最新更新日:2024/11/19 |
12月2日(金)3年生〜授業に一生懸命〜また,社会の授業では,Chromebookを使って,財政の在り方についての学習を行っていました。 12月2日(金)10.11.12組 数学の授業
コンパスと定規を使って、円をかいたり、線分の垂直二等分線、角の二等分線、垂線の作図の復習をしたり、角の作図に挑戦したりと、それぞれの課題に集中して取り組めました。
12月1日(木) 入学説明会選抜合唱(1年生)合唱コンクールが終わってから約1か月間、朝の時間を利用して自主的に練習を進めてきました。 説明会当日は、中中生の代表として堂々とした態度で歌い上げることができました。すばらしい歌声を披露してくれた選抜合唱のみなさん、ありがとうございました。 12月1日(木) 入学説明会はじめに本校校長から本校のめざす生徒像や特色ある教育活動について、児童に問いかけたり写真を示したりしながら説明しました。 続いて生徒指導主事から生活のきまりについて、教務主任から学習や学校行事、提出書類について説明しました。 最後に教頭から連絡メールについての説明と新入生への期待のことばで、説明会を終えました。 小学6年生のみなさん、4月に中学生として元気な姿で再会できることを楽しみにしています。 保護者の皆様には、お忙しいところご参加いただき、誠にありがとうございました。説明会の内容や資料などで疑問点がございましたら、中学校までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 12月1日(木)10.11.12組 自立活動
切る、整える、磨く・・・分業でそれぞれが職人かのような手つきで制作をしています。
12月1日 本日午後、中部中学校入学説明会を開催します。対象は、神山小学校6年生の児童と保護者、末広小学校6年生の児童と保護者、隣接校選択制で中部中学校を希望する6年生児童と保護者です。 【日時】 令和4年12月1日(木) 13:40〜14:00受付 14:00 開始 15:30 終了予定 【場所】 中部中学校アリーナ(体育館) 【保護者自転車置き場】 武道場の北側 【その他】 駐車場はありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。 11月30日(水)3年生理科の授業当たり前のように毎夜輝く星ですが、その秘密は意外と知らないものです。授業で学んだことを実際に空を見上げて、観察してみてほしいと思います。まだまだ謎の多い分野だけに、これからどんな発見があるか楽しみですね。 11月30日(水) 休み時間は換気タイム約10分間、空気の入れ替えをして、感染症対策に努めていきます。今後、室温によってはエアコンを稼働し、寒さ対策も行っていきます。 11月30日(水) 10.11.12組 理科の授業授業の最後には、正しく使うことができるかどうか一人ずつ確かめました。安全に使うことがでした。 11月30日(水)10.11.12組 数学の授業
コンパスと定規を使った作図を学びました。線分の垂直二等分線と、角の二等分線を作図できるようになりました。
11月29日(火) エコスクール運動(美化委員)今日は清掃の時間を利用して、各教室の雑紙を回収しました。学級ごとに計量してくことで、ごみの減量や資源の有効活用への意識を高めていきます。 11月29日(火)進路決定に向けて(3年生)
3年生の各クラスには入試に向けてのカレンダーが準備されています。来週には保護者会もあります。今日も担任の先生との面談をしたり、自習したりと進路決定に向けて3年生は頑張っています。
11月29日(火) 入学説明会「選抜合唱」リハーサル(1年生)感染症対策として、全体で校歌を歌う機会を設けることができていません。今回は限られた人数での校歌斉唱ですが、歌声にこめられた思いはきっと小学6年生の心に届くことでしょう。 11月29日(火) 成長の足跡学校行事はもちろん、何気ない毎日の中でも、生徒たちの成長の足跡が見られます。 11月29日(火)中部中から見上げた空(校長先生より)そんな雨雲を見ていると気持ちが沈みがちになるので、先日中部中のグランドから撮影した青空と夕方の空を紹介します。 時には空を眺めてみると、日ごろの悩みを忘れて気持ちがすっきりとしますよ。中中生のみなさん、勉強の合間に空を眺めてみてください。 11月29日(火)雨の中の登校11月29日(火) 音楽の授業(1年生)本日は一宮市訪問研修アドバイザーの先生が授業を参観しています。 11月29日(火)10.11.12組 数学の授業
図形の学習を進めています。定規や分度器でさまざまな図形をかいたり、記号などの表し方を学んだりしています。電子黒板でも図形の学習ができます。
11月28日(月) 映画鑑賞会今年度は「1リットルの涙」を鑑賞しました。主人公や主人公と関わる人たちの生き方から、さまざまなことを感じとることができました。 11月28日(月)昨日の月は三日月 (校長先生より)中中生のみなさんは、理科の時間に月の満ち欠けについては勉強していることと思います。 地球から見た月は、新月や満月、半月や三日月というようにその姿を変えていきますね。これは、地球のまわりを回る月と太陽の位置関係の変化によるものです。これを月の満ち欠けと言いますね。地球から見た時に太陽の光が当たっている部分だけが輝いて見えているのです。 中中生のみなさんも、時々は夜空を見上げてみてはどうでしょうか。そこには不思議な世界が広がっていますよ。 |
|