最新更新日:2024/11/29 | |
本日:36
昨日:91 総数:483965 |
3年・花が咲きました(7月21日)休み中、先生たちは3年生のみんなが大切に育てた、ヒマワリ、オクラ、ホウセンカのお世話をしていきます。2m近く伸びたヒマワリは2つの大輪の花を、梅雨の雨間の猛暑を生き残ったホウセンカは紫色の花を咲かせていました。オクラも10個ほど収穫できました。休み中、学校に遊びに来た際には、ぜひ成長の様子を観察しに来てくださいね。 工事が始まりました(7月21日)6年・1学期がんばったよ(7月20日)
今日が1学期で最終日となりました。7月に入り、厳しい暑さが続きますが、その中でも6年生のみんなは元気いっぱい取り組みました。今週は、お楽しみ会をして2クラスとも楽しく過ごしました。みんなで進行や準備を進めて行いました。
6年生の学年目標は、「GO FOR IT!」です。様々なことに進んで挑戦し、2学期も笑顔があふれる毎日を過ごしていきましょうね。夏休みも体調管理と感染対策に気をつけて過ごしてくださいね。そして、家で家族のためにお手伝いなどを頑張ってくださいね! みんなと会えるのを担任一同、楽しみにしていますね!良い夏休みを過ごしてくださいね! 2年・1学期終業式(7月20日)保護者の皆様には1学期、学習面や生活面でご理解とご協力を頂きありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。 1年・1学期終業式(7月20日)子どもたちが心も体も大きく成長できた1学期となりました。保護者の皆様の多くのサポートのおかげだと感じております。2学期からもまた、スマイルいっぱいの日々を送れるように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 5年・1学期終業式(7月20日)
5年生のスタートから今日まで72日間、自分のことは自分でできる、そして周りのことにも自分の時間を使って行動することができる、そんな5年生になってきました。
2学期も思いやりあふれる活動を期待しています! さて、夏休みが始まります。命を大切にして、安全に楽しく過ごすものにしてほしいです。 学年通信「たいよう」に、夏休み中の登校日のことや宿題・提出物のことが記載してあります。保護者のみなさまもぜひ目を通していただくようにお願いします。 1学期間中、多大なご支援ご協力ありがとうございました。 4年・1学期最終日(7月20日)
元気よく1学期が終わりました。4年生は、この状況下で失っていた専門の方と関わり、話を聞き、見たり、行ったりする体験を重視した取り組みをしてきました。物おじせず各分野の専門家に質問し、体験できることをどんどん体験する彼らのパワーに驚かされた1学期でした。
好きなことが思う存分体験できる夏休み。どんな体験をしてくるのか楽しみにしています。 3年 頑張った1学期 ありがとうございました (7月20日)元気いっぱい、アイデアいっぱい、笑顔いっぱいの3年生と一緒に駆け抜けた1学期。 3年生のクラスからは、いつも元気な声が響いていました。 保護者の皆様からの温かい支援のおかげで、無事に1学期を終えることができました。 ありがとうございました。 これから長い夏休みが始まります。 けがや病気など無く、元気に過ごせることを願っています。 夏休み中の新型コロナウィルス感染症の連絡について(7月19日)
起小学校保護者 様
1学期期間中、たいへんお世話になりありがとうございました。 さて、夏季休業中に児童本人が新型コロナウィルス感染症の陽性が判明した場合は、必ず学校(0586-28-8733)に連絡していただくようお願い申しあげます。 なお、学校閉校日の8月10日(水)〜16日(火)の期間は学校教育課(0586-85-7073)にご連絡ください。ただし、11日(木・祝)は12日(金)、13日(土)・14日(日)は15日(月)に連絡をお願いします。 現在、市内においても感染者が増えているとの報道です。マスクの着用、消毒など、ご家庭でも十分気をつけてお過ごしください。 1学期終業式(7月20日)
1学期の終業式が終わりました。
