最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:334
総数:780511
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/24 6年生修学旅行 二月堂

二月堂を見学しました。みんなの動きがスムーズで時間に余裕ができたので、建物の中まで見学できました。高いところからの景色も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 東大寺3

大仏殿を見学しました。大きさと荘厳さにびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 東大寺2

鏡池の前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 東大寺

東大寺に到着しました。南大門の金剛力士像の大きさにびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生 修学旅行 トイレ休憩

黒丸PAでトイレ休憩しました。毎日の登下校と同じように、車に気をつけながらグリーンベルトを歩いて、トイレに向かいました。みんな元気です。予定どおり出発しました。これから奈良に向います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24  6年生 修学旅行 笑顔で「行ってきます!」

待ちに待った修学旅行の日がきました。おうちの方、1年生から5年生のみんなの応援をもらって、無事今日を迎えることができました。お天気にも恵まれました。笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱいの2日間にしてきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 3年生 空き容器を大変身!

 図画工作の「空きようきのへんしん」を学習しました。紙粘土で装飾しながら、空き容器を貯金箱や小物入れに変身させるために、楽しそうに制作していました。青色と白色の紙粘土を混ぜ合わせて、水色の紙粘土を作り、新たな色を作品に加えている児童も多くいました。
 どの児童も、完成した作品はカラフルで実用的なものが多く、自慢の作品が出来上がりました。次の作品も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 1年生 れんしゅうがんばろう!

 練習は進んでいますか?指の使い方、タンギングの仕方など確認しておくといいですね!リズムに乗りながら音楽を楽しみましょう♪がんばった成果を学校で聞かせてくださいね(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 先生たちの勉強会

今日は、先生たちの勉強会がありました。3年生の国語の指導について、講師の先生を招き、研修を行いました。
下校後には、講師の先生から講義をしていただき、読み取り教材の指導法について話し合いました。
これからも、よりよい授業づくりのために、研修を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 3年生 「モチモチの木」を読み取る

国語の授業がありました。今日は、先生たちの研修のため、講師の先生に授業をしていただきました。「モチモチの木」を読み、登場人物の豆太が、自分を「勇気がある」と思った場面はどこか、について話し合いをしました。
話し合いに夢中になり、身を乗り出して聞こうとする姿も見られました。先生のお話、友達の考えをよく聞いて、熱心に考え、進んで発表していました。楽しく、充実した授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 6年生 修学旅行 直前!

いよいよ、月曜日から、待ちに待った修学旅行です。今日は、目前に控えた修学旅行のために学年集会を行いました。
しおりを使って、日程や動きなどの最終確認を行いました。
また、200人近くの大勢の神山小学校修学旅行団。なるべく短時間で集合・整列できるよう、集合や整列の練習、学級写真撮影の並び方の確認も行いました。どの子も、とても楽しみにしているのがよく伝わってきました。
元気に修学旅行に行けるよう、週末も、感染症対策をしっかりして、体調を整えて過ごすようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 4年生 美術館みたいに鑑賞

図工で、ギコギコトントンの学習で、木を切って、くぎやボンドで組み合わせていろいろな形を作りました。今日は、完成した作品の鑑賞をしました。
みんな、満足のいく作品を作ることができたようです。作品の題名を書き、自分の作品を机の上に置いて、みんなに見てもらいました。
心地の良い音楽をかけ、美術館で作品を鑑賞するように、じっくりと見ることができました。「4の2美術館だよ。ようこそ!」と声をかけてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 5年情報児童「学びいっぱい神山っ子」

理科の授業では、みんな一生懸命勉強に取り組んでいます。理科では、予想や考察など自分で考えて文章を書くことが多いので、みんな悩みながらも頑張っていました。
画像1 画像1

10/21 6年生情報児童「修学旅行のワクワクが止まらない!」

10月24〜25日は,6年生のみんなで修学旅行!
今日は最終確認の説明会がありました。
みんな静かに先生の話を聞いて,指示に合わせて動いていました。
一生の思い出になるような修学旅行にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 2年生 「お手紙」の音読

