ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.5 パンジーを植えたよ(1年生)

画像1 画像1
今日は、6年生への卒業お祝いの気持ちを込めて、一人一鉢にパンジーを植えました。
とてもお世話になっている6年生に、お祝いの気持ちが届くように、3月まで大切に育てていきたいと思います。

12.5 委員会活動

 月1回の委員会活動を行いました。各委員会で、日ごろの活動を振り返るとともに、2学期の反省、今後の活動の準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 丹陽の風と音に輝いて

 ふゆ桜に続き、学校フェンス沿いの さざんか も咲き始めました。
 きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.2 授業の様子(5年生)

 国語では、「古典芸能の世界」という単元に入り、落語について学びました。いくつかの落語を聞いていくうちに「落ち」が分かってきて、楽しんで聞くことができました。
 算数では、単位量あたりの大きさについて学習しています。今日は、愛知県や一宮市など身近な人口密度を調べ、意欲的に電卓で計算する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.2 「まごわやさしい」メニューについて(2年)

 今日は給食中に、動画を見て、「食育」について考えました。
 月に一度ある「まごわやさしい」メニューについてのお話でした。大切な栄養素を含む食材の頭文字を取った「まごわやさしい」ですが、ちょうど今日そのメニューでした。実際に食べながら栄養について考えるよい機会になりました。
画像1 画像1

12.2 英語は楽しい!(2年)

 先日の1組に続いて、今日は2組も英語の授業がありました。歌を歌ったり、ゲームをしたりとても楽しく英語に触れることができました。
画像1 画像1

12.2 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も1年生は頑張っています。
 
今週は、生活科の学習で昔遊びに挑戦しています。
昨日は1組がこまを、2組がけんだまに挑戦しました。

遊び方を確認したあと、友達同士で教え合いながら遊びました。
コツを覚え始めた子もいて、できるようになるのが早いなあとびっくりしました。

また、遊んでみたいと思います。

12.2 国語の授業(4年生)

 国語の授業では「プラタナスの木」を学習しています。場面ごとに分けて読みながら、主人公の気持ちが、どのように変化していくのかを読み取っています。何回も音読をすることで、文章を読み取る力もどんどんついてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.1 第3回学校運営協議会報告と第4回案内について

【第3回報告】
1 日 時  令和4年12月1日(木)
2 場 所  本校 パソコン室
3 公 開  
4 傍聴人  0名
5 参加者  11名

6 議題
以下の議題について承認されました。
○運動会保護者アンケートについて(報告)
○11月学校公開について(報告)
○令和4年度丹陽小学校の教育活動評価について
○3学期行事予定について
○感染症対策について
○その他
 ・150周年記念行事について


【第4回の開催予定】
1 日 時 令和5年3月2日(木) 11:00〜
2 場 所 本校 パソコン室
3 公 開 個人情報がある議題については、非公開とします。

4 傍聴人定員 3名 
※傍聴を希望する場合は、2月10日(金)までに 学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人の確認ができるものをお持ちください。定員を超えた場合は先着順とします。

5 議 題
○令和4年度丹陽小学校の教育活動評価について
○令和5年度学校運営方針について
○令和5年度学校行事予定について
○感染症対策について 
 
6 問い合わせ先  本校 教頭まで

画像1 画像1
画像2 画像2

12.1 読み聞かせ(5年生)

 読書週間で今朝は読み聞かせをしていただきました。どの児童も集中してお話に聞き入っていました。終わったあとは、「図書館に同じ本あるかな。自分で読んでみたい。」と意欲的でした。
 家庭科ではミシンの学習に入りました。3学期にはミシンを使ってエプロンを作ります。真剣にミシンの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 授業の様子 2(6年生)

 理科の学習では、てこのはたらきについて学習します。重いものを軽く持ち上げることができる「てこ」。みんなで10kgの重りを持ち上げて、てこについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.1 授業の様子 1(6年生)