明日から、みなさんが待ちに待った夏休みが始まります。 健康で、安全で、楽しい夏休みを過ごしてください。 3年・1学期お楽しみ会(7月19日)今日は、子供たちがずっと楽しみにしてきた「お楽しみ会」の日でした。3時間目は体育館で、ドッジボールと鬼ごっこ、4時間目は多目的室でフルーツバスケットをしました。今日まで、子供たちのリーダーたちが休み時間を使って、司会のセリフやルール決めをしてくれたおかげで、スムーズに会が進み、楽しい時間を過ごせました。 また、お家でも話題にしてみてください。 2年・学期末の様子いろいろ(7月19日)
写真上:お誕生日には、「牛乳かんぱい!」をして、みんなでお祝いをします。夏休みにお誕生日の子は、今日「かんぱい」をしました。
写真中:給食指導を栄養士の先生からしていただきました。(1学期は2組のみ)バランスのよい食生活をするとともに、「旬の食べ物」を食するよさについて学びました。 写真下:学級遊びをしました。みんなきらきらの笑顔でした。今後は、自分たちで計画、実行までできるようにしたいですね。みんなの工夫を期待します。 今日は、お手伝いと掃除を宿題に出しています。夏休みプリントも家の方にすべてみてもらってくださいね。 4年・一宮高校生物部のみなさんから学ぶ会(7月19日)興味のある人は、今日の帰宅後、YouTubeで「アクアポニックス」を確認するかもしれません。 今日のお話が、環境を考える知識の一つになり、そして、高校生が考えて伝えている姿を見て、自分たちも・・・と今後の活動の刺激になってくれればと思っています。 今日の授業の一部が、明日の17時よりICCで放送予定です。 今日の給食(7月19日)
今日の献立は「ごはん、牛乳、鶏団子汁、さばのカレー揚げ、花野菜和え」です。
今日は、正しいはしづかいの日です。鶏団子汁の団子を刺さずにつまんで食べたり、さばをはしでほぐしたりしてみましょう。さばにある骨を、はしで取り除くことができれば、おはし達人です。挑戦してみましょう。 今日で1学期の給食は終わりです。終業式が終われば、夏休みですね。夏休みは、生活リズムがくずれがちです。早寝、早起きを心がけ、朝・昼・晩の食事を決まった時間に食べることで、自然と生活リズムが整います。実践してみましょう。 1年・防犯教室(7月15日)今日の給食(7月15日)
今日の献立は「梅風味豚しゃぶうどん、牛乳、フルーツカクテル」です。
梅風味豚しゃぶうどんは、冷やしうどんの上に、豚しゃぶと梅風味和えをのせ、スープをかけて食べます。暑い夏でも、さっぱりとして食べやすいです。梅やスープの酸味は、体内でエネルギーを作る時に使われるので、夏バテ防止効果があります。しっかり食べましょう。 6年・ネットモラル塾(7月14日)
今日の3時間目と4時間目に講師の方をお迎えして、ネットモラルについて学習しました。ネット社会となっている現代において、様々なネット上のトラブルが起きています。そのトラブルに巻き込まれないように、起こさないようにするためにはどのようなことに気をつければ良いかをスクリーンや配付された資料を見て、学習しました。
とても便利ですが、使い方によっては心配な面もあります。今回子供たちに冊子を配布しましたので、お家で一緒に見ていただければと思います。 5年・1学期ラストスパート(7月14日)
1学期も残りわずかとなりました。今週は様々な教科で1学期最後の授業がありました。どの授業でも最後まで頑張る姿がとても素敵です。
お礼の手紙を届けました!(7月14日)これからも、挑戦し続ける芳家里菜選手をずっと応援していきます。 ありがとうございました。 今日の給食(7月14日)
今日の献立は「ごはん、牛乳、とうがんの中華スープ、揚げぎょうざ、ナムル」です。
みなさんは、とうがんがどんな野菜かわかりますか。漢字で冬のウリと書きますが、夏の野菜です。楕円形の大きなすいかのような形ですが、しま模様はありません。ほとんどが水分で、どんな料理にも合う、柔らかくて、やさしい味です。 和食で使うことも多いですが、今日は中華スープの中に入れてみました。味がしっかりしみ込んだ、とうがんを味わって食べましょう。 |