最新更新日:2024/11/05
本日:count up3
昨日:73
総数:613979
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R4.9.7 はじめの一歩(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
二学期が始まり、はじめの一歩を踏み出しました。
外で元気よく遊んだり、真剣に学習したりと意欲的にがんばろうとする気持ちが伝わってきます。
まだまだ暑い日が続きますが、がんばっていきましょう!

R4.9.6  少しずつ (2年生)

 2学期が始まり1週間が経とうとしています。生活リズムもそろそろ整う頃でしょうか。夏休み明け、元気な子ども達の姿にパワーをもらいました。2学期も大きく成長していく姿が見られることを楽しみしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.6 避難訓練(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、避難訓練がありました。それぞれ自分のいる場所に応じて、命を守るための姿勢をとることができました。社会科では、自然災害についての学習も始まっていきます。避難訓練や社会科などの学習を通して、命を守るための備えについて、日頃から考えておきたいですね。

R4.9.6 国語の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業で「飼うなら犬か猫か」というお題で、2グループに分かれて話し合いをします。その準備として、chrome bookを活用して、話し合いのメモを作成しました。次回は実際に話し合いをします。うまく話し合いを進めることができるのか、楽しみですね。

R4.9.6 避難訓練(ひばり)

今日は中間放課にシェイクアウトの避難訓練がありました。

避難の警報が鳴った瞬間にみんな急いで机の下にもぐることができました。
机の下にもぐったら、頭を低くして守る、机のあしを持って体の上にしっかり机がくるようにすることに気をつけて訓練を行うことができました。

さっと行動できてよかったです。
災害はいつ起きるかわかりません。
いつでもさっと動けるように、今回練習したことをおぼえておいてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.6 季節は次第に秋めいて。

画像1 画像1
 ボランティアの方に職員玄関の模様替えをしていただきました。
 秋めいた雰囲気に変わりました。
 ありがとうございました。

R4.9.6 アサガオの花粉の観察(5年生)

5年生の理科では、「植物の実や種子のでき方」の学習をしています。
今日は、顕微鏡でアサガオの花粉を観察しました。低い倍率で花粉を観察したグループは、倍率を上げて、花粉の表面までじっくり観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.6 スポーツの秋(2年生)

2年生は、「ボール投げゲーム」の学習が始まりました。
今日は、ボールを投げること、ボールを受けることを練習しました。
強風で、思い通りには投げられませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.6 スポーツの秋(3年生)

台風の影響で、運動場は涼しく、運動するのにはちょうどよい気候でした。
3年生は、ハードル走に取り組みました。風を切って走る姿は躍動感でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.5 自由研究発表会 【6年生】

 6年2組では、夏休みの自由研究発表会を行いました。
 どの子も自分なりにテーマを設定し、様々な方法で研究していました。歴史に関する内容、料理や工作、好きなアニメやまんがに関する内容、化学実験を伴う内容、好きなスポーツに関する内容など、バラエティに富んだ楽しい研究発表になりました。
 自分の興味のあることからスタートしているので、発表するときも、自信を持って話していました。まとめ方も、ノート式、巻物式、大型紙など、工夫が見られました。
 「知りたい、調べたい、学びたい」という強い気持ちが、学習の原動力になることを実感しました。今後の学びにつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.5 2学期最初の委員会2

緑化委員会は、夏休み中にすくすく伸びた雑草を抜いたり、ヒマワリの種を集めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.5 2学期最初の委員会

2学期最初の委員会がありました。
2学期の行事の話し合いをしたり、掲示物の貼り替えをしたりしました。
どの子も自分の役割をしっかり果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.5 丹陽中学校区学校運営協議会 役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、丹陽中学校区学校運営協議会の役員会が丹陽中学校で行われました。
 各領域部会の活動報告と今後の予定、各学校の運営協議会の活動報告と学校の現状が報告がされ、すべて承認されました。

R4.9.2 自由研究発表会 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は夏休みに子どもたちが行った
自由研究の内容を発表しました。

自分の好きなものを詳しく調べたり、
興味をもったことを実験のようにして知れべたりと、
思い思いの内容でした。

しばらく掲示をしてお互いの作品を見ていきたいと思います。

R4.9.3 授業の様子(2年生)

2年生の国語の授業では、「雨のうた」の題材で詩の学習をしています。
雨が屋根にあたる様子や土にあたる様子を、そのときの音と共に思い浮かべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.3 授業の様子(1年生)

1年生の算数の授業では、「10よりおおきいかず」の学習が始まりました。
今日は、ブロックを使って数を確かめ、それを数字で表記しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.1 2学期がスタートしました。(5年生)

画像1 画像1
 今日、オンラインで始業式がありました。背筋を伸ばし、真剣な表情で式に臨む姿から、2学期も頑張るぞというやる気が感じられました。2学期は、野外教育活動、運動会、学習発表会など行事が盛りだくさんです。学習もおろそかにならないように、気を引き締めて両立させられるように頑張っていきたいですね。
 2学期もよろしくお願い致します。

R4.9.1 2学期が始まりました 【6年生】

 今日から2学期がスタートしました。6年生の子どもたちは、朝から久しぶりに会った友達と楽しい話で盛り上がっていました。
 始業式では、校長先生の話をしっかり聞き、これから始まる2学期を充実したものにしようと心を新たにしていました。大きな行事をみんなで協力して成功させることで、仲間との絆がより深まっていくと思います。
 保護者のみなさま、2学期も学校教育活動にご協力いただきますよう、お願いします。
画像1 画像1

R4.9.1 2学期スタート!(ひばり)

画像1 画像1
2学期が始まりました。

今日は始業式の後、身体測定を行いました。4月に比べて全員身長が伸びていましたね。それだけ、大きくなったということです。2学期は行事がたくさんあります。
たくさんの学習や体験のなかで、みんなの体だけではなくて、心も成長していくと思います。
みんなが成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています。

明日から一緒にがんばろうね☆

R4.9.1 落ち着いたスタート

2学期が始まり、子どもたちの元気な声が校舎内に響き渡っていました。
今日は、担任の先生から2学期の話を聞いたり、提出物を出したり、9月の学年だより等を受け取ったりしました。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で、2学期をスタートさせることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。