12.23 PTA街頭啓発活動
一宮市の「青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動」「万引き防止キャンペーン」に連携して、校区内で街頭啓発活動を行いました。
校区内の施設や店舗を回り、青少年の健全育成を呼びかけたチラシとマスクを配付したり、チラシやマスクを置いてもらうように依頼したりしました。 活動にご参加いただいたPTA役員・委員の皆様、ご協力ありがとうございました。 12.23 終業式(あじさい)12.23 2学期終業式(1年生)
楽しかった2学期も今日で終わり、クリスマスやお正月など、楽しいこといっぱいの冬休みに入ります。休み中は健康に気を付けて、元気に過ごしてください。
新しい年、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。 12.23 終業式をしたよ(1年生)終業式には、落ち着いた態度で臨むことができました。 久しぶりに校歌を歌い、うれしそうな表情をしていました。 学活では、「あゆみ」を渡しました。 2学期の良かった点や3学期の課題点を話しました。 ご家庭でも、励ましの言葉をかけていただけるとありがたいです。 1組では、その後「2学期の楽しかったことビンゴ」をしました。 2学期を振り返りながら楽しみました。 冬休みは、おうちでゆったりと過ごせるといいですね。 2学期も、保護者の皆様のご協力ありがとうございました。 3学期も、よろしくお願いします。 12.23 2学期ありがとうございました。(5年)
2学期の終業式を迎えました。2学期は野外教育活動に運動会と、二つの大きな行事を通して児童一人一人も、学年としても大きく成長できた4か月であったと感じています。昨日は学級でお楽しみ会をして、楽しい時間を過ごしました。今日は、冬休みの過ごし方について学級で話し合いました。
短い冬休みですが、良いお休みをお過ごください。3学期、元気に登校してくれるのを待っています。 よいお年をお迎えください。 12.23 終業式(4年生)
今日は終業式がありました。冬休みの生活の仕方についてのお話を聞きました。楽しい冬休みにするために、何でも自分から進んでお手伝いや勉強に取り組み、自分の命を大切にして生活できるといいなと思います。2学期もご支援・ご協力ありがとうございました。
12.23 終業式(2年)1学期に引き続き2学期も、授業で使う物の準備や学校行事の取り組みにご理解・ご協力していただきありがとうございました。子どもたちは、まちたんけんや運動会を通して、成長する姿が見られました。 3学期もよろしくお願いします。 12.23 2学期を終えて(6年生)運動会では、高学年として、演技だけではなく、運動会全体を盛り上げました。 修学旅行では、班のメンバーと声を掛け合う中で2日間を過ごして、絆を深めました。 12月に入ってからは、勉強に、わくわくフェスタの準備に、一生懸命取り組んでいます。冬休み、ゆっくり休んで、また3学期元気に会えるといいです。2学期ありがとうございました。 12.23 2学期もありがとうございました(3年生)その後は、一人ずつあゆみを渡していきました。2学期に苦手だった部分は3学期によくしていけるよう、良かったところはさらに伸ばしていけるようにしていきたいと思います。 2学期も様々な場面でご支援・ご協力していただきありがとうございました。 12.23 歯みがきのよびかけ(保健委員会)
冬休み中の丁寧な歯みがきと歯科医受診の呼びかけを、点で作ったモザイクアートのポスターと5年生の保健委員による動画を使って保健委員会の児童が行いました。隅々まで丁寧に歯を磨く練習を冬休み中に頑張ってほしいと思います。
12.23 冬休み期間中における感染症拡大防止に関するお願いについて
感染症の拡大防止に向け、ご家庭でも「三つの密の回避」「人と人との距離の確保」「距離が保てないときのマスクの着用」「手洗い等の手指衛生」「換気」といった基本的な感染防止対策を講じながら、冬休みの過ごし方に気を付けていただきたいと思います。
冬休み中にお子さんに新型コロナウイルス感染が判明した場合は、今まで通り、学校まで連絡いただくよう、お願いいたします。時間外(16時50分〜8時20分まで)や土曜日・日曜日の連絡は、翌日等の学校に連絡がつく時間帯にお願いします。 なお、12月29日(木)〜1月3日(火)に、お子さんに新型コロナウイルス感染が判明した場合は、1月4日(水)に学校へ連絡をお願いいたします。 12.23 2学期終業式
2学期終業式をオンラインで行いました。最初に国歌を歌った後、校長先生の話をスライドを交えながら聞き、最後は校歌の1番を歌って終えました。
終業式の後は、生徒指導担当の先生から、冬休みの過ごし方について気を付けることについて、こちらもスライドを交えながらお話がありました。 楽しみにしていた、冬休みが始まります。新しい年を健やかに迎えられるよう、健康・安全に気を付けて過ごしてください。 12.22 お楽しみ会(2年)
どちらのクラスも2学期を振り返って楽しくお楽しみ会をしました。
12.22 授業の様子(6年生)
上の写真は1組です。社会の授業です。明治時代に活躍した、福沢諭吉や津田梅子について学びました。江戸時代と明治時代の考え方の違いなどについて考えました。
下の写真は2組です。総合の授業です。わくわくフェスタに向けて、スライドなどを作っています。グループで役割分担をして準備しています。 12.21 2学期のまとめをしています(あじさい)12.21 算数の様子(5年生)
最近、授業の最初の時間を使って宿題にも出している音声計算を行っています。ペアで協力しながら、決められた時間内でどれだけ言うことができるかを測っています。1つでも記録を伸ばそうと意欲的に取り組めています。
12.21 授業の様子(6年生)
図工の授業で、「みらいのわたし」と題して、粘土で自分の将来の姿を表現しています。今日は多くの子が完成しました。3学期のわくわくフェスタのときに展示予定です。
12.20 授業の様子(6年生)
上の写真は1組です。書写の授業で年賀状を書いています。イラストも添えて、完成した子が多くいます。あとは投函するのみです。
下の写真は2組です。社会の授業です。明治時代を学習しており、今日はお札でもおなじみの福沢諭吉について学びました。 12.20 三角形の学習をしました(3年生)12.20 国語の授業(4年生)
今日の国語の授業では、自分でかいた詩を発表しました。クリスマスが近いので「まだかな、サンタさん・・・」というように、プレゼントを待ち遠しく思う気持ちを詩に書いている子や「どっちにしよう・・・」と日常の出来事を詩にかいている子もいました。
|
最新更新日:2024/11/29
本日:1 昨日:18 総数:570107
|