最新更新日:2025/01/16 | |
本日:15
昨日:233 総数:870722 |
8月24日(水) 夏休み35日目、今日も元気に過ごしましょう昨日教頭先生と一緒に参加した脳科学者の方の講演では、脳をしっかりと働かせて勉強ができるようになるためには、毎日のルーチン化、つまり、規則正しく生活することも大切なことの一つだと言われていました。 「夏休みだから(または土日だから)少しぐらい遅く起きてもいい」「朝ごはんはいらない」「寝るのは遅くなってもいいや」なんてことはNG!眠くてもまず起き上がって体のスイッチをオンにすること。歩いているうちにしっかりと目が覚めてきますよ。勉強したことをしっかりと脳に覚えてもらうために、脳に負担がかからないように、毎日規則正しく生活しましょう! 『早寝・早起き・朝ごはん・大和東小ウェブサイト』のリズムに『しっかり睡眠』を大切にして過ごしましょう。睡眠の間に脳は学習したことを整理して記憶してくれるようです。だから、寝る直前の時間はとても大事です。これは、昼寝の前も同じのようです。寝る前の時間を学習のゴールデンタイムなんですね。 それでは、今日もみなさんにとってすてきな一日となりますように! 8月23日(火) 管理職研修会に参加してきました◆勉強するということは、脳に覚えることを入れる『入力』に力を入れがちだが、実はミニテストのように紙に書いたり、カードや緑シートで隠して口に出したりする『出力』がとても重要である ◆同じ場所で勉強を続けるよりも、休憩のタイミングで場所を変えると効果が上がる。また、場所を移動し歩きながら覚えると効率が上がる。 ◆何かをしながらの勉強はよくない。(×テレビを見ながら×音楽を聴きながらなど)脳の集中力をそぐものは排除すること。たとえば、スマホの電源を切る。机のまわりに余分なものは置かない方がいい。 ◆睡眠は、脳が日中覚えたことを整理する時間なので、きちんと睡眠をとることが記憶を強くして学習の効果を高めることにつながる。眠れないときに起きてスマホを見たり本を読んだりしてはNG。余分な情報を脳に与えて、整理する時間が短くなる。眠れないときもじっと目をつむって横になっているだけで、脳は昼間の学習を整理して覚える作業をしてくれる。 ◆同じ時間に起床・勉強・就寝というようなルーチン化は脳の負担を軽減するので、勉強効率を上げるのに効果的である。だから、土曜日や日曜日の朝は眠いのでゆっくり休むというリズムは脳的によくない。 ◆同じことを覚えるのにも、割り箸を横にしてくわえる縦にしてくわえたのでは、横に加えたほうが学流行率は高まる。それは、顔の口角が上がって脳が笑っていると感じるためで、よい表情やよい姿勢は学習効率に大きな影響を与える。 などなど、たくさんのことを教えていただきました。先生たちにも伝えながら、大和東っ子の学習の熱意を高められるように試みていきたいと思います。 8月23日(火) 校長会議に参加してきました特に多忙化の解消については、本校の大きな課題のひとつで、長時間勤務が心身の健康を損なうことにつながらないか心配しています。先生が元気な姿で子どもたちの前に立つことが子どもたちの笑顔や成長につながります。学校運営協議会でも話題にしながら改善に向けて取り組みたいと思います。また、一宮市校長会としても、様々な課題を共有し、アイディアを出し合いながら改善に向けて進めていきたいと思います。 会の後半では、講演会として愛知教育大学の志水廣名誉教授を講師に『リーダーとしてどのような心構えで学校を経営していくことが必要か』について考えました。今日感じた思いを、子どもたちが通いたくなる学校、教職員が働きたくなる学校、地域に愛される学校づくりのために、2学期の学校経営につなげていきたいと思います。 8月23日(火) ピカピカの教室が完成間近です。
南舎の改修工事が最終段階に差し掛かっています。
壁も床もロッカーもピカピカです。ちなみに、ロッカーの色は「プリン色」だそうです。かわいいですね。 8月23日(火) 大和東っ子情報室99【ノブッダくん募集作文より】だい:しょうらいのゆめ しょうらいのゆめは、プロしょうぎきしです。一年生の時にしょうぎのルールを教えてもらい、やってみました。中2のお兄ちゃんには32勝12敗で、今も勝っています。お父さんとは100回ぐらい勝負しましたが、7回ぐらいしか勝ったことがありません。 これからも力をつけ、お父さんと互角に戦えるようになり、さらにふじいそうたさんをこえるいぎょうで、プロしょうぎきしになりたいと思います。 ◆将棋を楽しんでいますね。中学生のお兄ちゃんに勝ち続けているなんてすごいです。お父さんはさすがですね。あきらめなければ。きっと夢の方から近づいてきます。お父さんと互角に、そして藤井さんと対戦できるように、楽しみながら強くなっていってくださいね◆ 8月23日(火) 大和東っ子情報室98【ノブッダくん募集作文より】だい:ノブッダくんへ こうちょう先生こんにちは。 ぼくは学校がたのしいです。なつやすみで学校にこられなくてさびしいけれど、なつやすみがおわるまで、たのしみにしています。 なつやすみがおわったら、たのしいことをしたいです。これからよろしくおねがいします。 ◆昨日の出校日はみんなに会えてうれしかったですね。2学期になればまたみんなと一緒に勉強したり運動したりできる日が続きます。行事もたくさんあります。みんなで笑顔いっぱいの大和東小学校を作っていけるようにがんばっていきましょうね。ノブッダくんも応援してくれています。校長先生からもよろしくお願いいたします◆ 8月23日(火) 夏休み34日目、今日から『処暑』に入りますさて、日本の魅力の一つに四季が挙げられますが、季節を24に分けたものを二十四節気といいます。今日8月23日(火)から9月7日(水)ごろまでを二十四節気で処暑(しょしょ)と呼びます。 