最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:74
総数:731156
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

12月21日 (水) 2年生  扶桑町図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、扶桑町図書館に見学に行きました。図書館がいつできたか、どんな本が人気か、どれぐらいの人が利用しているのかなど図書館のことについて色々教えてもらいました。書架の中を見学させていただいたり、本の修理をしているところなど普段見ることができないところも見させていただき、勉強になりました。1日ありがとうございました。

12月21日 1年生 給食訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
給食訪問ということで、食育のお話を聞きました。
毎日給食で飲む牛乳にはたくさんのカルシウムが入っています。
カルシウムには、たくさんの栄養があるということがわかりました。

「牛乳は苦手だけど、明日からは頑張って飲もう。」という声が聞こえてきました。

12月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  ごはん
  すき焼き
  厚焼き卵
  ごまあえ
  牛乳

でした。

1の3はみんなとても楽しそうに給食準備をしていました。
給食当番は、どの皿も同じくらいに上手に配食出来ていました。
どうぞ、ありがとうと、配膳している姿がほほえましかったです。
給食時間も笑顔がいっぱいの1の3でした。

野菜は食べましたか?と聞くと、おいしかったー野菜好きだもん!と返事が返ってきました。
今日のごまあえは小松菜ともやしとにんじんでした。すき焼きにもたっぷり白菜やねぎが入っていました。
野菜は気をつけて食べるようにしないと、どうしても不足しがちです。
体の調子を整えるために、3回の食事には必ず野菜を食べるようにしましょう。

絵本の紹介

画像1 画像1
『こんなとききみならどうする?』
作:五味太郎

次々と現れる、楽しくも迷ってしまう選択肢。君なら何を選択しますか!?見るだけでうずうずしてくるような難問を自分で判断し選択することの楽しさと不安を味わえる絵本です。この絵本に答えは書いてありません。

『みそしるをつくる』
文:高山なおみ
写真:長野陽一

料理家・高山なおみさんから、子どもたちへ。子どもが自分でつくる、みそしるの写真絵本。

2−1のみなさん、元気いっぱい発言しながら楽しく聞いてくれました!(12/16)

絵本の紹介

画像1 画像1
『キャベツくん』
文・絵:長 新太

おなかがすいたブタヤマさんと、食べられたくないキャベツくん。「ぼくを食べるとキャベツになるよ!」とするどい?!きりかえし。
そこから楽しい掛け合いが始まります。
へび、たぬき、ゴリラ、ゾウ…
色んな生き物が次々とキャベツに!ワクワクしながら次のページをめくるたびに子供たちからの笑い声。

子供たちと一緒に色々想像して、笑って、楽しい時間が過ごせました。8年前に高雄小学校を卒業した卒業生が読んでくれました。1-3で読みました。(12/16)

絵本の紹介

画像1 画像1
『じゅうにしのおはなし』
文:ゆきのゆみこ
絵:くすはら順子

「ね〜うし、とら、う〜♪…」これ何か知ってる?と聞くと「きいたことある〜」「十二支〜」など声が上がりました。先日、学校で年賀状を書いて来年の干支を知ってる子や自分の干支を知ってる子がいました。この絵本は干支の動物たちがどうやって決まったのか…のお話。
最後にもう一度「ね〜うし、とら、う〜♪」と歌うと、一緒に口ずさんでくれている子がいたので嬉しかったです。

1-2で読みました。(12/16)

12月20日 (火) 2年生  冬みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、生活科の時間に「冬見つけ」をしました。寒い冬でも生き物が力強く生きていることを学びました。

12月月20日 (火)  2年生 なわとびチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、なわとびチャレンジがありました。みんなで心を一つにして挑戦し、一生懸命練習した成果を発揮しました。冬休み前に楽しい思い出ができました。

12月20日 1年生 大なわチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に大なわチャレンジがありました。
2週間、学級で練習を続けてきました。
小学生になって初めての大なわでしたが、元気いっぱい取り組むことができました。

6年生 大縄チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に大縄チャレンジがありました。
ペア学年の1年生が一生懸命応援してくれました。
6年生は、今まで練習した成果を出すことができました。

12月20日 4年生 大なわチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、大なわチャレンジが行われました。どの学級も団結して、これまで練習をしてきました。本番の今日も、声をかけ合いながら、回数を伸ばそうと頑張りました。これまで跳んできた回数は、仲間と団結してきた証です。大なわチャレンジで学んだことや感じたことを、これからに生かしてほしいと思います。

12月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  ごはん
  ぶり三河みりん焼き
  ゆかりあえ
  かきたま汁
  牛乳

でした。

1の2は、体育の後だったのか?給食準備が少し遅くなっていましたが、給食当番が協力して配膳をして、いつもの時間にいただきますをしていました。

食べる時間が少しでも長くあると、楽しくおいしく食べられますね。

寒くなって牛乳が飲みづらいですが、カルシウムをしっかりとるために飲めるといいですね。

12月16日 1年生 はな*はなさんの読み聞かせがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
読書ボランティア「はな*はな」さんの読み聞かせがありました。
今日もとても楽しいお話でした。

ありがとうございました。

12月16日(金) 2年生  はなはなさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、はなはなさんの読み聞かせがありました。毎回、子どもたちの興味をひく本の読み聞かせやお話をしてくれます。短い時間ですが、とても充実した時間を過ごしています。いつもありがとうございます。

12月15日 (木)  あさがおタイム  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、あさがおタイムで「ハッピートークとゴ・ゴ・ゴリラ」をやりました。ペアをつくり、最近あった良かったことや嬉しかったことなどを友達と話し合いました。その後、簡単なゲームをやって楽しい時間を過ごしました。

12月15日 5年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあさがおタイムでは,夢マップを作って,自分の夢について友達と話しました。
なりたい職業ややってみたいことなど,どんどん夢をふくらませて楽しくお話しできました。

12月15日 1年生 ICTの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ICTの学習がありました。
クリスマスが近いので、お絵描きソフトを使って、クリスマスリースを描きました。


12月15日 1年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあさがおタイムでは、
「失敗をゆるせるひろい心をもとう・友達の気持ちを考えて、声をかけよう」というめあてで、「どんまいジャンケン」という活動をしました。

同じチームの友達がじゃんけんで勝ったら「ナイス!」「いいね!」、
負けたら「次は勝てるよ」「大丈夫だよ。」と励ましの言葉をかけました。

子どもたちは「『次は勝てるよ』と言ってくれて、ほっとしました。」といった振り返りをしていました。

12月15日 3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丹羽消防署の見学をしました。消防士さんが放水する姿を見たり、消防署の中を見たりさせていただきました。たくさんの質問にも、笑顔で答えていただきました。丹羽消防署のみなさん、ありがとうございました。

12月15日 4年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムは「スッキリ ハッピー」を行いました。話す前に言い方を考えることが大切だと感じている児童が多くいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322