最新更新日:2024/11/12 | |
本日:201
昨日:264 総数:858496 |
12月9日(金) あなたはどう考える?【5年国語】12月9日(金) まどからこんにちは【2年図工】
今週の2年生の図工の授業のようすです。「カッターナイフをあんぜんにつかって、まどをかんせいさせよう」というめあてで学習を進めていました。窓を開くと何が見えるのかな。ワクワクしますね。
12月9日(金) VEGETABLES,FRUITS【4年外国語活動】
今週の4年生の外国語活動の授業のようすです。ALTの先生と担任の先生と一緒にフルーツや野菜の英語を使った表現を楽しみました。
12月8日(木) 『いのちと夢のコンサート』【5,6年生へ】6年生のみなさんは、いつも学校のために縁の下の力持ち役をたくましく行って学校を支えてくれています。そして、1年生から5年生までのよき手本となって行動してくれています。6年生はみんなのあこがれなんです。そんな6年生に感謝の気持ちを伝えたいと思い、コンサートを開くことに思いが至りました。先生たちに相談すると大賛成してくれ、令和5年2月28日に、合唱作曲家の弓削田健介(ゆげたけんすけ)さんによるコンサートができることになりました。 次に、6年生のよきサポートをしてくれている5年生、6年生からバトンを引き継ぎ、来年最高学年になる5年生にもぜひ聞いてほしいと思いました。5年生の先生たちも大賛成してくれました。こうして5,6年生のためのコンサートになりました。 コンサートの中で弓削田健介さんは、命のすばらしさや夢の大切さを、歌うことと歌に込めた願いをみんなと一緒に考えることで伝えてくれます。 「弓削田さんと一緒に歌えるとさらに感動が深まるなあ」 そうつぶやいたら、音楽担当の先生が音取りをかって出てくれました。大和東小学校の先生たちみんなのあたたかさ、協力的な姿に涙が出ます。 弓削田さんとみんなが一緒に歌う曲は「君へ」という曲です。どんな願いが込められた曲なのか。担任の先生と一緒に考えながら、歌に思いを込めて当日を迎えてくれるとうれしいです。校長先生も一緒に歌えるように練習したいと思います。みんなですてきな時間、しあわせな時間を作りましょう。楽しみにしています! ➡弓削田健介さん作曲「君へ」はこちらから ◇6年生の保護者の方は、今日どんなお話だったかお子さんに聞いていただけるとうれしいです。 ◇5年生のみなさんには来週クラスにお邪魔して、弓削田さんの紹介をさせてください。 12月8日(木) プラネタリウム【一宮文化広場より】➡一宮地域文化広場ウェブサイトはこちらから 12月8日(木) いちみんリンクの開設について【一宮市より】➡一宮スポーツ文化センターウェブサイトはこちらから 12月8日(木) 『交通安全年末アピール』について◇◇通知文より◇◇ 本県では、2019年から3年連続で交通事故死者数全国ワースト1位を回避しましたが、本年は、年初から 交通死亡事故が多発し、11月3 日現在の交通事故死者数は、昨年同期に比べ 18 人増加と 、大変厳しい状況にあります。また、例年1 月は交通死亡事故が多発する傾向にあります。 こうした事故情勢を踏まえ、悲惨な交通事故を1件でも減らし、本年も引き続き、交通事故死者数全国ワースト1位を回避できるよう、本日、「 交通安全年末アピール」を発信しました。 つきましては、このアピールの趣旨を御理解いただき、交通事故防止対策をより一層推進されますようお願いいたします。 大和東小学校でも、子どもたちのかけがえのない命を守るべく、様々な機会を通して、具体的な交通安全指導と呼びかけを行っていきます。ご家庭でも交通安全への意識を高めるお話をよろしくお願いいたします。 ➡交通安全年末アピール「県民の皆様へ 交通安全のお願い」はこちらから 12月8日(木) 音楽 ひまわり組12月8日(木) 今日も元気にいただきま〜す今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮野菜の豆乳みそ汁に使われている「はくさい、だいこん」と、ハンバーグのはちみつだれに使われている「はちみつ」が一宮市産の食材です。はちみつは、一宮市の特産物の「福来蜜」で、クロガネモチの花から採れたものです。地元の恵みを味わって食べましょう。 12月8日(木) しっかり手洗いがんばります!【1年生】12月8日(木) どうやって届けるの【5年社会】
5年生の社会科の授業のようすです。「完成した自動車は、どのようにして世界中に届けられるのだろう」というめあてで学習を進めていました。キャリヤカーや船で国内や海外に運ばれている様子を知ることができましたね。
12月8日(木) 柿山伏【6年国語】
6年生の国語の授業のようすです。「柿山伏について感じたことや考えたことを伝え合おう」というめあてで学習を進めていました。
12月8日(木) くらべる量を求める【5年算数】
5年生の算数の授業のようすです。「比べる量の求め方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。比べる量・もとにする量・割合を問題の中から見つけて、どのように求められるか考えていきました。関係図や線分図で見える化するとよくわかりますね。
12月8日(木) 寒い冬を快適に過ごすために【6年家庭】
6年生の家庭科の授業のようすです。「寒い冬を快適に過ごすための住まい方ができるようになろう」というめあてで学習を進めていました。あたたかさを保つための工夫や暖房器具の特徴・注意点について学んでいきました。
12月8日(木) 元気いっぱい長放課
「校長先生!こんなとび方もできるようになったよ」
と、はじける笑顔でとんで見せてくれました。いっぱい練習して上達できたことも教えてくれました。とべるようになっかことは、もちろんすごいけれど、そうなるまで努力を続けたことはもっとすごい!素晴らしいことだと思います。いろんなとび方に粘り強く挑戦していきましょうね。 12月8日(木) 元気いっぱい長放課
長放課の運動場のようすです。音楽のリズムに合わせて縄跳びの練習に一生懸命取り組んでいました。笑顔でたくさんとぶことができましたね。
12月8日(木) 今日もがんばったよ!【ひまわり組】
ひまわり組さんの授業のようすです。終わりの方にお邪魔しましたが、言葉の学習に一生懸命取り組んでいました。ていねいに粘りづよくがんばっていて、とてもすてきでしたよ。
12月8日(木) ありがとうございます【掲示物ボランティア】12月8日(木) 身の回りにあるかな【2年算数】12月8日(木) 今週日曜日(12/11)はFV(ファミリーボランティア)です! |
|