最新更新日:2024/11/18
本日:count up18
昨日:59
総数:780193
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/1 4年生 ていねいに書いています!

画像1 画像1
 書写の授業で「左右」に入りました。今日は練習です。筆順に気を付けながら、字形を整えて書くことを意識しています。次回は清書です。お手本をよく見てがんばって書こうね!

6/1 3年生 出た出た!

牛乳パックで育てているツルレイシ、葉っぱがでてきました。毎日係の子たちが水をたっぷりとあげてくれています。もうすぐ植え替えかな・・・。楽しみですね。
画像1 画像1

6/1 2年生 かわいいよ

朝活の時間です。小指の先ほどの葉っぱだったミニトマトが、ずいぶん大きく成長してきました。やわらかな葉っぱを愛おしそうに触っていました。今日もたっぷりと水をあげました。朝活楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 1年生 大きくなったよ!

朝一番のお仕事は、あさがおの水やりです。今日も一日お天気が良さそうなので、たっぷりと水をあげていました。すくすくと大きくなっているあさがおに、みんなにっこりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 見守られて登校

さわやかな朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。たくさんの黄色い旗にガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

ペア学年での「なかよし遊び」が始まっています。異学年の子同士が一緒に遊びます。昨日は2年生と4年生が仲良く遊んでいました。上の学年の子たちは、下の子たちのことを考えて声をかけている姿がたくさん見られました。下の子たちは、お兄さん、おねえさんを頼りにしていました。今日は、3年生と5年生です。楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/31 3年生 国語「きちんと伝えるために」

国語の授業で「きちんと伝えるために」を学習しています。教科書のやりとりにあるように、言いたいことがうまく伝わらなかったり、きちんとと伝えなかったために、話が食い違ってしまったこと、あるあるでした。

「ちょっと来て」「うん今行くよ」その後10分経ったらアイスが解けてしまっていたという四コマ漫画のようにならないための対話を、先生とやり取りして体験してみました。きちんと伝えると、「なんだよ!」と不愉快になることもなくなるでしょうね。ことばって大切!そして、相手を想う気持ち、大切!心の勉強にもなりました。
画像1 画像1

5/31 6年生 1年生がんばってるね

1年生の清掃は、6年生がいつもお手伝いしてくれています。教室や廊下、くつばこなど、6年生のおにいさん、おねえさんが近くで見守り、手伝い、教えてくれます。最近では、1年生の子たちも随分清掃が上手になってきました。1年生のみんなが頑張っているのは、6年生にとってうれしいことです。1年生も、6年生から大切な心を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 5年生 自分の作品と向き合う

写生大会の作品作りが山場に入ってきました。校舎内を描く子、外に出て緑の風景を描く子、建物を描く子など様々です。彩色が進んできました。色を重ね、表情を出していきます。自分の作品と向き合う姿、真剣です。
画像1 画像1

5/31 わかば ピタゴラスイッチ!

画像1 画像1
教室の中にあるものをつなげて、ピタゴラスイッチを作りました。高さや傾きを加減しながら、ビー玉を転がします。「ピタゴラスイッチ♪」歌が聞こえてきそうです。

5/31 3年生 社会 知ってる!わかる!

社会の授業で「わたしたちの住むまち」を学習しています。一宮市内の町の名前や、一宮市のまわりの市町の名前について調べて、ワークシートにまとめました。市町の名前を書きながら「知ってる!」「わかる!」とうれしそう!「だって行ったことあるよ」「おばあちゃんちがあるんだ」「隣だけど、愛知県じゃないよね」などとつぶやきながら記入していました。そのあと積極的に発表して、みんなで確認していきました。やる気満々でした。一宮市やまわりの市町はばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 4年生 理科 回ったよ!

