最新更新日:2025/01/22
本日:count up47
昨日:109
総数:776687
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

5月17日(火)部活動仮入部(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動仮入部の様子です。

5月17日(火)部活動仮入部(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の、部活動の仮入部が始まりました。
「よろしくお願いします!」
と元気な挨拶が聞こえてきました。
先輩方も、熱心に優しく教えてくださいます。
3年間続ける部活動です。
本入部に向けて、しっかり頑張りましょう!




5月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・新じゃがいものみそ汁・おろしハンバーグ・ごま和え・牛乳

この春に収穫された「新じゃがいも」を使ったみそ汁でした。収穫されたばかりの「新じゃがいも」は、貯蔵されたじゃがいもと比べると皮が薄く、水分が多くてしっとりしているのが特徴です。

今日のみそ汁は「にぼし」から出汁をとっています。「今日はいつものみそ汁と、だしが違うんだよ」と伝えると、食べながらうなずく生徒がいました。

5月17日(火) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
 3年生美術の授業の様子です。自画像の画面構成を決定し、淡い色を意識し、彩色を加えました。

5月17日(火) 昨日のプール掃除(環境美化委員会)

昨日16日(月)の放課後,環境美化委員の皆さんがプール掃除をしてくれました。昨年1年間でたまった汚れを,しっかりとこすり落とし開始から1時間後にはぴかぴかなプールに生まれ変わりました。2年前はコロナウイルスの流行で水泳の授業はできませんでした。まだまだ感染拡大は予断を許しません。日々の感染防止対策をしっかりと行うことで,当たり前のように行っていた学校生活が送れるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 部活動へのLOVE 〜校長室より〜

1年生は、仮入部。

部活動で、心も体も鍛えられます。

先輩たちのように、早くなれるとうれしいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)音読テスト(3年生)

 英語の授業で音読テストを行いました。速く正確に、そして英語らしいリズムや抑揚をつけて、聞き手に分かりやすい音読を心がけています。
画像1 画像1

5月17日(火)2年生野外教室のしおり完成

画像1 画像1 画像2 画像2
野外教室のしおりが完成しました。イラスト集のページもあり、手作り感があふれています。楽しく成長できる野外教室にしたいですね。

5月17日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空ですこし肌寒い一日になりました。
 中間テストは終わりましたが、生徒たちは授業に一生懸命取り組んでいます。
 来週には、2年生は野外教室、1年生は校外学習を控えています。全員が参加できるように、体調管理に努めてほしいと思います。

5月17日(火) 生徒会「あいさつキャンペーン」(朝日西小学校)

今週は生徒会が主催の「あいさつキャンペーン」が行われています。今日もクラス議員,生活委員のみなさんが3小学校に出かけて,小学生の皆さんにさわやかなあいさつをすることができました。写真は朝日西小学校の様子です。学校中にさわやかなあいさつが響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水) 小中合同あいさつ運動〜朝日東小〜

朝からあいにくの曇り空でしたが、あいさつ運動を取り組んでいる小中学生は、本当に晴れやかな表情で、すがすがしさを感じました。「笑顔であいさつ」。これからも続けていきたい姿ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月) 野外教室トワリング練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の野外教室でのトワリング練習の様子です。難しい動きを何度も練習していました。キャンプファイヤーが楽しみです。

5月16日(月) 生徒会「あいさつキャンペーン」(大徳小学校)

今週は生徒会が主催の「あいさつキャンペーン」が行われます。今日は初日。クラス議員,生活委員のみなさんが大徳小学校出かけて,小学生の皆さんにさわやかなあいさつをすることができました。中学生のあいさつに大きなあいさつで応える小学生,そのやりとりはとても微笑ましい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 小中合同あいさつ運動(朝日西小学校)

本日より1週間、本校の生徒が小学校に出向き、小学生と一緒にあいさつ運動に取り組みます。その初日でした。中学生の「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」にあいさつされると、自然と小学生があいさつを返してくれる様子が見られました。
あいさつは人と人をつなぐ基本のかけ声です。これからもあいさつを大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)あいさつキャンペーン〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、1週間生徒会「あいさつキャンペーン」を実施します。校内だけではなく、月・火・水・金は、中学生が各小学校へ出向き、小中合同の挨拶運動も行います。
今朝、私は、朝日東小へ出向きました。
担当の中学生、そして、小学生も元気いっぱいにあいさつを交わしました。
あいさつは、コミュニケーションの第1歩、さわやかな朝の始まりです。

5月13日(金) 給食の時間(1年生)

画像1 画像1
初めての中間テストが、今日で終わりました。
みんな、テストに向けて、毎日頑張ってきました。
今日の給食は「ハヤシライスとアセロラヨーグルト」。
テストが終わった後の給食は、特に美味しく感じられますね!

5月13日(金) 熱中症予防教室

 中間テストが終わり、ほっとしたところで、これから暑くなる日が続く中で心配される熱中症について、その予防法などを学びました。

 保健委員会がクイズ形式で発表し、「体調が悪かったら無理をしない」「屋内外問わずしっかりと水分補給と休憩をとる」「睡眠時間を確保するなどの生活リズムを整える」など、熱中症にかからないためにどうしたらよいかを説明していました。

 熱中症はかかると、命の危険にかかわることになります。日頃から今日の発表で学んだことを心がけて生活していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金)自分の力出せたかな 〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト2日目

最後の最後まで、あきらめないでテストに向かう姿勢がいいですね。

テストが返却されたとき、点数だけにこだわらない。
こだわってほしいところは、
1 勉強したところがきちんとできていたか
2 何がわからなかったのか、何をミスしたのか

自分で分かっておくこと、そして、次へとつなげていきましょう。
love of learning (向学心)です。

5月12日(木) 中間テスト1日目(5・6組)

画像1 画像1
 今日は中間テストの1日目です。5,6組でも国語と英語のテストを行いました。テスト前には、各自で学習に向かう様子が見られ、全員が真剣にテストに取り組むことができました。

5月12日(水) 中間テスト(2年生)

2年生になって初めての定期テストです。力を存分に発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1年生

2年生

3年生

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186