最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:80 総数:731883 |
6月10日 野外学習の準備は順調ですか?大きな荷物とナップサックに必要なものを分けて入れてください。詳細はしおりの8ページです。ナップサックは、体操服を入れるようなタイプでも、遠足に持って行くようなタイプでもどちらでも構いません。必要なものが入ればいいと考えています。 登校の様子他にも、長靴、傘+カッパ、替えの靴下を持参など、いろいろと対策をした人がいました。 元気に登校できて安心しました。 本日の登校について
お子様の登校時間に強い雨が予想されていますので、気を付けて登校していただくようお願いします。
6月9日 3年生 ICT第3回生活委員会そして、たくさんの意見を出す生活委員。 あっという間の45分間でした。 ソフトバレーボールレシーブが安定してきたという証ですね。 作戦会議でも、より具体的なアドバイスが出るようになりました。 登校の様子そんな暑さに少し疲れている様子の児童も見られました。 水分補給、日傘の使用など熱中症対策をしていきましょうね。 ソフトバレーボール狙ったところに打てるようになってきたので、それを生かしてチームごとに作戦を考えています。 これからレベルの高いゲームになっていきそうで楽しみです! 6月8日 2年生 プール開き6月8日 1年生 1の2プール開き☆小学校初めての水遊びに、ドキドキわくわくです♪ それぞれのペースで、プール散歩や潜り遊びを楽しみました。 登校の様子声の大きさだけではなく、表情も意識できるようになるといいですね! あいさつレベルを上げていきましょう! 登校の様子今日もステキな笑顔とあいさつで元気をいっぱいもらいました。 6月の会議室今回は6月に入ったということで、あじさいがきれいに咲いています。 いつもありがとうございます。 まもなく梅雨入りしそうですが、心は晴れやかに過ごしていきましょう。 絵本の紹介絵・文 田島征三 しばてんとは、カッパに似た化け物。しばてんの生まれ変わりといわれる、人間の子ども、太郎のお話。太郎の不思議な魅力と、力強い絵からは、元気をもらえる。 物語を通して、人間のズルさ、弱さ、儚さが、読者の胸を打つ。 『オニじゃないよ おにぎりだよ』 作:シゲタサヤカ 人間に怖がられている事を知らないオニが、まずいおにぎりを食べている人間を心配しておいしいおにぎりを食べさせてあげようと奮闘するお話です。 絵もコミカルでクスッと笑ってしまいます。面白いストーリーで子供たちは聞き入って最後まで聞いてくれていました。 3-1で読みました。 『あひるのおうさま』(紙芝居) 作:堀尾青史 絵:田島征三 フランスの民話です。王様に貸したお金を返してもらいに、アヒルは旅立ち、途中でキツネとハチと川に出会い、おなかの中に入れて、つれていく紙芝居! ダイナミックな絵と面白い文章表現の紙芝居にみんな引き込まれて最後まで集中して聞いてくれました! 『ピーナッツ なんきんまめ らっかせい』 作:こうやすすむ 絵:中島睦子 落花生となんきんまめと、ピーナッツは実は同じ豆のこと。落花生が地面の下で実をつけるって知っていましたか?ピーナッツを食べる時に、この絵本のことを思い出してくれるとうれしいです! 3-3で読みました。 絵本の紹介『どうぶつたいじゅうそくてい』 文:聞かせ屋。けいたろう 絵:高畠 純 動物達の身体測定は、大変?!身長測定では、キリンは大きいから特別な身長計を用意したり、カンガルーは飛び跳ねるので測定出来なかったり、コアラは秤の上で寝てしまう。体重測定は、動物の重さにびっくり象は、5,800kg!!羊は毛を刈ると4kgも軽くなる!? 「5トンもある!!」 「羊は、毛を刈られるとヤギみたい!」 と、色んな発見をしながら見てくれました! 4-2で読みました。 『なぞなぞはじまるよ』 文:おおなり 修司 絵:高畠 純 ダジャレなぞなぞや少しひねったなぞなぞ等が沢山載っています。 みんなで楽しくなぞなぞで盛り上がりました! 4-3で読みました。 6月3日 3年生 あじさい読書6月3日 3年生 読み聞かせ6月3日 1年生・はこでつくったよ6月3日 1年生 あさがおのお世話をしています新しい葉っぱが出てきました。 植木鉢がせまくなってきたので、2本残しました。 毎日の水やりも続けています。 花が咲くのが、楽しみですね。 6月3日 1年生 いのちのがくしゅう「きれいなからだ」手にどれくらい汚れやばい菌がついているのか目視で確かめ、手洗ソングで多くのばい菌を落とせることを実感しました。おうちでもぜひ実践してください。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |