最新更新日:2024/11/15 | |
本日:35
昨日:71 総数:780151 |
|
11/1 1年生 算数「かたちづくり」
算数の授業で「かたちづくり」を学習しています。前の授業で、△のシートを並べて、大きな△、船、魚など、いろいろな形をつくりました。今日は、棒をつかって形を作りました。教科書には、たくさんのミッションが描かれていて、みんな順番に同じ形を作っていきました。できたら先生に〇をつけてもらえます。2番目の3つの△で作る風車は難しそう!みんな真剣に取り組んで、最後の船や魚まで、どんどんミッションをクリアしていきました。
11/1 4年生 国語 ごんぎつね 深く読みます
国語の授業で、「ごんぎつね」を学習しています。「気持ちの変化を読み、考えたことを話し合おう」をテーマに、深く読み進めていきます。今日は、最初に音読をしっかり行いました。感情を表すような抑揚ができていて、声もそろってきました。読み込んでいることがわかります。続いて、「ごんの人物像について読み取ろう」をめあてに取り組みました。ごんの気持ちを表すことばを、本文から抜き取って考えます。深く読み取ることが求められます。みんな真剣な眼差しで教科書を読み返していました。そして周りの仲間と、考えを共有し合いました。
「ごんぎつね」は、4年生で最も時間をかけて学習する読み物教材です。深く読み込んでいきます。そして物語をより楽しみたいです。 11/1 地域のために高校生の子たちは、この地域の出身とは限りませんが、高校があるこの地域のために活動しています。今日も、ごみを見つけてはしゃがみ込み、一つずつ拾って袋に入れていました。お世話になる地域の環境を少しでも良くしようという気持ちがあふれていました。神山っ子たちも、おねえさんたちのすてきな行動に触れることができました。地域のためにありがとう! 11/1 見守られて登校
今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。黄色い旗や温かい声かけで導いてくださり、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
今日から11月です。今日は児童会主催の「なかよしフェスティバル」の予定でしたが、天候不良のため明日に延期となりました。明日は青空のもと、楽しく活動できると思います。 落ち着いていた感染状況ですが、先週から感染者数が1日100名を超える日が増えてきました。風邪症状や発熱がないかなど、体調に十分ご留意ください。 10/31 1年生 道徳 「やめなさいよ」
道徳の授業で、「やめなさいよ」のお話を読んで、よくないと思う行動を見たらどうしたらよいかについて、考えました。自分たちの毎日の生活を振り返ってみて、よくないと思った行動について出し合いました。たくさん手が挙がり、友達の行動を見てよくないと思ったこと、自分がされて嫌だと思ったことなどが発表されました。先生から「その時、どう思った?」「どう行動した?」の質問があり、「注意したよ」「優しく言ってみた」「ドキドキして話せなかった」など、自分の言動やその時の気持ちを思い出してみました。
教科書のお話にあるよくないと思う行動を見たとき、みんな「嫌な気持ち」「悲しい」といったマイナスの気持ちになったと発表されました。目の前に相手に「やめなさいよ」と伝えるのは、勇気が必要です。みんなが少し勇気を出し合って、いい行動が増えていくとよいですね。 10/31 5年生 稲刈り体験今日はいよいよ収穫の日です。 慣れない鎌に戸惑いながら、みんな夢中になって稲を刈り、刈った稲を機械で脱穀する様子まで興味津々で見つめていました。 JAの方々、本当にありがとうございました。 貴重な体験ができましたね。 10/31 5年情報児童「そうじがんばるぞ!」
きちんと清掃ができるように,声をかけあっています。
ほこりを一つも残さないようにがんばってほしいですね。 10/31 3年生 ハロウィンパーティー!
学活の時間に、ハロウィンパーティーをしました。
レクリエーション係を中心に、自分たちで計画をして準備を進めてきました。司会・進行は、レクリエーション係です。 クイズやかぼちゃみつけゲーム、かぼちゃのくじなど、ハロウィンらしい、工夫した遊びで盛り上がりました。 自分たちで考え、自分たちで実践することで、いろいろな学びがあります。 10/31 わかば 秋いっぱい!
廊下の掲示物を見ると、秋がいっぱい!
秋の植物や食べ物、紅葉した木、ハロウィンのかざり…。とってもきれいですね。 10/31 1年生 けんばん楽し〜い♪
音楽の時間に、「あのね」と「どんぐりぐりぐり」という曲を、けんばんハーモニカで演奏しました。
「タンギングに注意して」という先生のお話を聞き、音の歯切れよく、とても上手に演奏することができました。指使いもとてもスムーズで、たくさん練習をして上手になったことがよくわかります。 みんな自信満々で、とても楽しそうに演奏していました。音楽に合わせるのは楽しいですね。これからもたくさんの曲に挑戦していきましょう。 10/31 6年生 速く!もっと速く!
体育では「ハードル走」をしています。
3歩のリズムでリズムよくハードルをまたぎこしながら速く走ることが目標です。自分に合わせたインターバルで何度も練習し、今日は、記録をとりました。 先生から自分の記録を聞き、「もう1回!」と、何度も挑戦する子もいました。やる気があふれています。 10/31 5年生 どれだけ溶ける?
理科の実験で、「ミョウバン」という薬品は、水にどれだけとけるかを調べました。
みんなの予想は、「どこまでもとけたらきりがないから、どこかで溶けなくなる」ということでした。メスシリンダーで決められた量の水を量りとる、はかりと薬さじを使ってミョウバンを5グラム量りとる、水に入れてかき混ぜて溶かす、という手順にそって、正しく行うことができました。 薬品を扱うときは、安全のため、ゴーグルをして実験をすることになっています。また、薬品を素手でさわらないこと、実験が終わったら器具をよく洗い実験台をぬれ雑巾で拭くことなど、安全についてのきまりをしっかり守って実験を行っていました。 10/31 4年生 理科 からだの動きって不思議 その2
1時間授業が進んでいるクラスでは、牛乳パックを2つつないで、腕の模型を作って実験していました。赤と青のテープを、牛乳パックの切れ目に通してあります。片方ずつテープを引っ張り、動きを確認しました。テープを引っ張ると、腕を曲げたのと同じように動いてびっくり。腕の筋肉って不思議です。
10/31 4年生 理科 体の動きって不思議!
理科の授業で「わたしたちの体と運動」を学習しています。今日は腕まくりをして、腕のすみずみまで触ってみました。何やら固いところと柔らかいところがありました。みんな真剣な表情で確認していました。
10/31 エコ委員会 袋パンパン
今日は、可燃ごみの回収日です。エコ委員会の新メンバーが、渡り廊下で回収作業をしていました。各学級からたくさんのごみが集まってきました。図工などで出た紙のごみがたくさんあって袋がパンパンになりました。今日集まった量は、大きな袋2つ分でした。教室はすっきりしましたね。
10/31 見に来たよ!
10月29日(土)に開催された「かみやま祭」で描いてもらった似顔絵が掲示されています。たくさんの神山っ子たちが見に来てくれました。描いてくれたおねえさんが、「かみたん」と「やまたん」を作ってくれた人だと聞いて、みんなびっくり、うれしそうでした。神山連区の皆様、すてきな企画をありがとうございました!
10/31 放送委員会 落ち着いて
お昼の放送が始まりました。放送委員会の当番さんが、献立の紹介、新聞記事の紹介など、自分の担当の放送を、落ち着いて取り組んでいました。後期になって新しいメンバーでの活動ですが、気持ち新たに頑張っています!
10/31 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、春雨スープ、フーヨーハイ、ココアパウダーです。フーヨーハイは、中華料理の一つで、卵の中に、かにの身と野菜などを入れた卵焼きのことです。日本では、「かに玉」と呼ばれ、甘酢あんを上からかけるのが特徴です。今日の給食のフーヨーハイも酢と砂糖としょうゆで作ったあんをかけています。味わって食べましょう。
写真は6年生の準備の様子です。コンテナ室から一番遠いですが、すいすいと準備を進めていました。今6年生は、国語の授業で「やまなし」の学習にどっぷりつかっていて、頭のなかは、「やまなし」の登場人物でいっぱいになっています。「今日は(登場人物の)かにを食べてしまうんだ」「クラムボンはいるかな?」などと言いながら配膳していました。楽しい会話です。 準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 10/31 2年生 国語 「馬のおもちゃ」作ったよ
国語の授業で「馬のおもちゃの作り方」を学習しています。紙を使って、少しの仕掛けで楽しい動きをする馬を作る方法が説明されています。材料、道具、そして作り方についての文章を読んで理解し、実際に作ってみました。馬の形や足になる部品を、説明を読んで作っていきます。読解力が試されます。体、足、顔の順に、説明を読みながら形作っていました。だんだん出来上がってくると、動かしてみたり、立たせてみたりしながら、生き生きと作っていました。
これから「取扱説明書」を読みながら理解したり、物を作ったりする経験をたくさんすると思います。授業や活動を通して、読んで理解する力、鍛えていきます。 10/31 ハッピーハロウィン〜!
久しぶりの大放課の外遊びです。たくさんの神山っ子たちが、運動場で体を動かしていました。中には、「ハッピー ハロウィン〜!」と言いながらクラスのみんなで遊んでいるチームもありました。特別な感じがうれしそうです。お天気が続くといいな・・・。
|