理科の授業で「電気のはたらき」を学習しています。キットを組み立て、乾電池を入れてちゃんとつなげられたら、プロペラが回ります。なかなか苦戦していましたが、気持ちよく回ると、思わずにっこり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 6年情報児童「雨の日の図書館」

だんだんと雨の日も多くなってきました。今日もあいにく午前中は雨で、外で遊べませんでした。そんな日は、図書館に行っています。「あじさい読書月間」もスタートしました。これから雨の日にたくさんの本を読みたいと思います!
画像1 画像1

5/31 4年生 なかよし遊びをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生・4年生ペアのなかよし遊びがありました。4年生はお兄さんお姉さん側になるので、2年生の子の希望を聞いて遊びを決めていました。自分が楽しむことより、2年生の子のことを考えながら遊ぶ姿が見られ、成長を感じました!

5/31 1年生 待ってました!

画像1 画像1
 今日は図書館の使い方を教えてもらいました。早く図書館に行きたくてうずうずしていたのでとてもうれしそうにしていました。
 明日から読書月間です。いろんなジャンルの本を読んで広い世界をのぞいてみてくださいね!
画像2 画像2

5/31 1年生 箱を使って楽しく勉強!

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業ではたくさんの箱を使って勉強をしています。今日はキリンや消防車を作りました。箱の形を生かしていろんなものを作ってみたいですね!どんなものができるかな?

5/31 2年生 音楽「かくれんぼ」の「まあだだよ」

音楽の授業で、タブレットを使って音を出してみました。「かくれんぼ」の曲の「まあだだよ」のところです。曲に合わせて、タブレットの鍵盤を押すと音が出ます。なかなかタイミングが難しいですが、心地よい音が出てうれしそうでした。そして最後は「もういいよ」で合わせました。今日はICT支援員の先生も授業のお手伝いをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 1年生 国語 小さい「っ」に集中

国語の授業で小さい「っ」を学習しました。小さい「っ」が出てくる言葉をたくさん言ってみたあと、ワークシートに書いてみました。「ねこ」「ねっこ」・・・・つぶやきながら、丁寧に書いていました。小さい「っ」に全集中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間です。今日の献立は、ごはん、牛乳、新じゃがのそぼろ煮、いかねぎ焼きの和風あんかけです。新じゃがいもは、2月から6月ごろに出回るじゃがいものことで、皮が薄くみずみずしいのが特徴です。今日は、旬の新じゃがいもを使い、鶏ひき肉、糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、さやいんげんを入れて、そぼろ煮にしました。

写真は、6年生の給食の準備の様子です。コンテナ室から素早く食缶や食器などを運び、配膳をしていました。配膳が始まると、教室の中は、しょうゆとだしの食欲をそそるいい香りが広がりました。今日も、おいしい給食、いただきます。

5/31 4年生 こんなところがすてきだね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、一宮市子ども写生大会の作品づくりをしました。4年生は、自分の表したい場所を選び、絵に表しました。描きたいものの特徴がよくわかるように下絵を描いたり、表したいことに合うように、色や色の濃さを考えて色つけをしたりして、すばらしい作品が出来上がりました。
今日は、出来上がった作品の鑑賞をしました。作品を見るポイントに沿って、立体感が出ている作品、迫力がある作品、色が美しい作品、形がしっかり描いてある作品、場所選びがよい作品を見つけました。どの絵もそれぞれの良さがあり、じっくりと作品を見て、作品の良さを味わうことができました。

5/31 見守られて登校

ミストシャワーのような小雨が降ったりやんだりする中、神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、今日も登校の見守りをありがとうございました。皆様のおかげで、交通量の多い交差点や歩道も、安全に歩くことができました。「傘がうまくとじられない」といったトラブルも、近くの見守りの方が対応してくださっていました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

先週は学校公開にお越しいただき、ありがとうございました。少し緊張気味の子どもたちでしたが、頑張っている姿を見てもらおうという気持ちがあふれていました。保護者の皆様には、感染対策にも大変ご協力いただきました。ありがとうございました。

市内の小学生の感染状況は、依然として心配な状況が続いています。ご家庭でも、お子さんを含め、ご家族の体調管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252