最新更新日:2024/11/15 | |
本日:31
昨日:115 総数:833047 |
5/18 朝の様子 その2
これまでのテスト勉強を通して、今取り組まなければならない課題が明確になっている生徒も多いようです。集中しています。最善を尽くし、明日を迎えましょう!
5/18 授業の様子
中間テスト前日の今朝の様子です。どの教室にも静かな時間が流れています。
5/17 授業風景(3年)
3年生の英語の授業です。テスト範囲の単語について、先生が提示してくださった日本語のカードを見て、英単語を順番に答えています。発表者だけでなく、他の生徒も頭に答えを浮かべ、小声で答えるなどして学習しています。
2枚目の写真はリーディングの練習です。立ち上がると、生徒たちの集中力は一気に高まるようです。口をしっかりと動かして発音し、耳で聞き、体全体をつかって学習しています。 5/17 ほっとします♪
どの学年のフロアにもお花が飾られています。
5/17 授業風景(2年)
数学の授業です。中間テストに向け、自学の時間です。教科書やスキルの練習問題に取り組む生徒、疑問点について先生に尋ねる生徒、学習した内容について大切なポイントをノートにまとめる生徒。各自が自分に必要な学びを理解し、主体的に学習している姿がすてきです。しっかり準備をしてテストに臨みましょう。
5/17 体力テスト その6
こちらは柔軟性をみる長座体前屈です。息を吐きながら、なるべく前へ前へ体を倒します。段ボールがぐぐぐっと前へ動くと、周りからは歓声が聞こえてきます。
5/17 体力テスト その5
こちらは敏捷性をみる反復横跳びです。ペアに回数を数えてもらいました。
5/17 体力テスト その4
こちらは上体起こしです。先生の説明をしっかりと聞いて臨みました。
5/17 体力テスト その3
こちらは立ち幅跳びの様子です。しっかりと腕を振ってジャンプします。昨年と比べて記録は伸びたでしょうか。
5/17 体力テスト その2
50m走の様子です。走る前にマスクを外し、走り終わるとマスクを着用。感染対策にも気を遣いながら、走り抜けました。
5/16 体力テスト
今日は全学年で体力テストを実施しました。こちらはハンドボール投げです。イメージどおりに投げることができたでしょうか。
5/17 朝会の様子(担当の先生の話)
こちらは昨日の朝会の様子です。担当の先生がお話をしてくださいました。
テーマは「夢」。先生ご自身が「教師になる!」という夢を実現するまでのことを振り返りながら、その時々に感じたことを先生のことばで伝えてくださいました。そして、「夢は叶う」という励ましのメッセージを届けてくださいました。 生徒は、先生の話に聞き入っていました。今の段階で、明確な「夢」をもっている人も、ぼんやりとしている人も、まだもてていない人も、「夢は叶う」ということばをお守りに、日々学び、そして興味のあることにチャレンジしていきましょう。 5/13 授業風景(2年)
2年生の家庭科の授業です。キャベツの千切りのテストを行っていました。目指すのは、「とんかつに添えるキャベツの千切り」。ポイントは、「包丁の持ち方」「姿勢」「押さえの手」です。家で練習して臨んでいる生徒もいました。うまく千切りできましたか?
5/13 授業風景(3年)
理科の授業の様子です。実験のまとめを終え、練習問題に取り組んでいます。練習問題を解くこつについて取り上げていました。
5/13 授業風景(3年)
数学の授業です。これまでに学習したことの要点について先生が説明をしています。ポイントを落とさないよう、しっかり理解できるよう、集中して説明を聞いていました。
5/13 授業風景(2年)
国語の授業です。清少納言の「枕草子」を取り上げ、学習しています。清少納言の見方・感じ方について、小グループでの意見交流をした後、全体の場で発表していました。小グループで自分の考えを発表し、共感的に受け止めてもらうことで、全体の場で自信をもって発表することができます。
5/13 花言葉5/13 授業風景(E組)
家庭科の授業です。野外教育活動のカレーライス作りに向け、飯ごうでごはんをたく練習を行いました。今日は、炊きあがったごはんでおにぎりを作ります。
「ぎゅっとかたくにぎり過ぎないようにね。」一口食べたときにふわっと口の中に広がるむすび方を先生が見本で見せてくださいました。おいしいおにぎりが完成したようです。 5/12 学校運営協議会を開催しました
本日,第1回学校運営協議会を開催し,学校運営協議会委員のみなさま,地域アドバイザー兼コーディネーターのみなさまにご出席いただきました。前半の部では,授業の様子をご参観いただき,後半の部では,本年度の学校経営方針・取組について説明させていただきました。本年度の経営方針および取組についてご承認をいただくとともに,さまざまな視点からご助言をいただきました。地域には,心強い応援団の方がいらっしゃることを改めて確認することができました。ありがとうございました。そして,これからもどうぞよろしくお願いいたします。
5/12 授業風景(3年)
3年生の社会の授業です。「大衆文化」について学習していました。先生の話を聞き,ノートにまとめる生徒,資料集の大切なところにマーカーをひく生徒。3年生ともなると,自分なりの学習スタイルが確立しつつあるのだなあと感心しました。
さあ,今日からテスト週間。自分の立てた目標達成に向け,しっかり取り組んでいきましょう! |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |