最新更新日:2024/11/14 |
11月10日(木) 今日の給食今日の野菜スープには「玉ねぎ」が入っていました。玉ねぎは生で食べると辛みと香りが感じられ、加熱すると甘みが出ます。和・洋・中さまざまな料理に使われ、私たちの食生活になくてはならない野菜です。 11月10日(木) 消防指令センター(3年生)「消防指令センター」の仕組みを調べました。 11月10日(木) ふりかえり(4年生)できなかったところをしっかりとふりかえり、身につけるためにがんばってほしいです。 11月10日(木) まとめ(5年生)水溶液の実験をして、わかったことをまとめています。 11月10日(木) 比例を使って(6年生)どんな求め方がよいか、自分の考えを発表しました。そして、友達に賛同を求めています。 11月10日(木) 西成中学校区交流会西成中学校の体育館を会場に、西成小学校、西成中学校、瀬部小学校の3校で交流を深めました。自己紹介や紙飛行機飛ばし、ボール運びリレーなどを行いました。 中学生のお兄さん、お姉さんたちが、司会進行だけでなく、準備、後片付けなどをして、交流会を盛り上げていました。楽しい時間を過ごすことができました。 中学校の特別支援学級のみなさんや先生方のおかげです。本当にありがとうございました。 11月10日(木) にょきにょきとびだせ(1年生)11月9日(水)秋が深まってきました11月9日(水) 「馬のおもちゃの作り方」(2年生)11月9日(水) 今日の給食キャベツ入りつくねには、愛知県産の「キャベツ」が使われています。愛知県ではキャベツの栽培がさかんで、現在は主に、田原市や豊橋市などの東三河で生産され、特に冬から春にかけて全国に出荷されています。その栽培の歴史は古く、明治時代に名古屋市近郊で始まってから、たくさんの品種のキャベツを栽培しています。地元の恵みに感謝していただきましょう。 11月9日(水) 書写の時間(3年生)集中して練習に励んでいます。 11月9日(水) 雨ふり(2年生)友だちと自分の考えを伝え合いました。 11月9日(水) 外国語の授業(5年生)丁寧な表現で注文したり会計したり、英語にチャレンジしました。 11月9日(水) じどう車くらべ(1年生)自動車のしごととつくりを確かめています。 11月8日(火) お待たせしました京都に宿泊するということで地域クーポンも付与されます。旅行当日には間に合いませんでしたので、市内統一してお土産パックにすることになりました。 遅くなりましたが、今日、子どもたちにお土産を配りました。 修学旅行の思い出話をもう一度、咲かせてみてください。 11月8日(火) 月と星の位置の変化(4年生)月や星の観察方法を学びました。 今日は、皆既月食です。確かめられるといいですね。 11月8日(火) 夢を・・・(6年生)自分だけの「夢」をえがいています。 11月8日(火) おもちゃづくり(1年生)ちゃんと音が鳴るかどうか確かめながら進めています。 11月8日(火) はがきに書く(2年生)年賀状を書く時期になります。練習の成果が発揮できるといいです。 11月8日(火) 今日の給食11月8日は「いい歯の日」です。今日は、いい歯の日にちなんで、豚汁には かみごたえのある「ごぼう」や「こんにゃく」を使いました。また、骨ごと食べられる「ししゃもフライ」にカルシウムが含まれる「ごま」を使ったソースをかけました。いつまでもおいしく食事をとるために、歯を大切にしましょう。 |
|