処暑とは、『厳しい暑さの峠を越した頃』です。朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来と言われます。 今日は雨降りで、秋の気配は感じにくいかもしれません。そして、明日は最高気温が36度で夏らしい日差しが戻ってきたと感じるかもしれません。それでも、耳を澄ますと朝夕は虫の鳴き声が聞こえてきます。どんな虫が鳴いているか想像しながら、虫の声から秋の気配を楽しみましょう! それでは、今日もみなさんにとってすてきな一日となりますように! 8月22日(月) 通学路情報【学校東の道路】これまで以上に通学路ということがわかり、道路を利用するドライバーの方に安全を意識していただけます。利用するお子さんたちも、今まで以上に安全を意識して登下校することを心がけるように、ご家庭でもお話しいただきたいと思います。 なお、妙興寺方面からの通学については、新しい道路の交通量を確認し、通学路を確定させた後にグリーンベルトの施工をする計画になっています。 8月22日(月) 夏季集中研修講座の伝達を行いました
夏休みの期間中に行われた様々な研修会に職員が分かれて参加してきました。20以上の研修会に参加しましたが、学んできたことが大和東小学校にも広げていけるように、研修会に参加した代表の先生から伝達講習を行いました。めざすべき目標や楽しいアイディアがたくさん紹介されました。2学期の授業や生活の中で実践していきたいと思います。
8月22日(月) 企画会議を行いました大和東っ子のみなさんが楽しみにしているスポーツ大会やコスモス読書週間などが笑顔あふれる充実した行事になるように、それぞれの立場から意見を出し合いました。 職員会議を経て児童のみなさんと一緒に行事を作り上げていくことになります。すてきな行事になるように、みんなで協力していきましょう! <今日の議題は次の通りです> (1)行事予定10月・2学期 (2)学校訪問について (3)就学時健康診断について (4)スポーツ大会について (5)コスモス読書週間について (6)2学期にこにこ教育相談について (7)後期児童会役員選挙について 8月22日(月) 大和東っ子情報室97【ノブッダくん募集作文より】だい:私のゆめ 私のゆめは、じゅう医師です。理由は、自分のかっているハムスターが動かなくなったことがありました。家屋みんなでひたすら動物びょういんに電話しても、受け入れを断られてしまいました。 でも、ある一けんの病院は受け入れてくれました。急いでその病院に行ってしょちしてもらいました。そのときたんとうしてくれたじゅう医師さんがかっこよかったです。私はそれにあこがれて、じゅう医師になってみたくなりました。 ◆すてきな獣医さんに出会うことができてよかったですね。動物のお医者さんも人のお医者さんも、病気やけがを治すだけでなく、まわりにいる人の心を幸せな気持ちにしてくれますね。やさしくたくましい獣医さんになって、患者さんたちを幸せにしてあげてくださいね◆ 8月22日(月) 大和東っ子情報室96【ノブッダくん募集作文より】ぼくのしょうらいのゆめは、プロ野球せんしゅになることです。どうしてかというと、今、お父さんと練習をしているからです。今やっていることは、バットでホームランをうつことをもくひょうとしてがんばっています。 いつか大人になって、プロ野球せんしゅになって、ホームランをうってみたいです。これからもたくさん練習して、上手になりたいです。 ◆お父さんも応援してくれているすてきな夢ですね。どんな選手になりたいか目標の選手はいるのかな。三冠王をめざしているヤクルトの村上選手や二刀流の大谷選手のように、たくさんホームランが打てるようにがんばろうね。いつも応援に行きたいので、できれば地元のチームに入ってくれることを校長先生は願っています◆ 8月22日(月) 下校の見守りありがとうございます!8月22日(月) 今日の教室のようすです【6年生】
6年生の教室のようすです。いよいよ小学校の夏休みも残り10日となりました。残りの日々も素敵な経験ができるように応援しています。そして、2学期が始まりますね。たくさんの行事がある2学期です。6年生のみなさんが小学校をたくましくリードしてくれるのを楽しみにしていますよ!
8月22日(月) 今日の教室のようすです【5年生】
5年生の教室のようすです。久しぶりにみんなに会えて、笑顔が広がっていましたね。いよいよ夏休みも残り10日となりました。健康的に過ごして2学期も元気いっぱいの5年生で6年生とともに学校を引っ張ってくれるように期待しています!
8月22日(月) 今日の教室のようすです【ひまわり組】
ひまわり組さんの教室のようすです。南舎の教室改修工事の影響で、今日もひまわり1組にみんな集まって過ごしました。久しぶりに先生やみんなに会えてうれしかったですね。
8月22日(月) 今日の教室のようすです【4年生】
4年生の登校後のようすです。教室改修工事のため、今日も4年生全員で体育館で過ごしました。教室には入れなかったけれど、学年みんなの顔が見られてうれしかったですね。次は新しくなった教室に入ることができます。みんなで協力して机の移動をがんばろうね。
8月22日(月) 今日の教室のようすです【3年生】
3年生の登校後のようすです。教室の改修工事のために、今日も特別教室で過ごしました。始業式は新しい教室になります。楽しみだね。
8月22日(月) 今日の教室のようすです【2年生】
2年生の教室のようすです。次は9月1日です。元気に登校できるように、早寝・早起き・朝ごはんを大切にして生活していこうね。
8月22日(月) 今日の教室のようすです【1年生】
1年生の朝の教室のようすです。久しぶりに先生やみんなに会えてうれしかったですね。
|
|