最新更新日:2025/01/25 | |
本日:205
昨日:769 総数:874880 |
5月18日(水) 第1回学校運営協議会の報告と第2回の案内協議会の中でいただいたご意見を学校運営に生かしていきたいと思います。1年間よろしくお願いいたします。 【令和4年度 第1回 大和東小学校 学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和4年5月18日(水)14:00〜15:00 2 場 所 大和東小学校 校長室 3 公開・非公開の別 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 10名 6 議題と審議内容 ○令和4年度学校運営協議会の構成メンバーについて 〇学校運営協議会の目的と活動内容について ○令和4年度の学校教育目標、経営方針、重点目標について 〇令和4年度の感染症対策「学校生活において配慮すべきこと」について 〇令和4年度の年間行事計画について 以上の議題について承認されました。 また、以下の内容などについて話し合われました。 ○コロナ禍の学校公開について ○現在の学校の様子について 〇野外教育活動について ○水泳指導について 【令和4年度 第2回 大和東小学校 学校運営協議会の開催案内】 1 開催日時 令和4年7月4日(月)14時00分から 2 場 所 大和東小学校 校長室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員 3名 (傍聴を希望する場合は6月23日(木)までに学校にて事前の受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議題 ○1学期の教育活動報告について ○2学期の教育活動計画について ○その他 6 問合せ先 本校教頭 5月18日(水) 今日の給食です!今日は春野菜をたくさん使った春野菜のクリームスープです。グリーンアスパラガスは、5月から6月頃が旬の春野菜です。今日は、グリーンアスパラガスをペーストにして使用しています。グリーンアスパラガスの緑色がクリームスープをほんのり緑色に色付けています。春の恵みを味わってください。 5月18日(水) 今日の5年生【算数】5月18日(水) 今日の2年生【おんがく】
2年生のおんがくのじゅぎょうのようすです。「山びこごっこ」のうたをうたい手やくと山びこやくに分かれてうたいました。ひびきのある声をかさねることができましたね。
5月18日(水) 今日の2年生【さんすう】5月18日(水) 今日の3年生【国語】5月18日(水) 今日の3年生【算数】5月18日(水) 今日の1年生【体育】5月18日(水) 交通安全教室【1年生】5月18日(水) すてきなイラストの掲示物に感謝!感激!校長先生も大変感激して「ノブッタくんの笑顔に負けないやさしい笑顔で大和東っ子を包めるようにがんばるぞ!」とはりきっていたそうです!みなさんも「やまっぴー」と「ひがぴー」同様に「ノブッタくん」をかわいがってあげてくださいね。 掲示物ボランティアのみなさん、素敵なキャラクターをプレゼントしていただき、本当にありがとうございました! 5月18日(水) 朝の見守りありがとうございます!5月18日(水)教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。 なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。 5月17日(火) 今日の給食です!今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。いちみんのみそ汁に使われている「はくさい、なす、長ねぎ」と、138丼の具に使われている「卵、切干しだいこん」が一宮市産の食材です。地元の恵みを味わって食べましょう。 5月17日(火) 理科の学習 4年生
昨日、ツルレイシの種まきを行いました。固め過ぎないように、そっと土をかぶせる姿がとても微笑ましかったです。
また、昨日も今日も、教室でアゲハチョウの羽化を観察しました。さなぎから出てきて、飛び立つまでの過程を見るのが初めての児童も多く、興味深く見たり、「先生!ちょうちょが飛びそう!!」と教えてくれたり、新鮮な反応がたくさん見られました。 5月17日(火) 明日は4月の職員定時退校日です本校でも、教育の質の確保、業務の効率化を図りつつ、働き方改革への取組を進めています。その取組の一つとして、明日5月18日(水)を本校の4月の「定時退校日(16時55分に退校)」とさせていただきます。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。 なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。 5月16日(月) 今日の給食です!今日は「まごわやさしい」献立です。豆、ごま、海そう、野菜、魚、きのこ類、いも類などの食材を使用しています。今日使用している魚は「かつお」です。4月から6月にかけて獲 れるかつおは「初がつお」と呼ばれ、身が引きしまっています。今日は、油で揚げてじゃがいもと一緒にたれでからめました。 5月16日(月)ヤゴ救出大作戦その1 2年生講師の先生を招き、取り方のこつを教えていただきました。滑らないようにすり足で歩き、水底の土や落ち葉を網ですくい、その中からヤゴを見つけました。 「見つけたよ」「もっと見つけたい」「動くとくすぐったいよ」という子供たちの嬉しそうな声があちこちから挙がっていました。活動をしているところをテレビ局の方に取材していただきました。救出したヤゴは羽化するまで学校で大切に育てていきます。 5月16日(月)ヤゴ救出大作戦 その2 2年生
学校のプールにいるヤゴをたくさん救出することができました。子どもたちは、笑顔いっぱい楽しく活動していました。
保護者の皆様、水着や服の準備など、ご協力していただきありがとうございました。 5月16日(月)図工 ひまわり組
今日の図工は、6月の絵の色塗りをしました。
5月16日(月) 今日の学習 保護者の皆様へ 1年生保護者の皆様へ 「いくつといくつ」の学習をより定着させるため、2枚目の写真のような表をお子様に配布します。ご家庭でお子様が暗唱できるか聞いていただけると幸いです。何も見ずに暗唱ができるようになったら、保護者の欄にサインをしてください。保護者の欄にサインをもらえたところから、学校で各クラスの担任がもう一度聞きます。(授業では担任が暗唱を聞く時間を設けられないため休み時間に暗唱を聞く時間を設けます。)たしざんやひきざんの基礎となる学習になりますので、ご協力をお願いします。 |
|