国語の時間に、「お手紙」の音読発表をしました。
今日の発表会は、グループで、登場人物ごとに役割を分けて劇のように行いました。「がまくん」役、「かえるくん」役、「かたつむりくん」役、ナレーター役。それぞれ、自分の書いた役割の絵札を首から下げて、はりきって音読しました。
ただ読むだけでなく、身振り手振りをしている子もいました。お手紙が届くとわかったときの「がまくん」の様子を、「やったあ!」とアドリブで表す仲間の様子を見て、大盛り上がりでした。授業の中で読み取ったことを、上手に表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、かきたま汁、じゃがいもの野菜たっぷり肉みそいため、のりふりかけです。今日の「じゃがいもの野菜たっぷり肉みそいため」は、浅野小学校の児童が考えた献立です。油で揚げたじゃがいもと、角切りにしたれんこん、薄く切ったたまねぎ、にんじん、鶏ひき肉をいため、みそ味に仕上げています。ごはんがすすみそうな料理ですね。
写真は、4年生の給食準備の様子です。コンテナ室に給食を取りに行ったあと、給食当番が、お皿の数を数え、配膳が始まります。お皿を数える人、食缶のふたを開けて、おたまやトングを準備してつけ分ける人、牛乳を配る人など、それぞれの役割の仕事に、しっかりと取り組んでいました。
今日のおかずはしっかり味で、ごはんがよりおいしく食べられそうです。ごはん、もっとほしいなあ、と話している子もいました。たくさん食べてくださいね。今日も笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 5年生 お米に注目!

家庭科で、「食べて元気!ごはんとみそ汁」という学習をしています。
今日は、お米に大注目。伝統的な和食にかかかせないお米について学習し、実際に自分たちが育てている稲を観察しに行きました。田んぼで、稲の様子を見ながら、「これだけの田んぼからとれるお米で、おにぎりが何個作れるかな?」「稲刈りの後、みんなが食べられるようなごはんとなるまで、どんな過程があるのかな。」など、先生と話をしながら学習をしました。
これからの授業で、お米の炊き方などを学習し、実際にお米を炊いてみることも行います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 1年生 できたよ!!

秋らしい、気持ちのいい天気です。みんな、体育の授業を楽しみにしていたようで、元気よく外に飛び出していきました。
今日の体育は、鉄棒です。「つばめ」「ふとんほし」「だるま」などの技を学習しました。
「手をはなすの、ちょっとこわいなあ。」と言いながらおそるおそるやってみると、「できたよ!見て〜!」と、うれしそうに、見せてくれました。
鉄棒が得意な子はもちろん、苦手な子も、少しずつ上手になっていっています。先生から、「この前より、上までできてるよ。すごい!」とほめてもらい、とてもうれしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 役員任命式 よろしくお願いします!

児童会の後期の活動が始まります。
今日の児童集会では、児童会役員、学級役員の任命式があり、児童会役員、委員長、代表委員、学級委員が、校長先生から任命状をいただきました。
どの子も、引き締まった顔つきで、その姿からは、やる気が伝わってきました。
オンラインでその様子を見ていた他の児童たちも、自分たちの代表の子に、「お願いします。」「私たちも協力していきます。」という気持ちを込めて、拍手を送っていました。

そして、校長先生から、「体育祭のスローガンを手話で表すと、どれも、両手をつないだり、支え合ったりするような形になります。後期の活動も、役員の皆さんを中心にして、神山っ子みんなで支え合い、心をつないで、思いが一つになるようにしていきましょうね。」とお話がありました。
みんなで協力し合って、笑顔いっぱいの神山小学校にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 見守られて登校

暖かな日差しの中にも、空気がひんやり感じられる朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守られて、神山っ子たちが元気に登校してきました。風になびいた黄色い旗に守られ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

今日は朝の集会で、児童会役員、委員会委員長、代表委員、学級委員の任命式があります。本格的に後期がスタートします。体育祭で培った「思いつないで 心一つ」を、学級、学校全体で意識しながら、活発に活動していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252