を持ってきて紹介してくれました。 最初は緊張して言えなかった子も、少しずつ言えるようになってきました。 明日のスピーチも楽しみです。 5.18 図書館を使いこなそう2(5年生)出典も忘れずに書いています。 5.18 図書館を使いこなそう1(5年生)自分の探している本を、分類から探して見つける練習をしました。 5.18 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)朝の準備
校外学習明けでしたが、みんなこれまでの積み重ねを生かして、朝の準備をてきぱきと行っていました。用具をしまって、宿題を出して、連絡帳を書いて…。よい習慣ができていますね。 (3・4枚目の写真)音楽「校歌の練習」 音楽の時間に何度か練習をしていますが、もう歌詞を見ずに歌える子がいます。下校の前も教室に貼ってある歌詞を見ながら自分で練習している子もいました。なかなか全校で歌う機会は無いですが、自分の小学校の校歌が覚えて歌えるといいですね。 (5・6枚目の写真)書写 「とめ」や「はね」に気をつけて、ひらがなを書く練習をしました。 5.18 がっこうたんけん!(1年生)
生活科の学習で、校長室や職員室、給食室、保健室、図書室などの特別教室の探検に行きました。先生がいる部屋では「インタビューをしてもいいですか」と質問もできて、部屋の説明を聞きました。いろいろな部屋にあるものを、たくさん見つけてくることができました。
5.18 今日の給食
今日の給食は、
五目あんかけソフトめん 牛乳 いもとお豆のじゃこごまがらめ でした。 「今日ソフトめん?!やったー」という声を朝から何回も聞き、ソフトめんを楽しみにしている子が多いなーと嬉しい気持ちになりました。ソフトめんは人気でしたが、いもとお豆のじゃこごまがらめは苦手な子が多かったようでした。大豆が苦手・・・という子、じゃこが苦手・・・という子、様々でした。「苦手でも頑張って食べたよ!」と笑顔で教えてくれた子もいました。 明日の給食は、一宮を食べる学校給食の日です。 5.18 算数の授業(6年生)5.17 校外学習 4年生 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|