 上の写真は1組です。下の写真は2組です。国語の授業では、日本文化を発信しようという単元を学習しています。総合的な学習とからめて、修学旅行で学んだ日本文化を紹介します。1組では、スライドにまとめて発表しました。2組はスライドを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.1  わくわくおはなしゲーム (2年)

 図工の時間に「わくわくおはなしゲーム」と題し、自分で作った「すごろく」系のボードゲームを作りました。今日は、自分のゲームを友達に一緒にしてもらったり、相手の子のゲームを楽しんだりすることもできました。来週は、その活動をクラス全体に広げていきたいと思います。
画像1 画像1

12.1 おるもちっち読みきかせ 2日目

 昨日に実施した以外の学級で、読み聞かせボランティア「おるもちっち」さんに読み聞かせをしていただきました。

 以下は、昨日分も含めた、今回、読み聞かせをしていただいた本の題名と作者です。

☆あじさい学級
「ふしぎなでまえ」かがくいひろし
「そうなのよ」内田麟太郎
☆1年生
「あいうえおりょうりめしあがれ」accototoふくだとしお+あきこ
「もったないばあさん」真珠まりこ
☆2年1組
「おいたてられた2匹のカエル」とだこうしろう
☆2年2組
「ふゆのよるのおくりもの」芭蕉みどり・作、絵
☆3年生
「かべのむこうになにがある?」ブリッタ・テッケントラップ・作 風木一人・訳
☆4年1組
「アレクサンダとぜんまいねずみ」レオ=レオニ
☆4年2組
「勇気」バーナード・ウェーバー
☆5年1組
「おめん」夢枕 獏
「バレエをおどるいぬなんていない?」アンナ・ケンプ
☆5年2組
「たんけんケンタくん」石津ちひろ・作 石井聖岳・絵
☆6年1組
「ライフタイム いきものたちの一生と数字」ローラ・M・シェーファー
☆6年2組
「ぼくは川のように話す」ジョーダン・スコット

 2日間にわたって読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。3学期の読みきかせも楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 読み聞かせをしていただきました! (2年)

 読書週間中の今日、朝の会の後、おるもちっちの方や学校の先生に読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちはとても興味津々。落ちついて聞いていました。たくさんの本に触れるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.30 授業の様子(6年生)

 図工の学習では、「未来のわたし」という単元で、粘土を使った作品作りに入ります。今日は、将来の夢や働く自分などについて考えました。ウェブサイトで職業診断などを行い、自分に合った職業を探してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.30  動くおもちゃで楽しもう! (2年)

 今日で11月も終わり、明日から12月。早いもので2学期もあとわずかになりました。

 今日は、先日から作っていたおもちゃをもって屋運に行き、みんなで楽しみました。それぞれに飛ばしてみたり、友達と競争してみたり、飽きることなく楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30  算数の授業 (2年)

 算数で三角形や四角形の形について学習しています。定義や名称などを覚えています。

 「辺」「頂点(ちょう点)」「直角」など次々に新しい言葉も出てきています。ノートに図形の定義をまとめたり、実際に直角を調べたりして理解しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.30 おるもちっち読みきかせ  1日目

 昨日から、さざんか読書週間が始まりました。今日は朝の時間に、読み聞かせボランティア「おるもちっち」の方に読みきかせをしていただきました。今回は、1年1組、3年1組、4年1組、4年2組、6年1組での実施です。読み聞かせが始まると、みるみる絵本の世界に引き込まれ、心穏やかなひと時を過ごしました。残りの学級は明日行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.29  授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨の一日でした。

算数では、繰り下がりのある引き算の学習が終わろうとしています。
今日は、ひきざんカードを答えごとに並べて、気が付いたことを話しました。

生活科では、「むかしからつたわるあそび」に挑戦しています。
秋のおもちゃ作りで遊んだけん玉とは、全然違って、「むずかしい!」「やったあ、乗った!」と、本物のけん玉に一生懸命挑戦していました。
だるまおとしやおてだまにも挑戦し、楽しく遊びました。
最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:18
総数:570109
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp